• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月15日

カバー付けました

ちょっと前の話になりますが、運転席のSP-Gのサイドサポートに
ある意味フルバケの宿命でもある穴が開いたんですね。

で、それから早急にカバーを買いました。



某オクで見つけた個人製作品なのですが、これが手頃な価格で
なかなかのクオリティ(^^)

表は赤いパンチングレザー白ステッチでスポーティな感じ、
裏面は弾力のあるスポンジ生地でシートを保護、
マジックテープも効果的な位置に付いていて機能性も◎です♪

レカロ純正も考えましたが、色が黒しかないみたいだし、何より値段がね・・・


というわけで、早速取り付け。





購入前は、いくら赤のカバーとはいえ、シートの赤との多少の色の差は
仕方ないと思っていましたが、装着してみると、嬉しいことに意外と色の差が無く
良い感じにマッチしてくれました。

おかげで、見た目もそれほど気にならず
想像以上に良い感じになりました(^^)

これでとりあえずは大丈夫でしょう!


ちなみに・・・赤いシフトノブですが、前回のブログのようにアップで見ると
シフトノブの赤ばかり目立って若干クドく見えてましたが
こうやってちょっと引いてシートと一緒に見ると意外とマッチしてると思いません?(^^)
ブログ一覧 | パーツ | クルマ
Posted at 2013/11/15 19:44:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

注意喚起として
コーコダディさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2013年11月16日 1:53
何があっても、赤くそそり立ったシフトノブが気になってしまう…(笑)

弄り弄りしながら運転楽しそうですね♫♫
コメントへの返答
2013年11月16日 3:01
tomitterさん、こんばんは!

HN変更されてたんですね。最初気付きませんでした(^^;)

やっぱり赤いと気持ちも高まります。
シフトチェンジの必要が無い場面でも、常にイジイジしてます(´ー`)

・・・イジイジされるほうが良いですけど(笑)
2013年11月16日 12:48
見た感じ、結構しっかりしたカバーですね~。
これなら、ガシガシ持って乗り降りしても大丈夫そうですね♪

あとは、オクに出てくるSP-Gって何故だか右わき腹の辺りが裂けてる個体も多いので、そこももしかしたらやられてくるのかも知れませんが…。

ここまで赤くしてゆくと、前に朝霧で乗ったFD2位の真っ赤を目指しますかね?(笑)
あれは凄かったですけど。
ドアの内張りも、フロアマットも真っ赤でしたし。
コメントへの返答
2013年11月17日 1:09
akiさん、こんばんは!

そうなんですよ。ホント値段の割りにしっかりした作りなので良い買い物をしました♪
こういう出品者さんがいることに本当に感謝です(^^)

確かにわき腹部分破れてるのもよく見かけますよね。
今のところ、あそこが擦れるような乗り降りの仕方はしてないと思ってますが、無意識ってのもあるかもしれないので、再確認しとかないと(笑)

FD2はこれでもかってくらい赤かったですよね(^^;)
あれはあれできっとデザイナーの方が色々と計算してるからカッコよく見えますが、自分が手当たり次第赤くしたら、それこそ手が付けられないほどクドくなりそうな・・・(笑)

フロアマットはもうボロボロなので、実は赤系のものに買換え検討中です♪
2013年11月16日 17:07
レカロ純正?ってくらい、違和感ないですね。
シフトノブの赤も、全くくどくないですよ。

あと、赤にするとしたら、フロアマット位ですか?ドアの内張りを赤く染めるってのもありですね。

あっakiさんと同じこといってらぁ。
そういえば、赤のホイールが何処からか出てましたよ。
コメントへの返答
2013年11月17日 1:13
ヨッピさん、こんばんは!

おそらく形はレカロ純正を参考にされてるんじゃないかって気がします。
というか、フルバケ用のサイドカバーって大体あんな感じですよね(^^;)

赤シフトノブも赤シートがあるおかげで溶け込んでくれてるんですよね。

内張りはもうボロボロなのでリフレッシュも兼ねてDIY張替えを考えてはいますが、手間とスキル不足の関係でイマイチ踏み出せずにいます(^^;)

フロアマットは敷くだけお手軽なので、赤系で購入検討中です♪
2013年11月17日 16:06
しろっくすさん♪こんにちは(^^)

良い物見つけましたね♪
外側は内側まで巻き返してマジックテープをシートに張り付けると見映えも良くなりますよ(^^)v

うちも最近、会社の人と出掛ける事が多く、みんな両サイド持って体を持ち上げるんで、乗せたくないんですよ(笑)
BRIDEなんでカバーは両席厳重に付けてますが、フルバケに擦らないように乗り降りして欲しいんですよね(^^;サイド持たれるとカバーしてても、シワが取れなくなったりしますから(;´д`)
人を乗せる事、考えてないんでフルバケにしてるので(爆)

フロアマットはオイラとかdskevoさんが使ってるやつオススメですよ♪
赤もありますし1万円しないですから(^^;
ついでに外装にも赤を取り入れてみたらどうでしょう?
ポルシェの997GT3RSみたいに、ミラーとかホイールを赤くするとお洒落だと思いますよ(^^)
コメントへの返答
2013年11月17日 21:45
Rッキーさん、こんばんは!

オクはたまにこういう良品を低価格で提供してくれる個人製作者がいらっしゃるので助かります(^^)

Rッキーさんは助手席もフルバケですもんね(^^;)

自分もフルバケ入れる前がそうでしたが、フルバケに乗りなれてない方は、そもそもどこを持ってどう乗り降りすればいいのか、??って感じですからね(^^;)

外装赤は羽根だけ赤とか考えたことあるんですが、やっぱり目立つんですよね(笑)
ホイールは予算的に厳しいので、ミラーくらいならさりげなくていいかもしれませんね。予備を入手しとけば気分で簡単に変えれますしね。

フロアマットは参考にさせていただきます!
2013年11月19日 20:51
こんばんは!

このカバー良いですね♪
自分のFD2乗りのお友達の方も多分これと同じの装着されてます!

自分はお高い純正品を買ってしまったので、もっと早く知りたかったと…w
コメントへの返答
2013年11月21日 4:05
melRさん、こんばんは!

純正ってホント良い値段するんですよねぇ。見た目も機能も似たようなもんだと思うんですけどね・・・。
おまけに黒しかないという(^^;)

自分はやっぱり同色で揃えたい時点で純正は候補から外れていたのが幸いして、これにたどり着いた感じですね。

プロフィール

「ラジエターキャップ http://cvw.jp/b/476212/48572638/
何シテル?   07/31 00:54
車はエボ6GSRです。 Frバンパー・Rrシートはトミマキ純正へ変更してます。 自称エボ6.25くらい(笑) 一時期、クルマ熱もちょっと冷めて、みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
VTECも気持ち良かったですが、山で先輩に運転させてもらったエボ5ブーストアップ仕様の上 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
奥さん用&週末お出かけ用として2013年12月に仲間入り。 内装やオーディオ関係は多少 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
学生時代、親から譲ってもらった初めての所有車です。 ホンダらしく高回転まで気持ちよく回 ...
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
大型二輪免許を取得して乗り始めた人生初バイク。国内仕様です。 元々昔からホーネットが好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation