• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どさんこのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

ベレット 1600 GT-R

ベレット 1600 GT-R

製作中の写真をまったく撮ってませんが、1台目のドリフトボディーが完成しました。\(^o^)/



スパイスと言うメーカーのボディーで、安いだけあってポリカはペラペラだし、窓枠とかのデカールもないので何回も塗装しました。

マスキングがけっこう大変だった…










離れて見るとカッコいいかな~?…(^o^)

やっぱり、ウデが悪いからもっと作りやすいモデルの方がいいですね!( ̄ー ̄)
Posted at 2016/03/20 00:28:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他
2016年03月14日 イイね!

3月のいろいろ・・・(゚д゚)!

3月のいろいろ・・・(゚д゚)!



すっかり怠けてました・・・


3月初の投稿になります。





冬の間、仕事の方は現場工事もほとんどないので、残業もまったくなく・・・

お給料はドン底となり・・・

生活も、まるで冬眠でもしてるかようにジッと大人しくしてました。




3月に入ってから、公私ともに動きだし、




まず、3月1日

矢沢永吉の地元室蘭でのコンサート 5月6日、一般先行のチケットが当選!

\(◎o◎)/!

永ちゃんが室蘭に来るのは25年ぶり、しかも25年前のコンサートは高校生の時

に行ってるので、今回も絶対行きたい!と思ってました。




3月1日~11日まで

久しぶりの工事が出たので現場監督をする。




3月11日

営業所所長から、富山営業所に応援に行ってほしいと告げられる。Σ(゚Д゚)!

期間は、3月21日~6月末まで・・・

出張はぜんぜんいいのですが、

僕が動かなければならない家庭の事情があるので (下記参照)

移動日を一週間ほど伸ばしてもらい・・・

あと、矢沢のコンサートが行けない・・・・(T_T)

ゴールデンウイークなので出張先の状況によっては連休だけ帰宅できるかも・・・

イモトが安室ちゃんのコンサートに行けなかった気持ちが身に染みて分かります。



出張の移動日を伸ばして頂かねばならない事情が、 これ



オフクロのクルマです。

4月19日で車検満了になるので見た目以上にガタガタのヴィッツを入替えをします。


とは言え僕に与えられた時間は2週間しかないので、新たに車検をとるクルマの納車は

時間的にギリギリです。




3月12日

モヤモヤしたまま恵庭市で第一種衛生管理者の試験

7年分の過去問をやったのに、見たこともない問題が半分くらい出て面を食らいました。(゚д゚)!

6割で合格ですが、自信があるのは5割、1割は運と神頼みですね~




3月13日

札幌でオフクロのクルマを探す。

時間がないなら地元で探せばいいじゃん! と思われるでしょうが・・・

うちの母、事もあろ~にクルマは欲しいけどお金はない! と おぬかしになったので Σ(゚Д゚)

僕がクルマを購入し、オフクロは僕に月賦で支払う事に・・・・

ヒヤヒヤ息子ローンは、ある時払いで、踏み倒される確率が7割と僕の試験のデキより高め!

つまり、兎に角 安いクルマを見つけなければ、自分のクビが締まるのです。


そんなわけで、CAR札幌(中古車雑誌)を片手にクルマ屋を5件廻り、これに決めました。



ワゴンR N-1 H15年 オートマ 4WD  走行4万キロ代



社内

キズ、凹みは手の掛からない範囲で補修してくれるみたい、サビは北海道の軽自動車にしては

マシなほうかな~

これに車検新規で付けて、乗り出し19万8千円です。

まぁ~ 時間が無かったのでオフクロには、この辺で勘弁してもらいます。




札幌からの帰り 自らを ”醤油屋” と公言する恵庭市のラーメン屋 『おとん食堂』 に行き



駐車場が空いてなかったので、横付け失礼します。m(__)m

60年の歴史を誇る ”小鳩ラーメン” を久しぶりに食べてきました。







僕のなかでは、”キング オブ 醤油ラーメン” の称号を与えたいほどの醤油ラーメンです。

コク深く、うまみの効いたスープ

ちょっと細めの西山製麺

柔らかいけど、しっかりと肉々しいチャーシュー

中央に鎮座する、半熟の煮玉子

すべてが、美味いのです。

醤油好きの方、行って損はしないと思います!


まぁ~ いろいろあるけど頑張るぞ!





Posted at 2016/03/14 13:55:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年02月11日 イイね!

正油ラーメンを求めて…

正油ラーメンを求めて…

札幌から帰ってきました。

どさんこ です!


