• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろっくすのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

春のランサーエボリューションミーティング2013

5月に開催されるエボミに参加させていただくことになっております(^^)

お話をいただいた当時は、まだまだ先の話だな~なんて思っていましたが、
気付けばもう3月も半ば。
時が経つのは相変わらず早いですねぇ。

てなわけで、以下、簡単なご紹介です。

************************************************************

■内容
 日時:2013年5月12日(日)
 場所:ドライブインもちや(静岡県富士宮市朝霧高原)
 時間:09:00~17:00

■条件
 資格:現ランエボオーナ(同乗者・一部OB・OGの参加は認めてます)
 費用:ワンコイン(満足度に応じて、0円~500円*強制ではありません)
 持参:じゃんけん大会景品の持ち寄りにご協力くださいm(__)m

■必要手続き
 ・技師さん掲示板への参加表明記載
 ・幹事より(3/15)への回答
 ・自分のみんカラブログでの参加表明記載


その他要点は、技師さん掲示板に記載中です。

現時点で118台集まっているということで、スペースの関係もあり
残り枠2台だということです。
もしかしたら、これを書いている時点ですでに埋まってる可能性も・・・
というわけで、これから参加希望の方はとにかくお早めに!

(内容はグリンさんのブログを了解の上、流用させていただきましたm(_ _)m )

**********************************************************

主催の技師さん以外に幹事の方が何人いらっしゃるかは存じ上げませんが、
これだけの台数をまとめるのは並大抵のことではないと思いますので、
自分ができることは協力していきたいと思います。

エボに乗っている以上は1回はエボミに参加してみたいと
思っていましたので、楽しみです♪
Posted at 2013/03/17 01:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月04日 イイね!

サーキットおまけ

サーキット走行から1週間が経ちましたが、
未だ興奮冷めやらぬしろっくすです(^^)

車載映像を撮っていたのは、先日のブログにてアップしたとおりなんですが、
実は、というかサーキット走行日のちょっと前の記事でもほのめかしては
いたんですが、車載カメラ2台体制だったんですね。

当初の予定としては、いわゆる通常のアングルの他に、メーターのみを映して、
小窓で表示させることでより臨場感のある映像になるはずだったんですが・・・

ボツです。

というのも、まずピラーに付いてるブースト&油圧計が
光が反射&暗くてよく見えない
さらにタコ&スピードも暗くてよく見えない
トドメに欲張ってメーター類全体を納めたために小さすぎてよく見えない

一応UPしますが・・・これならギリギリ見れる映像かもしれませんが、
小窓にしたら、まあ邪魔なだけで使い物になりそうもないですね(^^;)



唯一、ちょっと見えてる路面部分を見てると、
スピード感はこっちのアングルのほうがあるかも(笑)


メーターの映像はダメだと気付いたのが、4本目終了後。
ダメだと思いつつ撮るのも何かつまらないので、ラスト5本目は
何か新しいことができないか考えてみる。

・・・バックアングルでも撮ってみますか。

というわけで、5本目はカメラを後方に向けてみる。



メーターよりはマシな映像になりました・・・が、そこまで面白くも無く。

後ろにどなたかいらっしゃったら、煽られてる感たっぷり(笑)の
もっと迫力のある画になったかもしれませんね。

次回がいつになるかはわかりませんが、それに向けて
もっと臨場感がある映像が撮れないか色々と検討することにします。
Posted at 2013/03/04 02:52:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ラジエターキャップ http://cvw.jp/b/476212/48572638/
何シテル?   07/31 00:54
車はエボ6GSRです。 Frバンパー・Rrシートはトミマキ純正へ変更してます。 自称エボ6.25くらい(笑) 一時期、クルマ熱もちょっと冷めて、みんカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
VTECも気持ち良かったですが、山で先輩に運転させてもらったエボ5ブーストアップ仕様の上 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
奥さん用&週末お出かけ用として2013年12月に仲間入り。 内装やオーディオ関係は多少 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
学生時代、親から譲ってもらった初めての所有車です。 ホンダらしく高回転まで気持ちよく回 ...
ホンダ CB900ホーネット ホンダ CB900ホーネット
大型二輪免許を取得して乗り始めた人生初バイク。国内仕様です。 元々昔からホーネットが好 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation