• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

負け犬2号のブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

千葉東京フェス 受付終了!

お蔭様で98台のエントリーで締切させていただきました!
ありがとうございました。

後は当日まで、、、忘れ物無いよう準備しないといけませんね!

ご協力、よろしくお願いいたします!

http://chiba-gymkhana.sblo.jp/article/106028333.html
Posted at 2014/11/28 00:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月26日 イイね!

JMRC千葉東京ジムカーナフェスティバル

JMRC千葉東京ジムカーナフェスティバルすみません、こっちに書き込んでませんでした・・・

12月7日(日)年に一度、浅間台スポーツランドで開催されるお祭りイベント!
JMRC千葉東京ジムカーナフェスティバル、今年も昨年同様開催いたします。

この大会、何が凄いか!?
賞品の準備するぐらいなら、賞金で!!ってことで、
ばばーん!っと賞金出します!
(某み○ん部長が、J○Fカップより千葉東京フェスの方が・・・って言ってました!(嘘))
昨年38台の出走があったNTFクラスの賞金はなんと3万8千円!!!!!

舞闘家住吉主宰の用意する、冬の浅間台にそれ!?と言う勇気が無くてはタイムが出ない、
ダイナミックなコースで走っていただきます!!

他にもおでん、カップめん、コーヒーなど、温かいもの用意して
1年の走り納めイベント楽しんでいただけるように準備しています。

皆さん、お誘いあわせの上、ご参加下さい!

なお、現在71台のエントリーとなっており、申込期限は明日の23:59までとなっています。
(ちなみに昨年は138台のエントリーでした!)
まだまだ沢山のエントリーをお待ちしております。

お申し込みはこちら
http://chiba-gymkhana.sblo.jp/article/104181885.html

詳細情報はこちら
http://chiba-gymkhana.sblo.jp/

※27日10:00現在80台のエントリーとなりました。
まだまだお待ちしております!
Posted at 2014/11/26 23:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月12日 イイね!

JAFカップジムカーナ エビスサーキット西コース

やっと書こうって気になりました。(苦笑)

あ、帰ってきて仕事がいっぱいで疲れもあって・・・ってことですよ?(謎)

えーっと、詳しい順位は帰ってきて思い出しましたが8位という事で、
今シーズンの入賞記録を遂に途絶えさせる事になりました。

ただ、2位や3位で満足ではなく、”てっぺんを狙う!!”為の最大限の走りをしようとした
結果の撃沈であって、技術、スピードについて今シーズン失っていた物が
まだ残っていた事が判ったので、新たなやる気になったと思います。

エビスサーキットでのJAFカップ。
奥州VICICさんの主催イベント。
自分もイベントをやる立場ではあるので、大変なのは理解していますが
全日本格式は軽い気持ちで行うものでは無いと思っていますし、
あの台数のエントリーを受けるという事をもっと真摯に考えていただければと思ってます。
会場が変更になった為の不手際は来年は解消されていると思います。
(事前に地区戦とか開催出来ればよかったでしょうけど・・・)

ただ、全日本格式、観客に対する配慮はあのコースには無い。
パドック上の端っこでないと見えないのは会場としては手落ち。
地区戦だったら良いけど。そんな風に感じました。


本題の走りなんですが・・・・


1本目はこんな具合です。

リザルトは・・・
http://ohshu-vicic.com/wp-content/uploads/2014/11/b6c9254e874338eb62a531eb827feaa6.pdf
です。
タラれば・・・・ベストです。(涙)

2本目は雨になっちゃったので、どうでもいいです。

来年は名阪だそうなので、、、今までのような体制では行くことは出来なさそうです。
何か違う方法を考えないと、ダメかな?



最後に、
表彰式の開始を遅らせる原因を作ってしまった事を会場で皆さんにお伝え出来なかったので、
この場をお借りしてお詫びしたいと思います。
関東PN2を代表する立場として、若い選手のアピールを無にも出来ないと思い、
同意したみんなの意見を束ねて、大会本部に手続きの確認をし、
問題無いことを確認し、僕が抗議文も書きましたし、提出にも同行しました。
審査委員会室にも入りました。
(抗議者名は一部始終を全て最後まで見ていた選手としましたけど)

もう10年以上も公認競技会に参加し続けているので、
正式結果が出てしまったものを覆すのは難しいのは判っていますので、
裁定については、それがどのようなものでも仕方がないと思っています。

裁定が出た以上はそれに従ってスポーツマンらしく表彰式に行こうと
みんなで会場に向かった先で更に凄くがっかりする羽目になった事の方が
PN2クラスのみんなは怒っています。
これについては、沢山の方々が問題視し、そのうち色々と伝わってくると思っています。

まぁ、二度と同じ競技会で走る事は無いと思いますが、
もし、そんな機会があったら全力で勝ちたいと思っています!!

来年の名阪は勝つぞ!!




Posted at 2014/11/12 23:14:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月08日 イイね!

JAFカップジムカーナ 公開練習 エビスサーキット西コース

とても良い天気の中、公開練習日を迎えました!!

朝はちょっと冷え込みましたね。。。色々凍っていましたが、
日中は良い天気、温かかったです。

明日本番の傘マークが心配です。
今日どんなに頑張っても?ですね。






明日のために・・・はいくらやってもなのですが、
やっぱ全国から集まったところで、どれぐらい出せるか?ってのも気になるので・・・
家から履いていった今年の2セット目のフロントタイヤでした。4~5分程度かな?
一応、それを考えればいいと思う事にします。
明日は新品投入ですよ~。1本でもドライで走れれば・・・って思います。

本番コースはターンが増えた!
元々の傾向は、ターン重視の車なので、ここはきっちり押さえたいところですね!

それにしても全国になると層が厚い!
千葉君をマークしてたのだけど、来たのは千葉君じゃなかった!!
ともかく、自己ベストで走りたいものですね。
Posted at 2014/11/08 21:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「全日本ジムカーナ久々のシリーズ入賞(6位)応援ありがとうございました。ヤリスはまだまだ速くなりますよ~!!」
何シテル?   12/31 00:11
千葉県在住のジムカーナドライバーです。 夫婦でジムカーナ参戦しています。 ★主な戦績 1999年JMRC茨城茨城シリーズで公式戦参戦開始 2001年JM...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234567 8
91011 12131415
16171819202122
232425 2627 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

生存確認みたいな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 08:20:10
千葉東京フェスティバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 11:00:46

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
親父のGS300Hを譲り受けましたがセダンの使用目的が無いので、ステーションワゴンのヴァ ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
日常の脚&息子も乗るクルマとして購入 なのでグレードは色々装備のしっかりしてるZグレード ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シビックの先代です。 僕のインテグラとうり二つですが、別の車です。 こっちはエアコン外 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
写真は出てきたら掲載します。 忘れないように書いておきます。 大学1年生の時に買いまし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation