• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうさいのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

連覇!

2011年F1に本GPの事など。

・連覇!
PPから巧くスタートは切ったけど、其の後はピットストップの度に順位を落とし、結局は3位となったベッテル。
ワールドチャンピオンをとったもののレース内容としては、今一の印象を受けた。
1ポイントとればチャンピオンとは云え、レース後のインタビューの様子からも、プレッシャーがかかっていたのがよく分かった。
フリー走行のクラッシュや、予選のセクタータイムのばらつきもプレッシャからくるものだったんだろうなあ。
とは云え、此れでさらなる成長が見られるでしょう。
おめでとう、ベッテル!

・巧さの光るジェイビーとアロンソ
彼女の地元でバトンが優勝。
予選結果から期待出来たけど、タイヤを巧く労って誠に見事な走り。
此の辺のタイヤの使い方は、すぐ崖に来てしまった同僚のハミルトンと正反対で面白い。
アロンソも同じくタイヤを巧く使い、ピットストップで大成功の2位表彰台。
やっぱピレリタイヤは、上手に使わないと駄目だね。

・錦を飾れなかった可夢偉
予選7位につけ、入賞の期待が高かった可夢偉はレースでは良い所無く13位フィニッシュ。
スタートの大失敗を結局挽回出来ず、2ストップと云うピット戦略も此れまた失敗。
ペレスが結果を出してきている分、今後が気になる。

・地味ながら6位入賞
最近好調なシューマッハは、3強の一角を崩して6位入賞。
セーフティカーが入ったとは云え、上位がリタイアした訳ではないので、此の結果はファンとしては嬉しい。

本日は此れ切り。
Posted at 2011/10/09 21:17:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ

プロフィール

「最近、みん友の皆さんにコメント出来なくてごめんなさいm(_ _)m」
何シテル?   07/21 22:46
車のサイトなのに、車ネタはあんまりありません(^▽^;) 最近は、中世城郭(江戸時代の城は其れほど興味ない)を中心とした史跡巡りのブログがメインになりつつあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 10111213 1415
16 17 1819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

渡辺保の歌舞伎劇評 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:19:28
 
歌舞伎 on the web 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:18:30
 
城跡ほっつき歩き 
カテゴリ:城址巡り
2010/10/03 23:17:01
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
NA8Cの老朽化に伴い、2017/4/30納車となりました。 前の彼女(ロードスター)が ...
マツダ ユーノスロードスター 黒影 (マツダ ユーノスロードスター)
94年式 Sスペシャル 99年より所有。 車体色であるブリリアントブラックと、ロードスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation