• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっくすのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

メーターパネル ダイノックカーボン化

先日曲がりなりにもNACAダクトのダイノック貼り付けが成功したことに 気を良くして、調子に乗ってメーターパネルのダイノック貼り付けにも挑戦! メーターパネルは表面がザラザラしているので、 より入念にプライマーを塗布。 さて、今回はNACAダクトより面積も大きく、貼り付け部の形状も複雑。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 04:10:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2012年05月09日 イイね!

大台突破!

大台突破!
連休明けの疲れと連休前にがんばってブログを 連日アップした反動でサボり気味のしろっくすです(笑) それはさておき・・・ これまた先日の話になりますが・・・ ついにMYエボも10万kmの大台を突破しました! 自分が約6年前に中古で手に入れた時が約18,000km。 この6年間、 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/09 04:15:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2012年04月29日 イイね!

GWは計画的に・・・

さてさて、さっそくGWも1日が過ぎてしまったわけですが。 ネタはそこそこありますが、計画が立ってない。 諸般の事情によりいくらあと8日あるといっても、 全て作業にあてられるわけではなく。 いいとこ2、3日でしょうね。 てなわけで、計画的にやらないと。 まずネタ整理。 1. ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 02:32:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2012年04月26日 イイね!

GWへのカウントダウン その3

さあ、今日も張り切って、カウントダウン行きますよ! GWまであと2日! ********* 今日のGW用お抱えネタはこれ。 ハロゲンバルブ CATZ ライジングイエロー 2800K H1 前にハイビームを少しでもロービームのHIDの白色に 近づけようとハロゲンバルブを ...
続きを読む
Posted at 2012/04/26 04:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2012年01月16日 イイね!

インコとマグの違い

PC内のファイルを整理していたら面白いものが出てきました。 エボ6GSRインコネルタービンとエボ9MRのマグチタンタービンの ブーストの立ち上がりの差を撮った動画です。 ちょうど動画編集ソフトも買ったので、ちょいと並べて比べてみました。 撮った時の踏み方は2速2000rpmで安定させてか ...
続きを読む
Posted at 2012/01/16 05:23:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2011年12月27日 イイね!

連休恒例の・・・

さて、もうすぐ待ちに待った連休ですね。 自分はあと2日会社に行ったら今年は終了です。 連休と言えば・・・そう車イジリのチャンスですね(^^) 今回は連休も割と短めで予定も入っているので、 実質動けるのは1~2日。 とりあえずの計画としては、 1.ハイビームのバルブ交換 2.O2センサー交換 ...
続きを読む
Posted at 2011/12/27 02:47:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2011年12月15日 イイね!

O2センサー?

おっと、気付けば前回の記事からもう4日。 油断してるとあっという間に時間は過ぎますね。 最近、燃費が明らかに悪くなりました。 大体0.6~1.0km/Lくらい。 思えば晩夏~秋くらいから悪くなり始めてたんですが、 その時はエアコンMAXだったし、踏み方が悪かったかななんて 考えて特に気にもしま ...
続きを読む
Posted at 2011/12/15 03:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2011年10月07日 イイね!

ランエボランド

静岡三菱自動車販売、いわゆるディーラーから 一通のハガキが家に届いてました。 「ランエボランドOPEN記念  チューニング相談会開催!」 だそうです。 てか、いつの間にか静岡にランエボランドなんて できてたんですね。 あ、ちなみにショップとかではなく 三菱ディーラー系中古車販売である クリー ...
続きを読む
Posted at 2011/10/07 03:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2011年10月06日 イイね!

テールランプについて

先日、テールランプの殻割りについてチラッと書きましたが、 あれからちょいとネットで検索かけたりしたら、 ブチルシーリング以外に「溶着」なんてほうほうがあるんですね。 どうりでウンともスンともいわなかったわけだ。 きっと今回入手したテールも溶着なんだろうな。 一応Pカッターで接着部分を地道に削っ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/06 02:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2011年08月23日 イイね!

飽きた~

先日付けたテールランプカバーですが・・・ 飽きました(笑) DIY塗装でどうしても完成度がイマイチだったのもあるし、 どうやら自分の求めるものではなかったようです。 でも、やっぱりテールにもある程度の個性を出したいわけで・・・ んで、ヤフオクなどなどで物色中なのが 大きな丸目一発の通称「エ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/24 02:29:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | クルマ

プロフィール

「スピーカー交換 http://cvw.jp/b/476212/48618987/
何シテル?   08/25 01:28
車はエボ6GSRです。 Frバンパー・Rrシートはトミマキ純正へ変更してます。 自称エボ6.25くらい(笑) 一時期、クルマ熱もちょっと冷めて、みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
VTECも気持ち良かったですが、山で先輩に運転させてもらったエボ5ブーストアップ仕様の上 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
奥さん用&週末お出かけ用として2013年12月に仲間入り。 内装やオーディオ関係は多少 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
学生時代、親から譲ってもらった初めての所有車です。 ホンダらしく高回転まで気持ちよく回 ...
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
大型二輪免許を取得して乗り始めた人生初バイク。国内仕様です。 元々昔からホーネットが好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation