• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どさんこのブログ一覧

2015年07月25日 イイね!

気になるわ~

気になるわ~











お高くて、とても手が出ないのですが・・・
旧車王国 北海道・道東からヤフオクで、気になる一台が出ています。
画像が添付できないので、関連情報URLを参照して下さいませ。

超絶レア 新車ワンオーナー GX61セダン ツインカム MT

商品内容
• 新車ワンオーナー
• GX61セダン
• ツインカム!!マニュアル!!
• 新車時にOPのジュエルパールです!!
• フジツボタコ足!!
• ワンオフマフラー!!
• 当時モノHKSスーパーチャージャー!!
• 当時モノショック+強化サス!!
• 実走4万キロ!!
• 現在、細かな錆、アンダーコート、油脂類などメンテメンテ中です!!
• もちろん書類付です!!!

走らせるまでには、大変そうですが付いているモノが凄い!
HKSで1Gのスパチャーなんて出していたのですね!
そーいえば昔クラウンの120系で1Gにスパチャ~が付いているのがありましたね~
めちゃくちゃ大食らいだった記憶があります。
Posted at 2015/07/25 10:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2015年07月20日 イイね!

微妙な感じ・・・・

微妙な感じ・・・・足回りとマフラーの交換をいたしましたが、リアの車高だけが異常に低くなってしまいました。
純正のサスをわざわざ送らせて、この有り様とはZOOMと言うメーカーもろくでもないです。
皆さん、わかりきった事ですが予算が潤沢にあり、ラインナップがある車輌の方は絶対に車高調にすべきです。

取り敢えずバランスが悪いのでリアだけ純正のバネにもどします。



横から見ると純正バネのリアが上がってます。
フロントはあと10mm程度低いと良いのですが、カットできる2巻きをカットしてもこの車高です。



それでもフロントは40mmくらい下がりましたので、ちょっと精悍な顔つきに・・・?
あと、フロントタイヤの外径がちょっと小さい(185/60/14)ので、リアと同じ(195/60/14)にします、
若干ですがフェンダーの隙間が少しでも埋まればいいです。





リアはあと15~20mm程度下げたいです、そーすればはみ出したタイヤも収まりが良くなるかも、
下がり過ぎるダウンサスを使いマル秘計画を考えてます、それはまた今度・・・・

マフラーは消音材が焼けてだんだんいい音になってきました、ビジュアル的もかなり良いです。

カムリを斜め後ろから見るのが好きなんですが、あまりお見せしたくないのです・・・・
お気付きの方もいらっしゃると思いますが・・・・  肝心のGTエンブレムが無いのです!
エンブレムはオークションで入手しましたが、トランクに打ってあるビスをスムージングしない事にはエンブレムを貼ることもできません、 今後の課題です。
Posted at 2015/07/20 11:35:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | CELICA CAMRY 2.0GT | 日記
2015年07月17日 イイね!

なんとか、かんとか、着々とぉ~

なんとか、かんとか、着々とぉ~取り敢えず、作業は進んでいるみたいです。





車高は馬を外してからのお楽しみです。



マフラーはちょっとトラブル発生
付いている触媒が純正でないのか? 年式によって仕様が微妙に違うのか? 不明ですが
100mmほど、マフラーが長い!
少ないストレート部でパイプを切断し中抜き、TIG溶接でつなげました。
なんとか合いそうです。
Posted at 2015/07/17 14:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | CELICA CAMRY 2.0GT | 日記
2015年07月13日 イイね!

雲丹ツー パート2

雲丹ツー パート2今回は会社の仲間と雲丹ツーです。
羊蹄山の下をかすめて、黒松内、寿都、と日本海に出て岩内方向に走り、途中にある日本海食堂でウニとの再会を果たしました。



再会の興奮で写真撮るのを忘れて、思わず食べてしまいました。
得意のウニ大盛りで3000円です。

帰りは、岩内からパノラマ、羊蹄山の上をかすめて、喜茂別、美笛峠のキノコ王国でまた食事を… じつは、朝早く出発し過ぎてウニ丼を10時頃食べてしまい、大滝に到着した頃にはもうペコペコでして…




イベリコ豚のお弁当、骨付きフランク、キノコ汁を頂きました、うまかった。
休憩に立ち寄った道の駅でも、ソフトクリームとかいろいろ… とにかくバイクから降りたらずーと食べていました。




今回は、バイクの免許がない人がいたので札幌のイーグルでトライクをリースして一緒に走りました、普通免許+ノーヘルで乗れるし、めちゃくちゃ目立ちます。
Posted at 2015/07/13 22:57:13 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@〆カイ〆 さん、良い加減なモノをお渡し出来ないので、まず私がしっかり試食してからじゃないと!」
何シテル?   08/15 14:18
はじめまして、”どさんこ”と申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12 13141516 1718
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

マフラー≡3≡3≡3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:22:37
KP47 車高調整 作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:29:41
コンテナを片付けた訳 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 21:22:06

愛車一覧

トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
ツインカム大国!!  トヨタ万歳!! ψ(`∇´)ψ 2021年仕様です。 主な変更 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダーの画像を変更しました ホイールはTRD TF-4 17-7J +47 1 ...
カワサキ Z750GP 赤い彗星のブタ「走らないブタはただのブタだ!」 (カワサキ Z750GP)
あいつとララバイ世代として、川崎の空冷4気筒には、やはり集合ショート管を入れたくなります ...
スズキ GSX-R1100 ブランキー号 (スズキ GSX-R1100)
私の愛機です。 1100Lですが、ショートホイールベース化のため、1100Kスイングアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation