• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

負け犬2号のブログ一覧

2014年09月15日 イイね!

JAF関東ジムカーナ第9戦 関越スポーツランド



早いものでもう9戦、、、今年のラスト関越です。(4回あるからね)
ポイント的には・・・勝てば決まるんだろうけど、負けたらICCで最終戦決戦かなぁ~って思っていました。
(数学苦手なんで、数字の計算したくない・・・w)

僕としては珍しく?先週も来て走って、
前日練習会だって、仕事はみんなに任せて、、、結構やる気な感じでやってきました。

でも、5月の浅間台以来、勝ってないんですよ。
いつも僅差で2位が続いていてもやもやしていました・・・
シリーズポイントはちーば君、山口君が喰いあってくれているので、2勝でも、ポイントはトップに居るって感じで、
とても速いからココにいると言った気分ではありません。(涙)

今回も実は言うと、勝てないだろうなぁ~って思っていました。
どっちかと言うとICCの方が好きなんですよね。
勝負するならICCだな。って。
決まると思っていませんでしたからねぇ。


仕事放り出してやってきた前日練習会。
4本走って・・・ベストはコンマ5程遅れ。ほら、やっぱり・・・
特に失敗してないんですけどね。
もう、なんだかよく判らない。
でも、梅ぞ~さんが車高とか懸命に微調整してくれて、当日を迎えます。

そんな1本目。昨晩の大雨でグリップレベルがちょっと低め、温度も涼しめ。


微調整(もしかして微じゃない!?)が当たって、ちょっとオーバー目だけど、
いい感じ・・・いい感じすぎる・・・・・・・とコース目測誤った。orz
でも、この感触なら大丈夫。

対する山口君は・・・バラバラの走りで1本目3番手。
チャンピオン争いって言う免疫は無い模様。

2本目に向け、目測誤った箇所を入念に記憶に叩き込み、
余ったなぁ~って部分も言い聞かせスタート。




ちょっと路面温度が上がってきてしまったようで、
1本目の時のような歯切れの良さが車から伝わってこなくて、中間もコンマ7程落ちてしまった・・・
引くつもりの無いサイド1つ引いてしまったのが後悔。
無ければ梅ぞ~さんの上に入れたんじゃないかとは思うけど・・・

ゴール時2番手、まぁ、良いか。。。
この路面ならそうそう上がらないだろう、1-2で終われる!
って思ったんだけど・・・

若者坂中、まさかのタイムアップ!?
で、残念ながら3番手となってしまいました。

今シーズンの中盤戦、路面温度が上がった時はDL勢に全然歯が立たなかったなぁ・・・
と思い出すような展開。

上手く乗ったね、坂中くん。おめでとう!!

あ、山口君は2つ目のターンで「チーン!」と終わりの音が聞こえてしまったようです。
ま、来年があるさ。



条件を良く確認していなかったのですが、あくちゅアナが言うところによると、
チャンピオンが決まったようです!
2度目の関東PN2クラス優勝となりました。(’09年N2+を含めると3回目)

いつも動画撮ってくれる藤井さんや岡田君、コバケイさん、これ以上ないサポート体制を
つくってくれている梅ぞ~さん、嫁さん、
ホントにありがとうございました!

あと1戦ありますが、ICCが去年勝ててないし、、、
ポイント表の下の方を見るとね、行かねばならぬ理由があったりするのです。
気温が下がってくると、アドバンに合ってくるので、
ランキング2位争いを掻き混ぜる為にも最終戦まで参戦します!!

涼しくなってきた時の車の動き良さで、JAFカップに期待も出来ますね!
去年の忘れ物も取りに行かねば!




最後のオチとしては・・・1本目完走してれば勝てたんじゃね?というツッコミは無しの方向で・・・(汗)
Posted at 2014/09/15 22:46:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月14日 イイね!

速報〜

格好悪いけど決まりました!

Posted at 2014/09/14 14:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年09月10日 イイね!

JMRC関東ジムカーナ第8戦 浅間台スポーツランド

JMRC関東ジムカーナ第8戦 浅間台スポーツランド相当遅更新。。。(苦笑)

負けたから・・・は4割ほどで、やっと気分的に書けるようになりました。
あ、うちの会社8月決算ですしね。(ジムカーナ出てる場合か!?(汗))

ってことで、地元のコース2戦目、東京主催の地区戦です。
東京主催の場合は基本フリーのコースのパイロン配置はそのままに
赤城さんが凝りに凝ったコースを組んでくる・・・のがパターン。

でもさぁ、、、


凝りすぎでしょ・・・(汗)

夏場って事で僕先に、嫁後に・・・と思ってメモったつもりだったのだけど、
思った通りに伝わらず。。。
まぁ、もしかしたら天気が悪そうだし、まぁ良いか・・・と油断してしまった。
したらば、予想外のピーカン!!(涙)

盆前のフリー走行で、大体の感触は掴めていたのだけど、
ちょっとばかり心配していたセッティングのバランスの問題の不安が見事に的ちゅー!!(汗)

な、1本目。



最初のターン、サイド引いた瞬間に、笑っちゃった。大ハズシ!!(汗)
やめて帰ってこようかと思ったけど、
やっぱダメなりに走っておこうと思って。
ターンは外したけど、その分外周は思い切り伸びて、「おお、速っ!!(汗)」みたいな。(笑)

急いでセット変更変更・・・・・・・

な2本目。




やっぱり足りてなく、最初のサイド引いた瞬間「ガーン!!」みたいな。(苦笑)
でも、2本目だから必死に走らなあかん!と頑張って走りました。

とりあえず、、、中間ベストまで漕ぎ着けたのですが、、、
この気温のWの2走目、手前のテクニカルに来るころにはもう「チーン!」ってな具合でして・・・
怪しい手ごたえをなんとか堪えてゴール突っ込んだのですが、
タイムは伸びませんでした。(涙)

いつもは大丈夫じゃん!?
ってお思いの皆さま、今回はちょっと事情が異なっていました。
毎度、こんなコースでは漏れなく撃沈の嫁さんが・・・・・・なんと3秒落ちで帰ってくるという快挙!!
ええ、しっかりタイヤ使い切って帰ってきたってことですよ・・・orz
嬉しいのやら、悲しいのやら・・・

ま、でも何とか2位で留めたので、、、まだまだ選手権的にはリードです。

このセッティングのバランスのままじゃ関越は不味かろうと、
流石にフリー走行に行ってセッティング変更してきました。
地区戦の前日は仕事なんですが、休んで前日走ります。
無事にたどり着けるように頑張ります!(苦笑)
Posted at 2014/09/10 21:46:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全日本ジムカーナ久々のシリーズ入賞(6位)応援ありがとうございました。ヤリスはまだまだ速くなりますよ~!!」
何シテル?   12/31 00:11
千葉県在住のジムカーナドライバーです。 夫婦でジムカーナ参戦しています。 ★主な戦績 1999年JMRC茨城茨城シリーズで公式戦参戦開始 2001年JM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123456
789 10111213
14 151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

生存確認みたいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 08:20:10
千葉東京フェスティバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 11:00:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
親父のGS300Hを譲り受けましたがセダンの使用目的が無いので、ステーションワゴンのヴァ ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
日常の脚&息子も乗るクルマとして購入 なのでグレードは色々装備のしっかりしてるZグレード ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シビックの先代です。 僕のインテグラとうり二つですが、別の車です。 こっちはエアコン外 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は出てきたら掲載します。 忘れないように書いておきます。 大学1年生の時に買いまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation