• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRA550の愛車 [トヨタ クルーガーL]

整備手帳

作業日:2009年4月1日

エンジンキーON連動ウェルカムメロディ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
最近のクラウン等でエンジンスタートボタンを押すと同時にウェルカムメロディが流れる機能があり、クルにも出来ないか・・・ということでエーモンの通販限定キット「CARレコユニット」を使って施行してみました。
2
ドアオープン連動でメロディを流すか迷いましたが、エンジンスタートと同時にメロディ演奏の方が、よし運転するぞ!って気にさせてくれるのでこちらで施行したいと思います。

配線は画像のような感じ。
プラスコントロールなので、4極リレーを追加しています。
(エーモン通販事業部さんの援助を受けてこのような配線となっております)
3
上画像のAとBをそれぞれ配線します。
Aはトランクオープナーの横のネジに固定します。
Bは内装ヒューズBOXの“IGN”のヒューズ10Aから電源を取り出します。
4
CARレコ本体はハンドル右下の収納BOXの中に収めました。
配線のため穴開け加工してあります。
5
本体は取り外しを考慮してマジックテープ止めしてあります。
オプションの選曲ボタンも収納しました。

これで配線は終了です。
6
キーを差し込んでONまで回すとウェルカムメロディが流れます。

ちなみにメロディは携帯電話の効果音から録音しました。
今までエンジンのブォ~ンに変わり、なんだかクルマがお出迎えしてくれた気分になります。。

演奏時間は80秒までなので好きな音楽を録音して楽しめます。
音源は携帯の着メロや着ボイスがおすすめです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月1日 18:04
キー回すと ハードロックが流れるのですか!?(>Σ<)ノ
コメントへの返答
2009年4月1日 18:54
80秒以内だったら好きな音楽、言葉などなんでも録音できます。。

大阪弁でのお出迎えとかいろいろやれると思います。

プロフィール

「[整備] #ハリアー KENWOOD MDV-M906HDL 地図データ&開通予定情報&オービスデータ更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/476265/car/2398806/6272980/note.aspx
何シテル?   03/19 16:49
職業はクルマをデザインする仕事です。 絵を描くスキルに自信があります☆ “弄る”ことに関しては正統派(純正然)で機能を重視するやり方が好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

伊の蔵レザー 
カテゴリ:弄りネタ関係
2018/09/22 23:04:17
 
PIONEER 
カテゴリ:弄りネタ関係
2015/09/01 00:01:02
 
LOCK音 
カテゴリ:弄りネタ関係
2015/02/26 22:55:54
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017/7/8に納車。 前車のクルーガーからバトンタッチ。 物足りなさが出るまでは、ノ ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
父親のクルマです。 時々運転させてもらっていますが、良い意味でハンドルが軽く日本車に近い ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルセデスデビューした時のクルマ。 前期型並行輸入車でコンデションがいまいちだった。。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
何もかもが一番ノリノリだった頃のクルマ。 前期型と後期型ではまったくの別もの。 コンディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation