2010年12月31日
さあ、いよいよ今年も残り1時間に
なりましたね。
まあ、特別年越しに何の感慨も
ありませんけどね・・・。
ただ連休が刻一刻と減っていくことに
若干の憂鬱を感じるだけです(笑)
現在は年賀状を書いてます。
ここ2,3年恒例となっている
年賀状を書きながらの年越し(爆)
にしても、年内の連休はボードやら大掃除やらで
まったく車に触れませんでした。
2、4、5日ももう予定が入ってるし、
ただでさえ寒くて動きが鈍く
計画が進みにくい冬の連休なのに、
このままじゃ何もせずに
終わってしまう可能性大です(-_-;)
これはまずいなぁ。
1、3日でなんとか進められるように
今日中に段取りを考えとければ
いいんだけど・・・。
とまあ、なんだかんだで2010年も
終わりを迎えようとしています。
みなさん、今年もありがとうございました。
来年もよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2010/12/31 22:58:57 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年12月30日
28、29と白馬へボードに行ってきました。
1日目は八方尾根、2日目は栂池へ。
企画時は雪不足を心配していたものの、
ありがたいことに出発の2,3日前から
冷え込み雪が降り始めたらしく、
当日はバッチリ全面滑走でした。
おまけに朝一でゲレンデに繰り出すと
見事な快晴!
こりゃ最高のボード日和だ~!と
午前中はトコトン滑り込み。
ところが・・・12時過ぎに昼飯&休憩して、
13時過ぎに外に出るとな~んか言葉どおり
雲行きが怪しくなってきて・・・
1時間後、結構な雪が降り始め。
1時間半後、吹雪にて視界不良&激寒。
いや~、まいりました。
それでも、せっかくきたんだから
リフト止まるまで粘りましたけどね(笑)
その雪はその後も深々と降り続け・・・
2日目の駐車場。見事にてんこ盛りです(^_^;)
おかげで2日目は朝からず~っと雪でした。
おまけに湿雪だから濡れるし寒い!
でも、夜の雪のおかげで未圧雪のパウダー部分が
多く残っていてめちゃくちゃ気持ち良かったです。
というわけで今年の雪山デビューを
気持ちよく果たせました(^_^)
ただ・・・体力の低下は否めませんね・・・(-_-;)
ちょっと鍛える必要あるかもなぁ。
Posted at 2010/12/31 20:54:00 | |
トラックバック(0) |
日記 | 趣味
2010年12月24日
ようやく12月も24日まできました。
本来、連休突入は来週水曜からだけど、
火曜は有休。
つまり、あと1日行けば今年の仕事終了!
1週間働いてきて金曜が最終なら
その流れで最終日でもまだやる気は出ると思うけど
休み明け1日行ったら終わりじゃ、
もはや月曜は仕事になる気がしません(笑)
話は変わって、今日は割りと冷え込みましたね。
実は火曜の有休から白馬へ出撃予定。
今年の冬もなかなか寒くならず、
雪が心配だったけど
白馬のピンポイント天気予報の週間予報は
向こう1週間全て雪!
どれほど降るかはわかりませんが、
土日月の3日間でどこまで積もってくれるか?
せっかく行くんだから全面オープンで
思いっきり滑りたいもんです。
Posted at 2010/12/25 02:40:04 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2010年12月21日
土日に大小含めて大量に買い物をしたんですが、
エボの実用性は抜群ですね(^_^)
4枚ドアで後ろ座席も使いやすいし、
トランクもそこそこ大きいので
(リアタワーバーが邪魔ですが(笑))
後ろとトランクで相当量の荷物が積めます。
考えてみるとエボに乗り始めてから、
積載の点では実用性に不満感じたこと
ほとんどないかも。
この実用性の高さも自分の中では
エボに飽きない理由の1つかも
しれませんね~。
Posted at 2010/12/22 00:58:54 | |
トラックバック(0) |
エボ | クルマ
2010年12月14日
熱いクルマ目撃シリーズ 第2弾(笑)
今回はバリバリチューンのS30Zを目撃しました。
S30Zといえばおなじみ?悪魔のZですね。
自分はもちろんリアルな時代で
知っているはずもなく、
湾岸ミッドナイト読んで好きになった
いわゆるミーハーな好きになり方ですが、
やっぱりカッコいいですね!
進行方向がすぐ違ってしまったので、
見ていられた時間は短かったですが、
良い音させながら走り去っていきました。
やっぱり名車はいつまでたっても
色褪せないですね(^_^)
Posted at 2010/12/14 22:23:31 | |
トラックバック(0) |
エボ | クルマ