あの猛烈なインパクトのラーメンから立ち直る為に、今日は一杯の正油ラーメンを求めて洞爺湖に行きました。



昭和新山にも立ち寄りまして…
なんか、年々煙りが減ってる気がする?
子供の頃は、山の形が分からないほど
モヤモヤしてましたね~

今日、行きたかったのはここ!






一本亭!
数年ぶりに行きました。

店内に入り… ん??
何で、こんなに若い女の子がいるの??

ラーメンをそっちのけで化粧を直してる、
あっ! そっか! あちらの国の子ね!

言葉を注意して聞いていると、どうも客で日本人は僕だけ…? みたい…(^o^)

まぁ~ 洞爺湖だし… 観光地だし…
数年来ない間に客層が変わったなぁ~

そんなことは、ど~でもいいのです!

今日の僕は正油ラーメンなんです!
昨日の夜から決めてたんですから!!




僕のオススメは正油ラーメンの黒ですね。




見た目ものすごくベーシックな正油ラーメンです。
一本亭の正油ラーメンは、潔いぐらいの正油のキレとコクが昔から好きでした。

久し振りの黒正油ラーメンは、ちょっと上品になった感じがします、前はもっと正油がトゲトゲしかったけど…
でも、これはこれで美味い!(^o^)
正油のキレもコクもしっかり味わえます。

チャキチャキした おばちゃんが人気の
お店です。(^o^)

室蘭に帰る途中、伊達の国道沿いで見かけました…







左ハンドルだから外車だと思うけど…?




ふ? ふらっと?? 2100?

💡 フィアットか!(^o^)

ウィキってみると、1959~61製の55年以上のクルマみたいですね… スゲ!

カムリの35年なんか、まだまだカワイイもんですね~(^o^)
Posted at 2016/02/11 19:57:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他
2016年01月16日 イイね!

横浜ゴムの CM

横浜ゴムの CM

昔のCMはかっこ良かったのよ!(^o^)


クルマとか今はCMもやってないけど
タバコとかね~


いろんな格好いいCMの中でも当時、
小学生の僕に鮮やかな印象を残したのは…



横浜ゴムのアスペック / インテックのCMですね。


BMWの6シリーズやベンツのSLなど
北海道の田舎では見ることもできない
高級輸入車が、オシャレなシティポップな
音楽にのせて走るのです。


なんで今頃こんな事を言い出してるか…
と言うとね、

たまたま古本屋でCDを見てたら
当時、よく横浜ゴムのCMでタイアップで
起用された安部恭弘のベストアルバムが
800円で売られていたので、懐かしさの
あまり即買いしたからです。(^o^)







久し振りに聞く安部恭弘の声はいいな~

ちなみに、当時の横浜ゴムのCMは

これ、

http://m.youtube.com/watch?v=9DVMd3uKXNM

スマホじゃ動画は貼れないのかな?
検索でヨロシクです。
中高年は懐かしでしょ~(^o^)


Posted at 2016/01/16 22:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他
2015年08月18日 イイね!

おめでとうございます、あなたが落札しました! 

おめでとうございます、あなたが落札しました! ジェコー製 セリカカムリのパネル時計です。

ぽちっとワンクリックしたら、さくっと落札してしまいました。



僕にもあった初々しい少年時代に、これと同じ時計でトヨタ2000GTのやつを部屋に掛けました。

セリカカムリで検索していたところ、この時計がヒットし¥850円スタートで、僕が見たときはもう8件の入札が入り¥3100円になっておりました。
まぁ 無駄だろうとは思いつつ、ぽちっとしたら、さくっと落札です。

ボディーの色からしたらGTではなくSEですが愛車のパネル時計ですし
男の子特有の収集癖が、うずうずしてしまいました。


Posted at 2015/08/18 16:37:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@AA63 toku さん、良くあるシステムのアップデートでバグってるパターンですかねぇ
困ります」
何シテル?   08/18 07:54
はじめまして、”どさんこ”と申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー≡3≡3≡3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:22:37
KP47 車高調整 作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:29:41
コンテナを片付けた訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 21:22:06

愛車一覧

トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
ツインカム大国!!  トヨタ万歳!! ψ(`∇´)ψ 2021年仕様です。 主な変更 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダーの画像を変更しました ホイールはTRD TF-4 17-7J +47 1 ...
カワサキ Z750GP 赤い彗星のブタ「走らないブタはただのブタだ!」 (カワサキ Z750GP)
あいつとララバイ世代として、川崎の空冷4気筒には、やはり集合ショート管を入れたくなります ...
スズキ GSX-R1100 ブランキー号 (スズキ GSX-R1100)
私の愛機です。 1100Lですが、ショートホイールベース化のため、1100Kスイングアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation