• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月19日

JMRC関東ミドル第7戦

いやー、思いっきりというか、全くというかの惨敗でした。

前日練習の時点で、ランキングを争うFDとの秒差が2秒程あることが発覚。
朝の時点ではまともに走ることさえ適わず・・・
午後の最後でやっと1本の走行が形になる・・・状態。

まず、ギヤの使い方がSタイヤの時と大きく異なります。
Sタイヤの場合、トラクションが掛かるので、1速を積極的に使えるのですが、
レギュラータイヤの場合にはそれは大きなロスになる。

ブレーキセッティングも全然ダメ。
元々暫定的なセッティングになっていて、それがたまたまSタイヤ装着時に丁度良い状態なので
ほったらかしになってたのですが、
それが弱点となって出てしまいました。リヤのブレーキが強すぎです。
フットブレーキでノーズを沈める前にリヤがロックします。
なので、1速の低速テクニカルセクションでアタマが入りません。

トドメにドライバーもダメ。
アクセルの調節がSタイヤ用になってますね。完全に。ホイルスピンが多すぎました。

という状態で2秒差。

当日、1本目。最初の5秒ほどで”あかん”となり、アタマのネジが飛びました!(爆)
曲がり方がとっても競技してる状態になってない。(涙)

2本目。スタート前にみんな1分5秒台に入ってるのが聞こえる。
5秒台って言うのはBNTFクラス(DC2インテのクラス)で上位のタイムが必要な訳ですよ。
いやー、笑っちゃう。無理。

出来る限りの走りをしてみたものの、外周でうっかり3速に入れてしまい、、、
(レギュラータイヤなのを忘れてた(汗))ブレーキロック!!!
それでも1秒ロスったか?な程度だったけど、7秒半ばがやっと。
優勝タイムは5秒前半。

全然勝負にはなっていませんでした。

タイヤはネオバAD07を借りていたけど、☆スペックとの差はそんなに無いと思う。
DC2インテでは☆スペックだけど、Sタイヤ→☆とSタイヤ→AD07の感触の差を
考えてもそんなもんかな・・・と。
そりゃ最終的には☆スペックの方が良いのかも知れませんけどね。

さて、悪いことは忘れて地区戦の準備しなきゃいけませんね!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/19 17:41:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

プチ・ツーリング ~鉾島へ~
THE TALLさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全日本ジムカーナ久々のシリーズ入賞(6位)応援ありがとうございました。ヤリスはまだまだ速くなりますよ~!!」
何シテル?   12/31 00:11
千葉県在住のジムカーナドライバーです。 夫婦でジムカーナ参戦しています。 ★主な戦績 1999年JMRC茨城茨城シリーズで公式戦参戦開始 2001年JM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

生存確認みたいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 08:20:10
千葉東京フェスティバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 11:00:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
親父のGS300Hを譲り受けましたがセダンの使用目的が無いので、ステーションワゴンのヴァ ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
日常の脚&息子も乗るクルマとして購入 なのでグレードは色々装備のしっかりしてるZグレード ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シビックの先代です。 僕のインテグラとうり二つですが、別の車です。 こっちはエアコン外 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は出てきたら掲載します。 忘れないように書いておきます。 大学1年生の時に買いまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation