• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どさんこのブログ一覧

2020年09月21日 イイね!

やばい…

やばい…





世間では4連休ですね



ボクも人並みに休みが欲しい!!
っと強引な調整と裏工作を行い3連休を獲得しました



連休初日、19日(土)

前回、玄関前でいい加減な塗装をしたマフラーをGPに取り付けてみます


ショート管に合わせて、こんなのも用意しました


Swiftってメーカーのフェンダーレスキット


モリワキのポイントカバー



名付けて、不良の3点セット!(笑)


セパハンは腰が壊れてそうなので勘弁してください





サクッと交換!
ぶきっちょなので写真など撮れません…






耐熱ステッカーを貼り、メーカー不明のマフラーもまるでモリワキのショート管のよう…

ステーはタンデムステップのボルトのワッシャーで挟めてますが、あとで加工が必要です





フェンダーレス取り付け






ポイントカバー取り付け

このメーカー不明マフラーの手曲げ風エキマニは、なかなかカッコいいなぁ






こんな仕上がりになりました!


あいつとララバイっと言うか…

ハイティーンブギっと言うか…



このバイクには、ハイフォーティーのオジサンが乗ります!(照)



マフラーを入れて初めて音を聞く時は、ワクワクしますよね!

キュルキュル…


…さすがショート管、かなりの音量です
芯にグラスウールリボンを巻いても良いかな



それでは、試走しましょう




家から100mも走らないうちに、ガボガボゴボゴボ…
エンジンストール??


抜け過ぎでDFIと相性悪いのかな?
エンジンを掛け走りだすと、1キロも走らないうちにまたエンジンが止まる…



これは、根本的に何がおかしい


セルを回してもエンジンが掛からない


自転する様子もない


燃料は入ってるし、燃料トラブルの感じでもない


なんかセルだけ回って、点火してないような…





よくよく、バイクを見渡すと恐ろしい事態になっている事に気がつきました




ポイントカバーの中にはピックアップコイルとガバナと言うモノが入ってます

クランクの回転によりガバナが回りピックアップコイルで自動的に点火時期を調整します

たぶん、新しく付けたモリワキのポイントカバーは純正のカバーより薄く、クランクの回転をガバナに伝えるど真ん中のボルトに当たり、エンジン回転でボルトが弛み…










なんと、アルミダイキャストのポイントカバーの内側から突き破りボルトがぶっ飛んだみたいだ…




パーツカタログで調べると、ボルトは普通のM8-1.25 63L たぶん材質はSCM鋼なんですが、キー溝付きの特殊な座金をボルトで締めてクランクの回転をガバナに、伝えるみたいです


ヤフオクで調べると、有るには有るけど足元見た価格です


まずは新品あるか調べるかな

ガバナやピックアップコイルまで壊れてたらヤバいなぁ

最悪、ダイナ2000とか社外の点火システムにコンバートになるかも…


連休初日から気が滅入る事態です…
次回は連休2日目です

じゃ、_| ̄|○











Posted at 2020/09/21 23:35:17 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛媛県産カラマンダリン、初めて食べる
甘みも酸味も濃厚で力強い味わいだなぁ
ボケたみかんよりぜんぜん美味しい」
何シテル?   06/09 12:56
はじめまして、”どさんこ”と申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20 21 222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

【新商品】ゼロクリームノーコンパウンド 25日(金)発売開始いたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:35:16
マフラー≡3≡3≡3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:22:37
KP47 車高調整 作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:29:41

愛車一覧

トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
ツインカム大国!!  トヨタ万歳!! ψ(`∇´)ψ 2021年仕様です。 主な変更 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダーの画像を変更しました ホイールはTRD TF-4 17-7J +47 1 ...
カワサキ Z750GP 赤い彗星のブタ「走らないブタはただのブタだ!」 (カワサキ Z750GP)
あいつとララバイ世代として、川崎の空冷4気筒には、やはり集合ショート管を入れたくなります ...
スズキ GSX-R1100 ブランキー号 (スズキ GSX-R1100)
私の愛機です。 1100Lですが、ショートホイールベース化のため、1100Kスイングアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation