• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

負け犬2号のブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

JAF関東ジムカーナ第7戦 ピンチ!

さて今週末は地区戦の後半戦が始まります。


の前に最近立て続けに仕様変更しているので
日曜日に浅間台へテストに行きました。

そこでの結果はそこそこ良い感じで、今週末の地区戦に行く仕様が
決まったのですが・・・

右ドラシャから異音が出てまして、月曜日の晩に自宅ガレージで交換することにしました。

問題はそこで発生。
ジャッキアップの際にジャッキが滑り、ジャッキポイントからシビックが脱落。
ジャッキから脱落して、ラジエターを抑えている下部メンバーを押し曲げ、
ラジエターが持ち上がり、、、ラジエターのアッパーサポートも押し曲げて・・・
ボンネットが5センチ弱持ち上がった状態になってしまいました。。。

結局ドラシャ交換も梅ぞ~さんの
「こんな時にやると怪我するから止めなさい」と言う言葉を受けて
翌日NEXTに引き上げて貰って破損部の修理とドラシャの交換をすることになりました。

火曜日の晩。
NEXTからローダーで代車を積んで梅ぞ~さんがやってきました。
シビックはそのまま板金屋さんに入庫して、すぐ修理開始だそうです。
NEXTでいつもお世話になってる板金屋さんに今晩中に置いておく・・・

と言う予定でした。

水曜日の朝。
梅ぞ~さんから
「昨晩、板金屋さんで車上荒らしに逢った」と一報。
ガラスが割られ、ナビが持って行かれたそうです。
その他は不明。
警察沙汰になってるらしい。(当然かぁ・・・)


そして今日。
コーナリングランプとかもなぜか持って行かれているそうで。(なぜ!?)

とりあえず地区戦は走れるようにして貰えるということになっているけど・・・

ドラシャと共に心まで折れてる状態。
折れたシャフトと心を直してくれるのはいつも梅ぞ~さんなんです。
週末はすべて梅ぞ~さん次第。
うーん。我が家のジムカーナは梅ぞ~さんが握っています。。。

でも、、、、


メチャクチャにされたり、持って行かれなくて良かった!
まだ走れる状態に出来るだけ幸運だった!
ナビが無い分軽量化!?

前向きに頑張るしかありません。。。
Posted at 2009/07/16 13:58:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年07月10日 イイね!

またまたまた・・・

シビックの仕様を変更しました!
1回1回、ホント梅ぞ~さんにはお世話になります。

でも、これで僕が思っていたセッティングにほぼなりました。
後はドライバーの問題だけです。

重たいステアリングも今回のセッティング変更でちょっと軽減されました。
9Jのフロントホイールが装着出来るようになりました。


お盆休み最終日に開催される関越のミドル戦もFD2シビックでNTN2クラスに
エントリーすることになりました。
タイヤは借り物ですが、来年のための先行テストみたいなもんでしょうか。
ま、岐阜に帰省する帰り道にミドル戦に出れる・・・だけなんですが。(苦笑)

地区戦のN2+クラスなんですが、、、、
後半戦台数増えるみたいだし、、、、負けられませんね!!
Posted at 2009/07/10 00:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月06日 イイね!

JMRC関東ミドル第5戦

JMRC関東ミドル第5戦NTN2クラス優勝でした。

今回は更に寂しく2台だけだったんですが、相手が神奈川戦のロードスターで
走る前は気楽だったのですが、スタートで見ていたらすごく上手い!
真剣に走りました(汗)

最終結果は1.5秒差ですが、こちらも相当必死に走ったしBNTFのトップまでコンマ2差まで詰めた結果だったので決して楽ではありませんでした。
新品タイヤでなければ終わってたかも(汗)

BNTFで走っているN車両よりタイムが出ているのでとりあえず良かったです。

Sタイヤと違ってラフな操作を受け付けないので色んな意味で良いトレーニングになっているかも知れません。
チャンピオンが決まったらBNTFにチャレンジしたいと思います。

なかなか面白いカテゴリーなので来年以降も続けたいですね。
Posted at 2009/07/06 12:49:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年07月04日 イイね!

JMRC関東ミドル第5戦前日練習

には行かず、浅間台でシビック走らせてきました。(爆)

先日セッティング変更したのを確かめたくて走りました。

方向性としては合ってるようです。が、もっと行きましょう!(笑)
ということで、再度セッティング変更してもらうことになりました。

ん~、何が何だか判らなくなってきたぞ~(汗)

今日は嫁さんも少し走らせましたが、
嫁さんの方がコーナーの入り口が丁寧であることから、
シビックには合ってる?ような感じがします。
僕のようなまずは飛び込みで向きを変えるようなドライビングは合ってないようですね。
ま、嫁さんはサイドレバーの位置がまだ駄目なようでサイドは引けませんでしたが・・・

インテグラもフロントタイヤ新しくなりました。
なので、皮むきと感覚の確認で走りました。
なんかやっとNTとお友達になれてきた気がします。(^^ゞ
明日は2台だし、相手よく知らない人だし、ロードスターだし、、、
どうなるのかイマイチ見えませんが、まぁ、なんとかなるでしょう・・・・
とりあえず眠いです。
Posted at 2009/07/04 23:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月03日 イイね!

更なる仕様変更

シビックに施しました。
懸案の足回りです。

いつもいつもセッティング変更のためにはるばる100km走って来て
作業してくれるNEXTの梅澤社長には感謝感謝です。
我が家がジムカーナ出来るのも全部梅ぞ~さんのお陰ですよね。ホント。

仕様変更を終えた後、地元のいつもの確認コースを流したところ、
とても良い感触が得られました!

やっとフロントとリヤのロールに一体感が出てきたようだし、
頭の重さが挙動に出ていたのだけど、消すための方向が
見えてきたような気がします。

もう1回、地区戦までに仕様変更します。
その前に走ってからですが。

このところ2回と同じ仕様で走ってません。

方向性は合ってます。関越2戦、もてぎの北ショートで決着付けます。
準備は着々と整ってきました!

FD2シビックのセッティング、車両作成の相談はこちらまで↓(笑)
http://www.cta-next.com/
Posted at 2009/07/03 21:58:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全日本ジムカーナ久々のシリーズ入賞(6位)応援ありがとうございました。ヤリスはまだまだ速くなりますよ~!!」
何シテル?   12/31 00:11
千葉県在住のジムカーナドライバーです。 夫婦でジムカーナ参戦しています。 ★主な戦績 1999年JMRC茨城茨城シリーズで公式戦参戦開始 2001年JM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 3 4
5 6789 1011
12131415 1617 18
19 20 2122232425
2627282930 31 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

生存確認みたいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 08:20:10
千葉東京フェスティバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 11:00:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
親父のGS300Hを譲り受けましたがセダンの使用目的が無いので、ステーションワゴンのヴァ ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
日常の脚&息子も乗るクルマとして購入 なのでグレードは色々装備のしっかりしてるZグレード ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シビックの先代です。 僕のインテグラとうり二つですが、別の車です。 こっちはエアコン外 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は出てきたら掲載します。 忘れないように書いておきます。 大学1年生の時に買いまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation