• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furujunの愛車 [BMW 3シリーズ ツーリング]

整備手帳

作業日:2020年6月21日

前後ブレーキパッドを交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
さて、コチラ・・
先日の滋賀往復等々で洗車後約1800キロ程度走行後のホイールです。

写真では分かりづらいですが、ダストでドロドロwホイールの色が変わってます・・

バリアスコートのお陰で洗えばキレイに落ちますが、もうお付き合いできません(笑)

今回はPタイプに交換しますが、もっとダストが少ないMタイプは価格が倍以上なので却下ww
2
さて、サクッと交換していきます。

まずパッドセンサーを引き抜きます。
コレはウェア感知していないので再使用します。
3
8mmヘックスのキャリパー固定ボルトを外したら、パッドを外していきます。

外側パッドはブラケット、内側パッドはキャリパーのピストンに挿してありますね。

こんなの初めて見ました。
欧州車は奥が深い(笑)

キャリパー塗装も一緒にやろうと塗料も用意していましたが、めんどくなって取り止め(;・∀・)
4
純正パッドとの比較です。

フロントはDIXCEL製の方がディスク当り面が広いです。
5
対してリア側はDIXCEL製の方が当り面が狭いです。

面白いですね~
前後のバランスなのでしょうか??

パッドの金属接触箇所にはパッドグリスを薄く塗って組付けます。
6
ピストンツールを持っていないので、必殺ビストン戻しでいきます(笑)

外側パッドだけ外して、太いマイナスドライバーでキャリパーを外側に引き出す感じでピストンを戻します。

あとは全部組んで、キャリパー固定ボルトを既定の28Nmで締めて完成です。

ボルトの締め付けですが、勘でやるとだいたいオーバートルクになりますので気を付けましょう。

組付けをミスると事故に直結しますので、経験と道具が無い方はプロに任せたほうが無難です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド オイル 交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

(フロント)ブレーキパッド、ローター、センサー交換

難易度:

ディーラー引き取り後、自宅でブレーキローター、パッド交換

難易度:

先日交換したブレーキ回りの確認

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月21日 22:05
いつみてもプロ作業(^^)v
コメントへの返答
2020年6月21日 22:37
上手くやってるかのように見せるのも大変です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
2020年6月26日 18:45
交換前のパッドですが純正ですか?
コメントへの返答
2020年6月27日 0:13
お?
BMW刻印入りの純正だぞ~ん

ダストが多いEU仕様だな

プロフィール

「@ペコーさん、メインは三男の引越し(と言っても近場移動)と嫁候補の面接でした(笑)」
何シテル?   06/02 17:31
youtubeにGTSPORTのレース動画上げたりして遊んでます。 お暇な時はちらっと(笑) https://www.youtube.com/channel/U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両法について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 11:11:40
とのレーシング 写真館 
カテゴリ:ラジコン
2011/12/06 16:34:33
 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F31から乗り換えました。 探した条件は・・・ ・540か530 ・認定中古車 ・サン ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
嫁車のムーカスがエンジン終わりかけになったので、急遽購入。 嫁車にするには派手な見た目で ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初のBMWオーナーになりました! 頑張って、でもボチボチDIYしていきます♪ 2023 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
プラチナホワイトとブラックのツートンです。 自分でもまさかの人生初K-CARです。 す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation