• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

耐久に向けて…。

耐久に向けて…。 無垢のヘルメットをデコってみた。

カッティングで好きな文字を切り出し丁寧に並べて重ねるのが常套なんでしょうが、数ミリグラムでも軽くしたいから……










……嘘です(笑)綺麗に並べる自信がないんで、パソコンで加工してみることにしました。
アライのGP-2Kは四輪専用なんでバイザーが二輪用より小さいんですが、A4の白紙を型紙にして型取り。
長手方向がちょうどよいサイズみたいです。両サイドは5cmくらいに見立てて型紙を巻き付け、ステッカーとなる部分に目印をつけ取り外し。これをスキャナーで取り込み、フォトショップ並に加工できるというフリーソフト『GIMP』なるもので加工。
テケトーによさ気な素材を拾い、赤地に白文字でHonda Racing。実は正式なロゴの規定では、白地に赤文字が本来のロゴで、やむを得ない場合のみ黒地に赤文字か赤地に白文字のみ許されるんですと。他の色や縦横比の変更、影の加工など一切ダメらしい。
両サイドに何となく我が愛用の工具、MAC TOOLSのロゴをあしらいましたが、少し箱ではなくインディカーっぽいかな(笑)

ふちなしで印刷し、耐候フィルムをエアかみしないよう貼付けたものをバイザーに貼りこみました。

エアかみで失敗しましたが、ラス1でそこそこに仕上がりました。
自己満足ですがねぇ(笑)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2009/07/30 01:31:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近畿プチ旅行
ボーエンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

鯖の季節?🌻🍉
katsu52さん

特許査定☝️通りました🈴😆
伯父貴さん

昼ご飯🍜
sa-msさん

この日は②。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年7月30日 2:46
ぉお!格好良いですね~

ステッカーチューンはやる気を出してくれますからね~
でも貼り続けると、うちのトゥデイみたくなるので注意です(爆
コメントへの返答
2009年7月30日 2:56
MACロゴより先に候補んなったのはネルフロゴでしたが(笑)

車はまだ早いんでヘルメットを痛くデコってみましょうかね(爆)
2009年7月30日 6:23
おっ!キレイに仕上がりましたね~!市販の物と変わらない仕上がりじゃないですか~!
コメントへの返答
2009年7月30日 7:47
拡大したら少しガタガタんなったとこが見えるかも(笑)

まぁ初めて見よう見真似で作ってますから、アラはいくらでもあります失恋

市販にはないのが出来る自作はいいですね~るんるん
2009年7月30日 6:53
凝ってますな~。

そんなソフトあれば、あり得ない系もエロエロ出来ますのー(^.^)b
コメントへの返答
2009年7月30日 7:50
まずはアイコラから始めますか←犯罪(笑)

デフォルトで入るペイントツールより多機能で、面白そうだから導入してみたとこです。
まだまだ勉強中ですが…。

プロフィール

お金がないのでやれることはたいしてありません。 細々と、黙々とやってますが、よろしくです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ズキューンさんのホンダ トゥデイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/15 10:43:58
インパクト走行会 20121007 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/18 02:01:45
街で見掛けた ちょっと気になった車・・・その46 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/03 03:12:13

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン まめさん号 (ホンダ ステップワゴン)
発表直後に購入。値段も後から知ったw
その他 ジャイアント コンテンド SL1 けったましーん (その他 ジャイアント コンテンド SL1)
通勤&リフレッシュ&ダイエット用です。
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
今さらながら初の新車(笑) 使用者はパパンの予定
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
10'03/21…宮崎県より頂戴10'03/26…移転抹消登録 10'06/20…ロスマ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation