• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どさんこのブログ一覧

2019年07月26日 イイね!

苫小牧のグルメ

苫小牧のグルメ









今日も労働が終わり

でぇなーと言う、一日で一番楽しい時を迎えます




今日は苫小牧の超〜ローカル中華定食屋



『花まさ』でいただきました

めっちゃくちゃ元気なオジサンとオバサンの掛け声が飛び交う賑やかなお店です







いろいろありますが

今日は、ルースーホイハンを大盛りで頼みました







しばらく待つと…




ルースーホイハン登場!
どかっと、あんかけが盛られています
上品さとは無縁な感じですがコレが美味いんだな!


どういう感じかと言うと…
青椒肉絲をあんかけで包んで、ご飯にぶっかけたような食べ物です



そういえば、幼い頃はピーマンが嫌いだったな…
などと考えながら、大量のピーマンを残さず食べ…



美味しゅうございました


もうウルサイぐらい元気なオジサンとオバサンがいらっしゃいますが、大変美味しい定食屋さんです

じゃ!( ̄^ ̄)ゞ




Posted at 2019/07/26 20:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月21日 イイね!

リアサス交換

リアサス交換








セリカカムリはこの年式のトヨタ車には珍しく
四輪独立懸架です


リアサスペンションはセミトレーリングアーム


当時としてはかなり高級な仕様となっております



良く仕事をするリアサスペンションのせいなのか、以前からリアのスプリングがヘタりを感じてまして…

リアホイールを8Jにした事もあり、フルボトム時に若干タイヤがインナーに擦ります


走れるシャコタンツライチを心掛けています
回転体が擦る音が聞こえるのは、走れないし精神的にも良くないので、リアサスを今より硬いモノに交換します









左が今までのスプリング
右が今回入れるスプリング

よ〜く見ると線径が違うのが分かります

左は13mm 右は15mm

その分だけバネレートが高いのです












車高は何回もカットしながら合わせてるので、見た目的には変わり映えしませんが、

走るとリアが粘って、かなり良いです!
タイヤも擦らなくなりました



今日は涼しかったので汗だくにならなくて良かった!
はぁ〜しんど、ε-(´∀`; )



Posted at 2019/07/21 21:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年07月14日 イイね!

雨の日曜日

雨の日曜日








っと言う訳で本日室蘭は雨でした



カムリのリヤサスをもっと硬いヤツに変えようと思ってましたが中止しました



途端にやる事がなくなったので、以前からオフクロが行きたがっていた虻田の道の駅に行きました



あぷた…?
ここのフードコートでは、あの皆さんが憧れる海産物が食べられるのです





注文をして席に着きます



晴れていれば、さぞかしいい眺望でしょう








しばらく待つと…





じゃ〜ん!

折りウニ!

しかも大盛り折りダブル!!




最近ではバイク🏍も殆ど乗らなくなってしまい、日本海まで弾丸ウニツーリングもしてないので、久しぶりに贅沢をします



ウニは流石に日本海には敵わず、若干のミョウバンの味がしますが充分生ウニを満喫できます!



普通盛りは折りが1つで、1800円


日本海に行く思いをすれば、近くでお安く食べられるので、アリだと思います


じゃ!W(`0`)W
Posted at 2019/07/14 21:16:31 | コメント(5) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

ドリンクホルダー

ドリンクホルダー





旧車乗りの皆さん
楽しいドライブには飲み物が必要不可欠ですが、
どのようなドリンクホルダーを使ってますか?



エアコンの通風孔に引っ掛けるタイプ?

重たいペットボトルで羽根が壊れないか心配です



ダッシュボードに両面テープで貼るタイプ?

テープのノリが残りそうで心配です



昔ながらの、窓枠に引っ掛けるタイプ?

先日付けましたが窓ガラスにUVカットのクリアフイルムを貼っているのですが、ドリンクホルダーの金具が窓の開け閉めで擦れてフイルムに傷を付けてしまいました…(T-T)



ヤフオクでパラパラ見てると、こんなのが出てきました



シートの間に挟めるみたいですね
600円即決なら良いかも…

ポチっとして手続きを進めると

なんと! 送料1800円!

高!

怪しげな、国際発送ってヤツだな

まぁ、しょうがない





届いたので付けてみます






ドリンクホルダーの赤いステッチが、バッタもんTRDシフトノブの赤いステッチやメーカー不詳の安物の赤いフロアーマットと相まって、何やら良い感じに見えます


ホイールも車検仕様から、ワタナベの悪い子仕様に変えたし、2週間前に入れたエアコンもガンガンに冷えます


快適なドライブが出来そうですが、今年は仕事が忙しくあまり乗ることができないです…

じゃ! ( ̄ー ̄)





Posted at 2019/07/13 20:10:28 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛媛県産カラマンダリン、初めて食べる
甘みも酸味も濃厚で力強い味わいだなぁ
ボケたみかんよりぜんぜん美味しい」
何シテル?   06/09 12:56
はじめまして、”どさんこ”と申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

【新商品】ゼロクリームノーコンパウンド 25日(金)発売開始いたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:35:16
マフラー≡3≡3≡3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:22:37
KP47 車高調整 作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:29:41

愛車一覧

トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
ツインカム大国!!  トヨタ万歳!! ψ(`∇´)ψ 2021年仕様です。 主な変更 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダーの画像を変更しました ホイールはTRD TF-4 17-7J +47 1 ...
カワサキ Z750GP 赤い彗星のブタ「走らないブタはただのブタだ!」 (カワサキ Z750GP)
あいつとララバイ世代として、川崎の空冷4気筒には、やはり集合ショート管を入れたくなります ...
スズキ GSX-R1100 ブランキー号 (スズキ GSX-R1100)
私の愛機です。 1100Lですが、ショートホイールベース化のため、1100Kスイングアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation