• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa`sのブログ一覧

2014年12月19日 イイね!

完全に直りました

エンジン始動時の異音。。。冷間時始動時の一発目のみという件

エンジン内部をかなーり疑いましたが…





この下の…





結局スターターかい!(笑



オイルメンテも3000キロ毎で必ず交換してるし、この前にVVT交換したときもエンジン内スラッジ一つない綺麗な状態だったんで、なんでだろっと( ̄ー ̄?).....??アレ??

結局放置もあって異音騒動は1年で幕切れになりそうです♪



燃料ポンプも別件で変えたし、フィルターも。
錆が出てきてたから、オルタのクラッチプーリーも。
スターターは今回交換!

ほぼ自分の中の不安要素は消えましたヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪


これでまだまだ遠方ドライブ全然行ける!




不安要素もなくなったんで、ちょっとだけまた弄ろうかと検討中ー

どっちがいいかな~(o^∇^o)ノ
Posted at 2014/12/19 22:09:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月16日 イイね!

冷間始動時異音

1年前程からエンジン始動時に『ガー』という音がたまに発生し始め・・・

去年12月 VVT交換


しばらく音鳴らなかったけど、たまに発生

今年4月 安い順にまず、オルタのプーリー交換


暖かくなり異音回数減り放置


・・・


11月頃から冷間始動時むっちゃ鳴る!!!
再始動はならず。。。


再度VVTやってみた


・・・


むっちゃ鳴る(笑


何これ?
試しに数十回始動繰り返してると一回だけ再始動時にも異音発生!


先日Vベルト外して始動しても異音確認。。。エンジン?スタータ?


んでもって今日スタータを交換!


予定だったが、来ず。。。


勢い余って外しちゃったんで不動車になっちゃったΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン


これでも直らなかったら・・・チェーン?チェーンガイド?そうなったらもう知らない



Posted at 2014/12/16 17:30:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

異音対策

異音対策一時期86に本当に乗り換えようか考えて、見積もり等してみてたんですが・・・

結局2回目の車検を先日受けました♪

タイヤ溝の少なくなってたんで4本とも交換。車検合計金額は・・・。

そいや車検証の下の備考欄に過去の車検時の走行距離の記載があると思いますが、、、

前々回の車検 34000キロ      
      ↓
前回の車検 73000キロ

今回11万キロ!

前のオーナーの人は年間1万キロで走行されていたようだけど、自分がオーナーになってから間違いなく酷使しているわ~

何キロまで壊れずにしっかり走ってくれるのかが楽しみです♪



ただ、走行距離が増えてきて気になってくるのは室内のキシミ音。

乗り初めからやっぱり気になっていたナビ周りのピシピシ音。ちょっとずつ酷くなっていってる。。。
今の車はプラスチックのはめ込みだから仕方ないと思ってても、やっぱり気になる!!!

そこで異音対策キット購入!



パネルとパネルの隙間に貼り付けていってみました

さあこれで明日の通勤で異音が消えていたらいいなぁ~(⌒-⌒)ニコニコ
Posted at 2014/10/14 17:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月28日 イイね!

またまた行って来ました♪

また行って来ました四国カルスト(爆

今回は違うんです。夜空を見に行こうと思いつき今朝2時半から登ってきました(笑

先に結果は言いますが、曇ってて星みえず!

けど物凄い気持ちの良い朝が迎える事が出来ました

今朝5時頃





外気温18℃。そして風強い!長袖必要!

今朝6時頃





途中に『カルスト高原展望ロード』という遊歩道がありましたので、ちょっと散策











ノンビリ散策をして、時間を楽しむ事が出来ました♪

この後はお気に入りの道の駅2つ、あと松野町にある『ぽっぽ温泉』に行って帰ってきました

また良い休日になった!

※この後飲み会で今治へ行き、先程帰還。。。早く寝ないと・・・



Posted at 2014/07/28 23:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月02日 イイね!

気分転換!

接客業でいろいろと思う事もあり、気分転換との事でドライブ行って来ました♪





まずはお気に入りの中華そば屋さん。甘めのスープが大好きで小さい頃から行っているお店です。かれこれ20年てとこでしょうか。

本日の目的地は四国カルスト











今日は曇り空で雨でも降るかもと思いながら四国カルストまで行きましたが、時々青空も顔を出してくれて綺麗でした♪

姫鶴平、大野ヶ原にてそれぞれアイスを頂き、1~2時間ぐらい写真撮ってはボーとしてました(o^∇^o)

その後、快走路として名高い林道東津野城川線にて梼原付近まで下山。その後道の駅三間まで移動

夕方の時間でもあったので大洲から長浜まで移動。

国道378号夕焼けこやけライン(36キロシーサイドロードと本にて紹介してありました)

一度は下灘駅を見てみたいと思い寄り道。鉄ちゃんの方々が居たので早々に撤収!





場所を移動し、だるま夕日を期待し待機してましたが現れず・・・( ̄Д ̄;;








ふと帰りに松山空港の滑走路が見える公園へ寄り道



最終便が到着するまでの1時間、ずーと新しい高機能のカメラの練習してましたがわからん(笑)
ちょっとずつちょっとずつ練習しないと

こんな感じのマッタリとした一日を楽しめました



Posted at 2014/07/02 00:33:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #86 3800ルーメン D4S 5500K http://minkara.carview.co.jp/userid/476130/car/2282592/8896680/parts.aspx
何シテル?   12/20 22:20
スターレット→オーリス+86前期と乗っていました。 GRMNヴィッツが欲しく、節約の為にオーリスを泣く泣く手放したのにも関わらず、GRMNヴィッツはかすり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

後期 純正DRL有効化検討(1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 22:32:23
VERUS ENGINEERING Front Camber Plate Assembly 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 23:14:50
LAILE / Beatrush Beatrush ピロボール・トップマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 23:12:59

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
基本的にノーマル車の延長線で、エンジン関係はノーマル、足回り重視、ボディ補強関係(GRに ...
トヨタ 86 トヨタ 86
様々な訳があって、従兄弟から引き取り、私のメインカーとしてやってきました。 元々新車から ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
かれこれ弄りました♪高速道路の安定性はクラウンに匹敵するほどと個人的には思ってます! ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
片道40キロ先への快速通勤仕様です♪ 完全なる相棒ですw時々不倫しそうになるけど、山道 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation