• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっくすのブログ一覧

2010年07月26日 イイね!

連休前恒例の・・・

さて、梅雨明けして夏真っ盛り、
気付けは夏の連休までもう2週間を切りました。

連休、それはまさに車イジリウィーク!

暑いことは暑いですが、クソ寒い冬に比べれば
何倍もマシです。

熱中症に気を付けつつ、
車イジリに熱中します!

汗をダラダラ流しながら、
新しいパーツを付けた満足感と
心地よい疲労感に浸りながら
ひとっ風呂浴びて冷たいものを飲む。

く~、想像しただけでもたまりませんなぁ(笑)

で、貴重な連休を効率的に使うために
恒例の計画立案です。

今残ってるアイテムとしては・・・
1.ブローオフ交換
2.エキマニカバー交換
3.リップスポイラー再塗装
4.シフトインジケータ装着
5.シフトポジションインジケータ装着
6.Link-DisplayをAピラー根元へ移動
7.エアインテークホース設置
8.エアクリ遮熱板作成

ってとこでしょうか。

交換系は結構無難に終わるはず。
装着系もやる気を出せば何とかなるでしょう。

一番手ごわいのが7、8の創作系。
良いアイディアが思い浮かばず
ず~っと考えたまま終わっちゃう。
自分の圧倒的閃きに期待します!(笑)

あ、あと実はメインの大物が控えてます。
これはちょうど連休前に届く予定なので、
また届いたら記載しようと思います。

んじゃ、計画に向けてパーツやら塗料やらを
調達し始めますかね。
Posted at 2010/07/26 23:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2010年07月25日 イイね!

スペカラ

今日、出かけている先でトミマキのスペカラとすれ違い。

よくよく考えると、スペカラの実物って見たことなかったかも。

実物見たら、すげーカッコ良い!

パッションレッドのボディーカラーが
輝いてがたまんないですね。

でも、赤ボディは青空駐車だと
鮮やかな赤を維持するのが大変そう・・・。

すれ違ったスペカラもきっとオーナーさんが
しっかりお手入れしているから
あれだけの見事な鮮やかさを保ってたんだろうなぁ。

やっぱトミマキはカッコいいっす!
Posted at 2010/07/26 22:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | エボ | クルマ
2010年07月19日 イイね!

リップ塗り替え検討

車高を下げているMyエボ。
もちろん車検に通る範囲で下げてますが、
それでもちょっとした段差でリップを
ガリガリやっちゃいます。

基本的には下面の目に付きにくいところなんですが、
ところどころ目に止まる位置にも小傷が傷が多くなってきました。

というわけで、夏休みの車イジリ計画の1つとして、
リップのDIY塗り替えでも検討しようと思います。

リップなら最悪失敗しても、
そんなに高くないから買換えもしやすいし。

もちろん普通に白で塗ったんじゃ面白くないし、
純正塗装なみの綺麗さも出せず
変になること間違いないので、
マットブラックに塗ってみようと思います。

マットブラックなら、塗装のアラも目立ちにくいし、
ちょっとした修正もやりやすそうだし。

きっとリップが黒くなることによって、
ブラックフェイスのヘッドライトと相まって、
さらに見た目が引き締まること間違いなし?!

そうと決まったら、塗り方の情報や
塗料の調達を急がないと!

テンション上がってきた~!(笑)
Posted at 2010/07/20 00:20:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年07月17日 イイね!

梅雨明けしましたね

今日は暑かったですね。
静岡も梅雨明けしたようで。

今日は午後から会社の夏祭りに出てきました。
いつもなら行かないんですが、
今回は運悪くゴミ係をまかされてしまったので、
昼過ぎから夜まで一日中ゴミ箱の前でうろうろしながら、
ゴミの仕分け作業。

ううっ、貴重な土曜日が・・・orz

午前中は空いてたので、ブローオフでも
交換しようと思ってたんだけど、
無駄にダラダラしてしまって作業せず。

簡単でやる気になればいつでもできるから
なかなかやろうとしないんでしょうねぇ。

そういえば、もうすぐ待望の夏休みだし、
また連休恒例の車いじり計画立てないと!

例によって、一発くらいは大物を入れたいな。
Posted at 2010/07/17 23:55:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年07月14日 イイね!

降りそうで・・・

ここ3,4日、雨が降るという予報が出ながら
全く雨が降る気配がありません。
大雨警報が出てたときすらあったのに。

今日も警報が出てたのに、
昼では青空が出てました。
そして、今現在も警報が出てるのに
降る気配はありません。

やっぱり梅雨は天気が読めないですね。

でも、どうも川の上流地域では結構降ってるみたいで、
3,4日全く雨が降っていないとは思えない水量でした。

未明から朝にかけてザバっとくるのかな?
多くの地域で豪雨被害が出ているだけに、
自然の猛威は恐ろしいです・・・。
Posted at 2010/07/15 00:55:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ラジエターキャップ http://cvw.jp/b/476212/48572638/
何シテル?   07/31 00:54
車はエボ6GSRです。 Frバンパー・Rrシートはトミマキ純正へ変更してます。 自称エボ6.25くらい(笑) 一時期、クルマ熱もちょっと冷めて、みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

     123
456 78910
111213 141516 17
18 192021222324
25 262728293031

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
VTECも気持ち良かったですが、山で先輩に運転させてもらったエボ5ブーストアップ仕様の上 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
奥さん用&週末お出かけ用として2013年12月に仲間入り。 内装やオーディオ関係は多少 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
学生時代、親から譲ってもらった初めての所有車です。 ホンダらしく高回転まで気持ちよく回 ...
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
大型二輪免許を取得して乗り始めた人生初バイク。国内仕様です。 元々昔からホーネットが好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation