• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

負け犬2号のブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

JAF関東ジムカーナ第3戦 関越

JAF関東ジムカーナ第3戦 関越いやー、負けちゃいました。

前日走ると・・・体が壊れるらしい。(汗)
これは何か考えなくっちゃいけないとは思うのだけど、
テクニカルでぐりぐりやると右腕~胸にかけて悲鳴があがる。
胸、腕~、背筋を痛める車。ポジション悪いかな!?

ってのは半分冗談で、
昨晩はそんな夜更かししてないのも関わらず、なんか体がぼや~んとしてました。

テクニカルが結構ぐりぐりなのに、ぼや~んと走ってしまい、
随分ブレーキ余らせてみたり・・・の9割で走るつもりが良くて8割?
そんな走りになっちゃいました。(汗)



1本目

ゴールした後、胸が攣って、高橋さんに低周波治療器借りてマッサージ。(汗)
今度自分ちのを持っていこうっと。。。

2本目に向けて、昼寝して、、、、
栄養ドリンク飲んで、、、、
気温が上がってきてしまったので、タイヤのエア圧調整と、
フロントの減衰力上げてみた。
一応、どこが遅かったかは理解していたのだけど。


車載


ツッコミ過ぎ・・・だったり余ったりは多少してるけど、
随分跳ねてみたり、逃げてみたり。
全体的にちぐはぐではあるが、1本目よりは覚醒した感じで走っていた模様。(?)
ゴール前は何とか攣らずにクリア!

そんなに大きなミスはないのだけど、
山口君が今回当たってしまった・・・


ま、それでも一応2位には居れたので、次回はホームコースだから負けないように準備しておこう。
流石に茂木から屋根にタイヤ積んだまま下しもせず関越に向かうようじゃダメ??
タイヤが熱持つようになってもセットで対応出来ると思っていたのだけど、
ここまで熱くなると流石にダメなようで。
出走順、前後入れ替えねばならないか??
AD08R、都合3戦でフロントタイヤは終了か??
(って言ってもウチはダブルだからみんなの倍走るんですが!)
ショックのオーバーホールした方がいいかな??
ドラシャも一回はずしてチェックしてもらいたいなぁ・・・
練習に行く余裕はなさそうだなぁ。。。

浅間台まであんまり時間ないけどやっておきましょう!
とりあえず、みなさまお疲れ様でした!

おまけ、
嫁さんもゴール前だいぶ上手にできました。
昔を知る人には驚きなぐらい!!(笑)
梅ぞ~さんに報告です。(笑)

Posted at 2014/05/04 23:50:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全日本ジムカーナ久々のシリーズ入賞(6位)応援ありがとうございました。ヤリスはまだまだ速くなりますよ~!!」
何シテル?   12/31 00:11
千葉県在住のジムカーナドライバーです。 夫婦でジムカーナ参戦しています。 ★主な戦績 1999年JMRC茨城茨城シリーズで公式戦参戦開始 2001年JM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

生存確認みたいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 08:20:10
千葉東京フェスティバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 11:00:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
親父のGS300Hを譲り受けましたがセダンの使用目的が無いので、ステーションワゴンのヴァ ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
日常の脚&息子も乗るクルマとして購入 なのでグレードは色々装備のしっかりしてるZグレード ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シビックの先代です。 僕のインテグラとうり二つですが、別の車です。 こっちはエアコン外 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は出てきたら掲載します。 忘れないように書いておきます。 大学1年生の時に買いまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation