• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっくすのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

9月 オフ会

9月 オフ会昨日の夜に参加グループのオフ会に行ってきました。

自分は今回は久しぶりの参加でしたが、
やっぱり面白いですね(^^)

まあ、半分以上は車とは関係ない話題でしたが・・・(^^;)

でも、逆を言えば車以外の話でも盛り上がれるくらいに
親交が深まってきたってことでしょうかね。

若手の方々には、少々入りにくい話題だったかもしれませんが・・・(笑)

参加者の皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2012/09/30 22:37:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年09月26日 イイね!

リンゴマークの・・・

夏休みからちょっと前にかけて、色々と動いた反動(笑)もあり、
最近少々ご無沙汰です。

で、ここ2、3日はこいつと格闘中です。










iPhone5

今更ながらにスマホデビューです。
4Sへの切り替えタイミングを逃し、待ちに待っての5への切り替え♪

予約開始時間から家にある3台のPCを最大限に駆使して、予約開始時間の16時からソフトバンクのオンラインショップに接続を試みること1時間弱。
5時前に接続に成功して無事予約できたことで、発売日発送の22日入手を達成できました(^^)

色は黒。見た目はいたってシンプルで自分好みです。しかも、薄くて軽い!
4Sに比べて縦長になりましたが、自分にとってはこれが初iPhoneなので特に違和感なし。

使い心地は・・・初スマホなので、慣れるまでは少々手間取りそうです。
でも、やっぱりガラケーに比べると便利になりましたね、特に調べ物が。
というか、それだけが目的で買ったようなもんですが。

別に音楽や動画を持ち歩いたり、ゲームをする気は全くないんですが、
調べ物は速度も情報量もガラケーとは比べ物にならないほど上ですので・・・。

あと、自分が今まで興味がなく知らなかっただけかもしれませんが、
意外だったのが、LTEを普通につかんでること。
LTE対応とか言ってもどうせ大都市圏からで、地方で使えるのは
ずっと先の話かと思ってたら普通につかめてます。

ベンチマークは軒並み下り10Mbpsくらいは出ていて、今のところ最高は16Mbpsくらいです。
これは5まで待ってて正解だったなぁ。

というわけで、これでスマホも手に入れたし、新しいエボネタも手に入れといたし
またエボに情熱注ぐぞー!
Posted at 2012/09/26 03:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 気になる一品 | 日記
2012年09月13日 イイね!

エアコンパネルLED化

先日、自分達も北海道旅行してきたばかりですが、MYエボのあるパーツも
北海道まで行き、先日帰ってきました。






エアコンコントロールユニット


みん友さんであるdskevoさんの手により、パネルスイッチと液晶画面を
赤LED化していただきました!

と、箱の中にはさらにもう1つ。






なんとゼリーのお土産までいただいてしまいました(´∀`*)

dskevoさん、ありがとうございましたm(_ _)m



ユニット単体ではノーマルとなんら変わりませんが、装着して電源ONすると違いが一目瞭然!



おおっ、めちゃくちゃ良い感じ♪



さらに夜にイルミONすると・・・

ご覧ください!この輝きを!



写真で上手く伝わらないのが大変残念なのですが、
純正や前使っていた青LEDを軽く凌駕する圧倒的光量です。

これも、ただLED球に交換するだけではなく、ユニット本体にも
手を入れていて一手間も二手間もかかってるからこそ得られる輝きです(^O^)

おかげで今まで気が付かなかったスイッチの塗装剥げまで透けてます(笑)
下手に塗ると余計に見た目がひどくなりそうだから、とりあえずほっとこう・・・(^^;)

ちなみに、今回のこの依頼、エアコンの液晶画面と時計の赤LED化に
関しては、ラインナップ外の特注品です!!
快く受けていただいたdskevoさんに改めて深く感謝ですm(_ _)m

さらに今回はサービスでミラースイッチ用と時計用のLEDもいただき、
それに加えてシガーソケットとキーシリンダー用のLEDも発注させていただきました。









こちらも装着することで、統一感がかなりUPしました(^^)

唯一キーシリンダー用だけコラムカバーが外れずに断念。
下のネジ3本を外しても、どうも何かがひかかっている感じで
外れないんですよね(-_-;)

ネジ以外に上下のカバーもツメか何かで止まっているんでしょうか?
強引に行けば良いんですよね?
行っちゃいますよ?


それじゃ割れちゃうよ!!って止めてくださる方、
今なら間に合います、ぜひご一報を(笑)

とまあ、若干つまづきましたが、
内装を赤メインで計画

現在進行形で着々と進行中です♪
Posted at 2012/09/13 01:59:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年09月03日 イイね!

ネット&枠 再塗装

夏休みの計画の1つだったボンネットのアウトレット網をようやく再塗装。

塗装前


ネットは塗装が剥げて、ところどころ銀色になってるし、
枠には錆が発生していて、それゆえに見た目がちょいと
よろしくなかったですからね。

早速ネットをボンネットから取り外し。

 

こう見ると古く見える原因はネットの塗装剥げより
下の枠の錆びのほうが大きいですね。

そういえば、最初下の遮熱版?も外さないと取れないかと
思っていたんですが、 上から抜ける構造になってるんですね(^^;)
おかげで余計な作業をしてしまいました。

ま、ついでに遮熱版も塗ってやろうかと思いましたが、
そこまでひどくもなかったので今回は見送り。

エンジンは丸見え。こっちのほうが放熱効果は高そうです(笑)



枠の部分はゴムなので、マスキングしたんですが、
マスキングテープがなかったため、横着して養生テープで代用。
これが後の悲劇
に・・・

面倒だし、剥げたとしても塗り直しもそんなに手間ではないので
洗浄も脱脂も無しでそのまま艶消し黒で塗装。

速乾性なので、1時間も乾かせばもうバッチリ。

そしてマスキングをはがすと・・・



テープののりが残ったのか、養生テープの凸凹の隙間から
塗料が入り込んだのか無数の線
が・・・orz

まあ、そこまで目立つ感じじゃないですが、
ふとした時に気になっちゃいますね。
こんなことなら一思いに全部やっちゃえば良かった・・・

まあ、そのうちまた剥げてくるでしょう←希望
最悪もう1回全部やっちゃえば良いし。

で、こんな感じになりました。



網と枠がしっかり黒くなったことでコントラストがハッキリしてシャープな印象になりました(^^)

NACAダクトと合わせてボンネットが小綺麗になった感じがします♪
Posted at 2012/09/03 01:26:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ラジエターキャップ http://cvw.jp/b/476212/48572638/
何シテル?   07/31 00:54
車はエボ6GSRです。 Frバンパー・Rrシートはトミマキ純正へ変更してます。 自称エボ6.25くらい(笑) 一時期、クルマ熱もちょっと冷めて、みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 345678
9101112 131415
16171819202122
232425 26272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
VTECも気持ち良かったですが、山で先輩に運転させてもらったエボ5ブーストアップ仕様の上 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
奥さん用&週末お出かけ用として2013年12月に仲間入り。 内装やオーディオ関係は多少 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
学生時代、親から譲ってもらった初めての所有車です。 ホンダらしく高回転まで気持ちよく回 ...
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
大型二輪免許を取得して乗り始めた人生初バイク。国内仕様です。 元々昔からホーネットが好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation