• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どさんこのブログ一覧

2022年12月19日 イイね!

冬将軍

冬将軍







先週、我が家の冬将軍(三菱の除雪機)のオイル交換をして、やがて来る大雪に備えて準備をしてたら







以前から動きの悪かったシューターの蝶番が錆びてグラグラになっているのを発見









こんなのは、
外して会社で直すのが、手っ取り早い!





ホームセンターは有り難いなぁ
溶接蝶番まで売ってるし、しかも300円ぐらい






シューターの取付け部に合わせて蝶番に穴開け









腐った蝶番をグラインダーでサクッと切除し、新しい蝶番を溶接





見た目が悪いので錆止め塗装






取付け完了!





こんなんからー




グイっとね!
除雪する時は、雪を飛ばす距離をこのシューターの角度で調節してます


シューターはすごぶる良くなったのですが、作動ワイヤーも被覆の中で錆びて動きが渋くなってました

純正部品は無いので、ホンダ辺りの除雪機の作動ワイヤーを改造して使えるようにします
それはまた来週ですね



今週も大した作業は出来なかったので、また野郎メシでものせて、薄い内容のカサ増しをしましょう







今週の食材はコイツらだ!
ガッツリ肉!

鳥の胸肉と豚のスペアリブ

今回もめんどくさいので、2日分の仕込みを一片に片付ける




肉の塊を焼くのに欠かせないのがコレだ!



塩麹!
コイツに含まれる酵素は、タンパク質を分解する作用を持っていて、どんな肉でも柔らかくジューシーにしてくれる


肉の表面に塩麹が満遍なく行き渡る程度の量を掛ける




そしたら酒、みりん、ハチミツ、ニンニク、ショウガを適当にぶっかける!
この辺は好みとセンスでやってくれ!





こんな感じに漬け込んだ肉は、明日食べるスペアリブを冷蔵庫に、その日に食べる鳥の胸肉は、常温で30分から1時間程度漬ける

塩麹の酵素は温度によって活性化が変わる、20℃ぐらいの常温だとタンパク質の分解も進むけど、雑菌も増えてしまうので、食中毒になりなく無ければ常温で長時間漬けるのはNGだ!


肉を漬けてる間にご飯の用意をする
松茸の炊き込みご飯の素が見切りしてたので、買ってきた





2合の米に炊き込みご飯の素を入れても、なんとも寂しい…




そこで、舞茸を追いキノコする!
もはや米も見えない!




炊けるといい感じになるもんだ!
汁物とかでもキノコなんか、足せば足すほど複雑な旨味が出るもんです





鶏胸肉の塩麹ハニー、ジンジャー、ガーリック、ソテーって感じかなぁ
食べ応え抜群!ジューシーで美味い!

塩麹はコゲやすいので火加減に注意だ!



2日目



冷蔵庫で1日漬けたスペアリブ




焼いて行く




焼いてる間にタレを作る
酒、みりん、醤油、ケチャップ、ハチミツ

分量は気分で!!


あと砂糖の代わりにコイツを入れた



べつにCCレモンでなくてもいい
コーラでも、サイダーでもいい

ようは、甘い炭酸飲料なら何でもいい
炭酸が肉を更に柔らかくし、甘いので砂糖を入れる必要がなくなる





こんな感じでグツグツ煮込む






刺激が好きな人はスパイスを掛ければ、一層旨くなる!


ちょっと火を入れ過ぎたけど、美味い!



柔らかいから簡単に骨から肉が取れる

なんか、食いしん坊バンザイみたいになってきたなぁ

まぁ、いっか!
じゃ!( ^∀^)
Posted at 2022/12/19 21:34:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛媛県産カラマンダリン、初めて食べる
甘みも酸味も濃厚で力強い味わいだなぁ
ボケたみかんよりぜんぜん美味しい」
何シテル?   06/09 12:56
はじめまして、”どさんこ”と申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

【新商品】ゼロクリームノーコンパウンド 25日(金)発売開始いたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:35:16
マフラー≡3≡3≡3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:22:37
KP47 車高調整 作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:29:41

愛車一覧

トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
ツインカム大国!!  トヨタ万歳!! ψ(`∇´)ψ 2021年仕様です。 主な変更 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダーの画像を変更しました ホイールはTRD TF-4 17-7J +47 1 ...
カワサキ Z750GP 赤い彗星のブタ「走らないブタはただのブタだ!」 (カワサキ Z750GP)
あいつとララバイ世代として、川崎の空冷4気筒には、やはり集合ショート管を入れたくなります ...
スズキ GSX-R1100 ブランキー号 (スズキ GSX-R1100)
私の愛機です。 1100Lですが、ショートホイールベース化のため、1100Kスイングアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation