• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

JMRC千葉第3戦 試走

昨日が前日なので、今日は当日です。(笑)

今日のコースは打って変わってハイスピードコース。
浅間台でもこんなコースは滅多に設定されないですよね!そんなコースでした。
外周も左右あって、昨日のテストの続きには持ってこいのコースとも言えます。(笑)

午前中の試走は昨日感触の良かったセットそのままに走ってみましたが、
う~ん、やっぱり速度域が高くなるとちと苦しいか・・・
リヤの飛び跳ねは酷く、、、、
でも、もてぎの頃のイヤな動きでは無く、前後の捻れが無いので
そんなにロスしている事も無い様子。

午後はもうちょっと”目一杯”なセットに変更して走ってみる。
タイムも上がって、S2クラスのベストに近いタイムが出る。
今日はリヤ掻きの日?と言うほどハイパワーな後輪駆動がタイムを刻んでいるので
その中FFのシビックでタイムが残るというのは
足の熟成が進んできて、外周は跳ねはするものの、動かしたい方法が使えるので
生き生きと走らせることが出来たからでしょうかね。

反面サイドレバーは親の敵?みたいな勢いで引く必要が出てきましたが・・・(汗)
走行後に背中に湿布が欠かせません。

今回は走行中のビデオ、嫁さんがバッチリ録ってくれたので、
動画を見ると次回の課題がバッチリ見えますね。


実に進歩した週末でした。


オマケじゃないけど、嫁さんも今回は良い走りを見せてくれました。
スプリングを変更したインテは嫁さんの走りに合ってるようです。
残念ながら11位に終わってしまいましたが、
1年以上履きっぱなしのタイヤでアンダーがキツイにもかかわらずなので
タイヤ新調すれば成績は上向きになることでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/07 21:52:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

青森の温泉に入る為に旅してきた。
いーちゃんowner ZC33Sさん

ある日のブランチ
パパンダさん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年6月9日 12:46
うーん、お互いに試走すると見られないんだけど負け犬号が跳ねてる箇所でオラは食い過ぎて失速してます。
ピストンスピードの追従に根本的違いがあるのかも。ショック単体のせいじゃないところが難しいとこなんだよな~、、、
コメントへの返答
2009年6月9日 13:33
そうですね、最近の高温な路面でタイヤ食い過ぎているのが原因かと思います。
シェイクダウン時には気にならなかったんです。
(今ほど攻め込めなかっただけかも)

ほんっと、足回りの事ばっかり考えてます。
今までの車で一番悩んでいるかも。

運転の仕方が悪い・・・って言われても今更大きく変わることは難しいですよねぇ。。。

プロフィール

「全日本ジムカーナ久々のシリーズ入賞(6位)応援ありがとうございました。ヤリスはまだまだ速くなりますよ~!!」
何シテル?   12/31 00:11
千葉県在住のジムカーナドライバーです。 夫婦でジムカーナ参戦しています。 ★主な戦績 1999年JMRC茨城茨城シリーズで公式戦参戦開始 2001年JM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

生存確認みたいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 08:20:10
千葉東京フェスティバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 11:00:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
親父のGS300Hを譲り受けましたがセダンの使用目的が無いので、ステーションワゴンのヴァ ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
日常の脚&息子も乗るクルマとして購入 なのでグレードは色々装備のしっかりしてるZグレード ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シビックの先代です。 僕のインテグラとうり二つですが、別の車です。 こっちはエアコン外 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は出てきたら掲載します。 忘れないように書いておきます。 大学1年生の時に買いまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation