• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

韋駄天RSのブログ一覧

2022年01月21日 イイね!

2022

と〜っても遅くなりましたが、みなさん、あけましておめでとうございます。 本年も韋駄天の『ちょっとデルタ』をよろしくお願いします。 なんだかんだで年末の挨拶もしてなくて、今年も気が付けばもう21日、あかんですねえ、、、 やれやれ 世間ではまたまたコロナが猛威をふるっていて、いったいどうなるんでし ...
続きを読む
Posted at 2022/01/21 09:47:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | デルタ | クルマ
2021年10月20日 イイね!

CIAO ITALIA 2021 デルタレース韋駄天オンボード

刺激的映像注意!! って、新しく買ったアクションカムの設定が多すぎて良く分からないまま搭載した結果です。。。 1〜2周くらいはなんとか見れますが、その後は白飛びして雲の中を飛んでるみたいな映像💧 しかも音声も途切れて不快だし、左上の日時もめちゃくちゃ、、、 今回のカメラは測光設定がいろいろあ ...
続きを読む
Posted at 2021/10/20 12:11:25 | コメント(0) | ドライビングスタイル | クルマ
2021年10月19日 イイね!

CIAO ITALIA 2021 終わりました‼️

この時代に、決勝のグリッドに並んだデルタは19台でした。 走らせるより、保存とか、そんな感じのクルマになりつつあるこの名車で、本気のレースとか無いよね(笑) photo by Konishi Hidemune 引退に関しては今年は多くは語りませんが、昨年燃え尽きて、もうマジ走りはしないでお ...
続きを読む
Posted at 2021/10/19 11:35:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2021年10月04日 イイね!

韋駄天号完成!!

バージョン2です。  今回の韋駄天号のカラーリングのコンセプトは、1991年のインテグラーレ16Vでのチャンピオン獲得から、翌年さらに進化したインテグラーレ・エボリツォーネでの参戦に向けて、シーズン前にオリオールがテストした時のカラーリングで武装しました。 これはGr.Aの本番用のカラーリン ...
続きを読む
Posted at 2021/10/04 10:26:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2021年09月30日 イイね!

やっぱりコレだね!!

韋駄天号と言えば、マルティニライン!! やっぱコレだ! 全体像は、、 週末かな😁
続きを読む
Posted at 2021/09/30 11:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | クルマ
2021年09月27日 イイね!

韋駄天号、帰還!!

外装レストア完了! 旅立って行ったのは3月なので、丸半年間にも及ぶ大々的な外装のレストアから昨日、戻ってきました。 新車から約30年の節目として、長年の汚れ、傷、凹み、錆、歪み等々、すべて綺麗に修復して、新車のよう、、いや、それ以上になって戻って来ました。 ちょっとと言うか、かなりびっく ...
続きを読む
Posted at 2021/09/27 17:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | デルタ | クルマ
2021年09月24日 イイね!

シルバーウイークは早朝ドライブ

ブログ見返すと朝の芦有って1年振りかも(^^;; 昨年もこのシルバーウイークに登ってる。 しかも2回も。 で、昨日が今年初とは、、、 麓に住んでるくせに、近すぎて遠い六甲、、、なんて、午後とか夜には何度か登ってますが、朝は(特に日曜)は、まったりコーヒー飲むとかって雰囲気ではなく、スーパーカー並 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/24 09:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | デルタ | クルマ
2021年09月22日 イイね!

デルタチューニングログ(その95)

韋駄天号、レストア状況です。 なんだかんだ数ヶ月が経ち、もう秋ですね〜💦 月末には仕上がるようです✨ カーボンルーフも付き、まるで純正のように完璧な仕事をしてもらいました。 流行りのカーボンルーフだと塗装はしないでクリアだけでカーボン柄を際立たせるのかも知れませんが、韋駄天はボディ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/22 11:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | デルタ | クルマ
2021年08月18日 イイね!

デルタのエアコンについて考える

引き続き韋駄天2号機のメンテナンス(適正化)を進めて行きます。 韋駄天もデルタ4台目ということもあり、効率的に適正化が進みます。  最近雨が続いていて、ちょっと暑さも落ち着いてますが、まだまだ夏は続くし、しかもこれから地球温暖化街道まっしぐらな時代ということで、デルタにとってはお先真っ暗な未来 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/18 20:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2021年08月03日 イイね!

まずは外観と足周りから!

やはり30年物のイタリア車を普段使いにって、それなりに手を入れてやらないとダメな訳で、、、 ただ、デルタの場合は見た目も大事だし、その辺のドレスアップ的なところも進めて行かないとダメですよね(笑) 調子いいけど見た目がボロいとか、韋駄天的にはナシですから。 ってことで、購入して、まず、何をした ...
続きを読む
Posted at 2021/08/03 13:19:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 普段使いチューニング | クルマ

プロフィール

「西宮北のとあるヤードにず〜っと放置されてるクルマ。 通るたび気になって気になって、、、、」
何シテル?   10/20 12:40
ランチア・デルタに乗って20余年。 1996年に買ったデルタ16Vを11年目に亡くし、2007年からエボに愛情を注いでいます。 もろもろの理由でモチベーションも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ランチア デルタ ランチア デルタ
普段使いの16Vからの乗り換えです。 デルタ4台目。 今は競技用のエボ1とノーマルのエボ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
2台目のデルタです。 1台目の16Vを奈良の山中で星にしてしまい、失意のどん底にいた韋 ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
3台目のデルタでした。  社会人になって初めて買ったクルマが赤いデルタ16Vだったんだ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
家族のクルマとして、E36の次に購入、凄くいいクルマです。 318はBMWのエントリーモ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation