• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どさんこのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

来週の準備

来週の準備






今週の休みは日曜日だけ
やっぱ、週2日は休みたいなぁ


1日しかない休みですが、カムリを洗車して来週に備えます





来週9月1日は、室蘭のフェリー埠頭にてカーイベントがあります
ポスターの赤いXX、20ソアラ、ブラックマスク、の次に私のセリカカムリが写ってます、笑


当日参加2,000円ですが、地元の興行なのでしっかり参加したいと思います










エンジンルームもサラッと拭いて




グリルのバッタもんのTRDエンブレムも新品に変えました




家のポストに亀有エンジンワークスから新しいカタログが届いてました

なんて粋な計らい

すっかり夜は秋っぽくなってきた北海道
秋の夜長に、眺めているだけでも楽しめますね


じゃ、また(^o^)




Posted at 2024/08/25 23:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月17日 イイね!

茨の道 『見切り道』

茨の道 『見切り道』



世の中の人々は連休かな
自分は飛び石連休で、終戦記念日の15日と自分の誕生日の16日は仕事してました

2日出たらまた休みだし!っと休み気分でカムリで通勤しました



排気音より大きい吸気音を響かせながらの通勤は楽しいなぁー
職場では自分がこんなクルマに乗ってる事も知らない人もいるので、なかなか面白い反応をしてました

さて、仕事も終わり苫小牧から室蘭に帰宅の途中、食料の買い出しをします


皆さんは、見切り商品を買いますか?
私はその道(見切り道)のプロだと自負しております

しかし見切り道のプロと言うのは、厳しい修行に耐え、自分を律しないといけません


例えば、決してお店に迷惑をかける行為をしては行けません! お店のフードロスの取組みに私も参加させて下さい、と言う心持ちが大切なのです!

半額食料品に群がる人々、そこ中を人の迷惑も考えず、カートを引くような人は、私のようなプロの見切りストからすると『半額ゾンビ』と読んでおります
または、気が変わり買わない食料品を全く違う商品棚に戻す! 安いからと言って日持ちしない半額額食料品を大量に買い込み、結局は消費しきれず廃棄してしまう! これらは全て半額ゾンビです!


私のようなプロの見切りストともなると、買い物も華麗なのです!

ます、半額食料品をガゴに入れる時には、半額シールを貼ってる店員さんに『ありがとうございます』と一礼します!
客が買ってやっている!などと驕っては行けません
お店のご好意で半額になっているのだから、有り難く買わせていただくのです

カートを使う時も、カートを邪魔にならない遠くに停めて、手ぶらで食料品に近づき瞬時にゲット!、その都度カートに入れに行くのです
ヒットアンドウェイです!
まるで、全盛期のモハメドアリのように蝶のように舞、蜂のように刺すのです


そして、せっかく半額なのだから、普段食べられない高級食材を積極的に購入する

例えば、














こんな感じです、そして見切りストとして大事な事は、決して半額に囚われるな!と言うことです

20%引きでも30%引きでも、今日はコレで良し!と思うことです


皆さんも半額ゾンビにならないよう、見切り道の修行を行いましょう!


さぁ、カニ食おう!
じゃ、ψ(`∇´)ψ
Posted at 2024/08/17 17:33:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月06日 イイね!

雲丹ツー

雲丹ツー


80トヨタ北海道のメンバーと雲丹ツーリングに行ってきました。

お盆連休になってから積丹に行くと、とんでもなく混んでいるので、一足先に雲丹を堪能して来ます。







晴天ではなかったけど、エアコンが不調のカムリには有難い気温でした。


海も積丹ブルーと言うには今一つです。








海の代わりにソフトクリームはしっかりブルー




鱗晃(りんこう)にて昼食




¥4800円のウニ定食にしました。
本当は¥6500円の生ウニ丼(大盛り)にしたかったのですが、ウニ不足なのか注文出来ませんでした。😭





じゃ〜ん!






ウニが密です!
ただただ、美味しいのでふ🤤

ウニの美味しさを反芻しながら帰りました。
申し訳ありません、ウニが美味しかった以外の報告はありません。🙇


クルマね絶好調ですよ、とにかく乗ってて楽しいし、たぶんジェットの選択が良いのか、良く回るし、燃費も過去1で良い、エアコンが不調なのが玉に瑕ですかね。


さて、連休はなにすっかなぁ〜
じゃ!(^o^)
Posted at 2024/08/06 20:52:13 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛媛県産カラマンダリン、初めて食べる
甘みも酸味も濃厚で力強い味わいだなぁ
ボケたみかんよりぜんぜん美味しい」
何シテル?   06/09 12:56
はじめまして、”どさんこ”と申します。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45 678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【新商品】ゼロクリームノーコンパウンド 25日(金)発売開始いたします 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:35:16
マフラー≡3≡3≡3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 13:22:37
KP47 車高調整 作り直し! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 22:29:41

愛車一覧

トヨタ カムリ セリカカムリ (トヨタ カムリ)
ツインカム大国!!  トヨタ万歳!! ψ(`∇´)ψ 2021年仕様です。 主な変更 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
フィールダーの画像を変更しました ホイールはTRD TF-4 17-7J +47 1 ...
カワサキ Z750GP 赤い彗星のブタ「走らないブタはただのブタだ!」 (カワサキ Z750GP)
あいつとララバイ世代として、川崎の空冷4気筒には、やはり集合ショート管を入れたくなります ...
スズキ GSX-R1100 ブランキー号 (スズキ GSX-R1100)
私の愛機です。 1100Lですが、ショートホイールベース化のため、1100Kスイングアー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation