• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どさんこのブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

レオパレス21

レオパレス21








苫小牧出張でビジネスホテル暮らしをしてましたが

長期間になるかも…っと言うのでレオパレスに引っ越しする事になりました


出張とかしない人には、レオパレスってどんな感じ?って人も多いと思います





今回はボクの希望通り角の駐車場で、2階部屋があたりました

玄関と階段です




狭いキッチンです
冷蔵庫、電子レンジ、IHコンロが常備されてます




トイレ、風呂、奥には洗濯機があります






テレビはもちろん、月額2000円ぐらいでインターネットも使い放題です




寝台と収納
寝台はあまり好きじゃないので使ってません


暖房は灯油ストーブです…
なのでエアコンはありません
(北海道仕様)

ボクが2階を選ぶのは、人が歩く音を吸収するためカーペットが敷いてあるからです
1階はフローリングで、地べた暮らしが好きなボクには向かないです



布団も床に敷いて寝ながらテレビみたりします


カーペットの上と言っても、床に布団を敷いて寝ると朝、腰がえらいことになってしまったので…






以前、近所の年金でリッチな爺さんから貰った、通販で有名なトゥルースリーパーと言うマットレスを使ってみます



爺さん、テレビショッピングで2つ付いて来たから1つヤるわって言ってたけど…


どんなモノか調べたら、けっこう高価な商品なのね…

これをマットレスと言われても…
って感じの包装です





🌀です!Σ( ̄□ ̄;)






拡げて放置しておくと、どんどん膨らんできました…






ウレタンをアルコールみたいので消毒してるのか、ちょっと消毒液の臭いが気になりますが、確かに寝心地はいいね👍

朝起き上がる時が全然違います!



仮住まいのレオパレスですが、1人で暮らすには必要十分な広さです

なかなか快適ですよ
じゃ!(* ̄∇ ̄)ノ


Posted at 2018/09/22 21:22:00 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年09月16日 イイね!

今年のサンマ

今年のサンマ








今年は、近年珍しく庶民の魚サンマ漁が好調のようです



形もよく脂がのってるみたい



オフクロが『サンマが食べたい!』と言うので、一緒に食べようと思い買ってきましたが、ドクターストップのため1人で食べます



9月10日、オフクロが緊急入院しました



本人は腸炎のつもりで街医者に行ったところ、その先生がオフクロの顔をみるなり『紹介状書くから大きな病院に行きなさい!』と言い出し、その通り街の大きな病院に行くと即入院となりました


その日、オフクロから連絡を受けたボクは仕事が終わってから出張先の苫小牧から室蘭に帰り病院に直行しました


それから、オフクロと二人で先生の告知を受け、オフクロの病気は重篤であることをしりました…


とりあえず来週早々にも退院してきますが、今後は何度か検査をして手術になるのでしょう…


オフクロは若くしてボクを産んでるので65歳です


これから老後を楽しむという時に、死んでる場合ではないのです


今週はボク自身かなり落ち込んでました…
もちろん、そんな姿をオフクロに見せるわけにはいきませけどね


今回の北海道胆振東部地震で、無念にも突然亡くなられた方がいます…
でもオフクロはまだ生きており、2年後になるか、3年後になるか分からないけど時間があるのです


息子として、この時間をどの様に過ごすか考えたいと思います




とりあえず退院したらまたサンマを買ってきます!
Posted at 2018/09/16 19:59:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年09月07日 イイね!

北海道胆振東部地震

北海道胆振東部地震









北海道の胆振地方を震源とする大地震が発生して1日が過ぎました



ライフラインはまだ復旧されてない場所もありますが、それでも街全体がおちつきを取戻しつつあります


ボク自身は出張中で地元の室蘭市から約60キロ離れた、より震源に近い苫小牧で被災しました




ビジネスホテルの5階だったこともあり地震の揺れにも拍車が掛かり、生きた心地がしませんでしたが無事であります!


皆さんから沢山のメッセージやコメントを頂きました、大変ありがとうございます!


ボク自身は無事ですが、命を落とされた方、行方不明の方、生活に支障をきたしてる方がいます
全く喜べるような状況ではありません
1日も早く普通の生活に戻ることを願っています!


あと、自分たちも被災者であるにも関わらず災害救助派遣にあたる自衛隊や道路の交通整理にあたる警察の皆さん、大変ご苦労様です! 感謝以外の言葉が見当たりません!


ボクは言うと、とりあえず自宅に残してきたオフクロが気掛かりだったので、停電で信号機も点いてない状況でしたが苫小牧から室蘭まで帰りました


交差点の度に徐行して注意深く走行するのには、かなり神経をすり減らしましたがなんとか自宅に到着し、自宅、オフクロ、クッキー(犬)、カムリ、エリシオン、バイクの無事を確認しました


札幌に住む妹はラインで安否確認ができ、先ほど電気も復旧したと連絡がきました、便利な時代です







だらしなく積まれた棚から、モノが落ちてなくて良かった〜




バイクも無事です!



先ほど、小樽クラシックカー博覧会の実行委員から今年のイベントは中止になると連絡が入りました


この状況です当然の処置でしょう


2019年は『去年は地震があったね!』っと言いながらイベントに参加できるようになる事を願っています!
Posted at 2018/09/07 21:35:42 | コメント(16) | トラックバック(0)
2018年09月05日 イイね!

69stay Rock!

69stay Rock!











9月1日 札幌きたえーる





2年ぶりに、永ちゃんのコンサートに行って来ました!




今年は King of Rock が 69歳を迎える年



ちょっと、MCの時間が長くなりましまが、衰えるない歌声は素晴らしいです!







正しいファンは、グッズもちゃんと並んで買います!(* ̄∇ ̄)ノ


外せないのはコンサート限定グッズ



北海道限定キーホルダー




限定トランポミニカー





限定ではありませんが、明るい色のビーチタオルが欲しかったので水色をゲッチュ!

















みなさんも永ちゃんのコンサートいきませんか? (^^♪




今回のツアーのなかで、1980発売のアルバム KAVACHに収録された SO LONG が良かった!
(映像は1990年当時)



永ちゃん70歳のステージが楽しみです!
じゃ!(・ω・)ノ
Posted at 2018/09/05 22:09:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「愛媛県産カラマンダリン、初めて食べる
甘みも酸味も濃厚で力強い味わいだなぁ
ボケたみかんよりぜんぜん美味しい」
何シテル?   06/09 12:56
はじめまして、”どさんこ”と申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234 56 78
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【新商品】ゼロクリームノーコンパウンド 25日(金)発売開始いたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:35:16
マフラー≡3≡3≡3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:22:37
KP47 車高調整 作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:29:41

愛車一覧

トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
ツインカム大国!!  トヨタ万歳!! ψ(`∇´)ψ 2021年仕様です。 主な変更 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダーの画像を変更しました ホイールはTRD TF-4 17-7J +47 1 ...
カワサキ Z750GP 赤い彗星のブタ「走らないブタはただのブタだ!」 (カワサキ Z750GP)
あいつとララバイ世代として、川崎の空冷4気筒には、やはり集合ショート管を入れたくなります ...
スズキ GSX-R1100 ブランキー号 (スズキ GSX-R1100)
私の愛機です。 1100Lですが、ショートホイールベース化のため、1100Kスイングアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation