• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRA550の愛車 [トヨタ クルーガーL]

整備手帳

作業日:2009年3月26日

LEDドアフラッシャー増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
夕方や夜間、ドアのオープン時、後方に注意喚起させ、接触事故を防止する為にドアフラッシャーを増設します。
点滅機能も追加して効果を倍増させます。。
LED色は視認度の高い赤でいきます。

画像のようなイメージで施行したいと思います。
2
配線はこんなイメージでいきます。
電源はフットイルミから取ります。
各ドアに3発のLED、5Φ (赤)を仕込みます。
フラッシュ機能はエーモンのフラッシュサーキットType Bを使用します。
3
内張りに8Φの穴を開け、ロックマウントでLEDを仕込んだ状態。。
4
裏側は念の為、強力接着剤とバスコークで必殺はめ殺し。
5
夜の画像。
実際はウインカー点滅と同間隔くらいの点滅発光をします。
かなり目立ちます。
6
昼間の画像。
夜程目立ちませんがフラッシュ機能で効果はあります。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( LEDドアフラッシャー の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月26日 3:56
カッコイイですなぁ 完成を楽しみにしております
コメントへの返答
2009年3月26日 18:53
今、穴開けがやっと終わったところです。
配線これからなのでもうしばらくお待ちくだちゃい。。
2009年3月26日 15:05
作業ご苦労様ですm(_ _)m
センスフルな完成画像up楽しみにしています!(b^ー°)
コメントへの返答
2009年3月26日 18:55
発光状態の写真、結構難しいのであまり期待しないで下さい~
完成までもうしばらくお待ちを!☆

プロフィール

「[整備] #ハリアー KENWOOD MDV-M906HDL 地図データ&開通予定情報&オービスデータ更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/476265/car/2398806/6272980/note.aspx
何シテル?   03/19 16:49
職業はクルマをデザインする仕事です。 絵を描くスキルに自信があります☆ “弄る”ことに関しては正統派(純正然)で機能を重視するやり方が好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

伊の蔵レザー 
カテゴリ:弄りネタ関係
2018/09/22 23:04:17
 
PIONEER 
カテゴリ:弄りネタ関係
2015/09/01 00:01:02
 
LOCK音 
カテゴリ:弄りネタ関係
2015/02/26 22:55:54
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017/7/8に納車。 前車のクルーガーからバトンタッチ。 物足りなさが出るまでは、ノ ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
父親のクルマです。 時々運転させてもらっていますが、良い意味でハンドルが軽く日本車に近い ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルセデスデビューした時のクルマ。 前期型並行輸入車でコンデションがいまいちだった。。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
何もかもが一番ノリノリだった頃のクルマ。 前期型と後期型ではまったくの別もの。 コンディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation