• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRA550の愛車 [トヨタ クルーガーL]

整備手帳

作業日:2009年3月13日

ドアベゼル照明増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ネタとしては古いですが実用性があるのであえてトライしてみました。
画像はハリアーHVの室内イルミネーション。
こんなイメージで施行します。。
LEDの直射光だと明るすぎるので出来るだけほんわか光るしくみを考えてみました。

2
まず配線。エーモンの3ΦLED(白)を使います。
+電源はスピーカーから取ります。(Fr/Rr共)
-電源はFrはピラー内部のアースから取ります。(ドア内部のアースだと開閉時に点灯の乱れが生じる為。)Rrは後部座席下の取付けボスから取ります。

3/18→ゼンキさん推奨の残光ユニットも取付けています。
(画像は取付け済)
3
次にドアベゼルに穴を開けます。
点光りさせたくないので横長で加工しました。
4
そしてほんわか作戦として、LEXUSのDVDケースを1.5cm×3.0cmに切って3枚重ねにしたものを穴の部分に貼ります。
LEDは強力接着剤と両面テープで固定します。
5
最終的には念のため防水処理しておきます。
バスコークとビニールテープでガードします。。
6
ペンライトで光り方のチェック。
7
暗闇でのチェック。。
メッキレバーがないと反射状態がわからんか・・・

あとはドアに戻して再度夜間チェックします。
8
夜間チェック。。

リア席はスモークフィルムの効果で暗い空間になるのでこれくらいのほんわか加減がちょうどいい感じです。
フロントはスモークフィルムを貼ってないのでこれだとパンチが弱いのでLEXUSのシートをもう1枚減らして光量アップを図りたいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月13日 12:24
これまた高級感でるネタですなぁ
これに減光システムついてるとさらにカッコイイです。
コメントへの返答
2009年3月13日 15:09
減光システムですか~。。
いいアイデアです!
後日にでも施行したいと思います。

プロフィール

「[整備] #ハリアー KENWOOD MDV-M906HDL 地図データ&開通予定情報&オービスデータ更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/476265/car/2398806/6272980/note.aspx
何シテル?   03/19 16:49
職業はクルマをデザインする仕事です。 絵を描くスキルに自信があります☆ “弄る”ことに関しては正統派(純正然)で機能を重視するやり方が好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

伊の蔵レザー 
カテゴリ:弄りネタ関係
2018/09/22 23:04:17
 
PIONEER 
カテゴリ:弄りネタ関係
2015/09/01 00:01:02
 
LOCK音 
カテゴリ:弄りネタ関係
2015/02/26 22:55:54
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017/7/8に納車。 前車のクルーガーからバトンタッチ。 物足りなさが出るまでは、ノ ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
父親のクルマです。 時々運転させてもらっていますが、良い意味でハンドルが軽く日本車に近い ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルセデスデビューした時のクルマ。 前期型並行輸入車でコンデションがいまいちだった。。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
何もかもが一番ノリノリだった頃のクルマ。 前期型と後期型ではまったくの別もの。 コンディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation