• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

負け犬2号のブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

決意??

来年の規定があれこれ・・・・って最近それどこじゃないのと、
シビック今更替える気がない上に、シビックの限界をまだまだ引き出せてない。

シビックのクラス(関東ではNT3)が無くなっても、DC2インテのクラスは無くなることはあるまい。

梅ぞ~さんは「インテとやって勝ちゃいいじゃん!」って意気込んでいますが・・・(笑)

ってことで、クラスがどうなろうともそこで暴れることを目標に、
シビックを来年向けのバージョンアップに出しました!
(実は2年使ったクラッチが・・・ってのがありまして(苦笑))

最終戦を前にアライメント等を今までにないレベルに仕上げて貰ったので、
これを確実な物とするべく、ブッシュを強化。
インテの時は僕のと嫁さんのでリヤのブッシュを強化と純正で使い分けした経験で、
やっぱりブッシュは逝っとこうと。

足も別に問題があるほどではないけど、より旋回速度が保てるようにして欲しいので
微調整を。(具体的な方法は梅ぞ~さん任せ)

もしかしてPNの規定が変わってNに近づいてくれたりすると良いんですがねぇ~
っても全日本は・・・・(汗)

とにかく良くなって戻ってきてくれるのを待ってま~す!
Posted at 2010/11/10 23:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年09月27日 イイね!

地区戦終わって

1週間。
ガレージに突っ込んでいたままのシビックの街乗りタイヤへの交換やら、
荷物の下ろしやらを昨日やりました。

車高も変える必要があって、時間が掛かるので夜やるって言っても
やる気にならなきゃ出来ないもんですね(苦笑)

作業完了して(手伝ってくれた嫁さんにナット1ヶ壊されましたけど(笑))、
ぐるっと回ったらドラシャの異常が発覚。左右どっちも変。

左は前回の地区戦の後に交換してあったのですけどね。

走る本数の割に折れる確率高すぎ。。。。

跳ねる徴候が無くなってきたのでそれで折れているとは思えないのだけど・・・
ターンでリヤが引っ張られるようなターンになりがちだから負担掛かってるのか。
(旋回速度が低いってことですね)
NTになってからどうもターンの導入が上手く行かず精度が低いですな。

後は・・・フロントを中心にショックへたって来てるのでしょうか?OH時期?
嫁さんが通勤に使っている車ですから、痛むのは判ってるのですが、、、
だから折れるのかなぁ・・・

しばらく考えます。。。
Posted at 2010/09/27 22:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年09月20日 イイね!

JAF関東ジムカーナ最終戦

ま、またしても2位でした・・・・・・・(涙)

今回は色々準備して、前日練習からの参加とし、その変化に慣れるよう、
久しぶりの関越を思い出せるようにしました!

FD2のセッティングは一気に進歩してまして、
昨年Sタイヤ装着時に酷い跳ねをしていた関越でも気になる跳ねは無く、
更に進入時アンダーステアも大幅に軽減されていてとても乗りやすくなっていました。
(アンダーステア、苦手なんす。)

当日は1本目をコンマ3秒差トップで折り返し、
2本目1秒弱タイムアップするもパイロンに触っていたということで、
残念ながら1本目のタイムでの結果になり、同じくFD2に乗る大島さんが勝ちました!

今回のコースはターンもいやらしいものがあり、規制も有りで難しかったので、
全日本ドラの経験で持って行かれた・・・・って感じです。

ただ、素のタイムでは上回ってるので(そりゃ大島さんはPN車両ですからね)
来年の楽しみが出来ました!
このシーズンオフはあれこれ見直しておきたいですね。


Posted at 2010/09/20 23:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年07月17日 イイね!

JAF関東地区戦生中継

明日の地区戦は下記のURLより生中継致します!

ジムカーナってなんぞや!?って方も是非お暇な方はご覧下さい!

http://ustre.am/jb0v

Posted at 2010/07/17 21:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2010年07月16日 イイね!

久しぶりに

地区戦エントリーしました。
あ、不成立なのでチャンピオンシリーズかな??

GWに筑波ジムカーナ場での千葉戦で走って以来なので、丸々2ヶ月ぶり、
練習どころか街乗りも殆どしてないので、
前日練習でリハビリから始めたいと思います。

嫁さんが千葉戦で走った時に試したセッティングで良さそうなので
それで走るつもりなのですが、
好きな走らせ方とタイムの出る走らせ方が正反対なので
忍耐の走りになることでしょう(笑)

今日は体力温存・・・・(笑)
Posted at 2010/07/16 11:52:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「全日本ジムカーナ久々のシリーズ入賞(6位)応援ありがとうございました。ヤリスはまだまだ速くなりますよ~!!」
何シテル?   12/31 00:11
千葉県在住のジムカーナドライバーです。 夫婦でジムカーナ参戦しています。 ★主な戦績 1999年JMRC茨城茨城シリーズで公式戦参戦開始 2001年JM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

生存確認みたいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 08:20:10
千葉東京フェスティバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 11:00:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
親父のGS300Hを譲り受けましたがセダンの使用目的が無いので、ステーションワゴンのヴァ ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
日常の脚&息子も乗るクルマとして購入 なのでグレードは色々装備のしっかりしてるZグレード ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シビックの先代です。 僕のインテグラとうり二つですが、別の車です。 こっちはエアコン外 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は出てきたら掲載します。 忘れないように書いておきます。 大学1年生の時に買いまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation