• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みけぼうの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2010年2月24日

静音計画第一弾 私にできるか?1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
我が家の三毛号は運転席側は
パワーいるスライドドア m9(^Д^)プギャー
よーくみると
2
アップで
3
比較用に 助手席パワースライドドア

そうなんです パッキンが省かれています。

日産さんのけち!
4
親方「なければ つけてしまえ!

       じゃ~ん 静音計画」 キタ━(゚∀゚)━! 

みけ「でもこれドアの風切音減少用・・・」

スライドドアに効果はあるのか?・・・・
5
断面はこんな感じ

親方「膨らんでいるほうを外側にしろよ。」
(はじめに内側向けてつけて
  直したのはひ み つ)
6
それでは 一番上からはめ込みます。


みけ「親方~ はじめからついているパッキンが
    盛り上がってしまいます~」
親方「じゃ~逆向きにつけろい」

ごそごそ

みけ「親方~むりです~」
7
親方「 てやんでぃ 上がだめなら 
    ないとこだけつけろぃ」
みけ「それでいいんですか~?」
親方「う!!  あ ちょっと用事を思い出した。
     後は任せたぜぃ♪」
みけ「あ 逃げた」

と 言うわけで不足部分(下側)に取り付けます
8
こんな感じになります。
余ったぶんは カット

あ こまが・・
2に続きます
親方「ちんたらしないで とっとといけぃ」
みけ「おやかた~(泣」

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワコーズクーラントブースター

難易度:

ルームランプ(LED)

難易度:

オイルエレメント交換

難易度:

デットニングとインナーバッフル交換

難易度:

ストップランプスイッチ(ブレーキランプスイッチ)の交換

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月26日 0:24
はじめまして!
パワースライドドア側にあるのはパッキンではなく、挟み込み防止センサーだそうです。
ドアを閉じている最中この一見パッキンの部分に触れるとドアが停止するんだそうです。この上にパッキンを貼る場合、貼ったあとセンサーが正しく働くか念のため試したほうがよさそうですね。どうもです♪
コメントへの返答
2010年2月26日 0:41
初めまして
なんと これはセンサーでしたか!!

だから パワーいるドアには無いんですね!

安心してパワーいるドア側にいろんな事を
チャレンジできます(爆

パワースライドドアには・・・
助手席のドアで対応します(泣

プロフィール

「ムーブのスタッドレス購入 http://cvw.jp/b/477442/47996213/
何シテル?   09/28 15:58
セレナ購入直後からのぞいていましたが ついに我慢できずに・・・少ないお小遣いの中でぽちぽちやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
中古 2007年6月購入 こつこつ弄っています 少しづつ日産マークを消しています
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
エテルナサヴァです 当時 世良政則さんがCMしていたのが記憶に・・ 販売店に行き 一目惚 ...
日産 セドリック 日産 セドリック
430(前期)2800ハ-ドトップです。 アルトと同時期所有(家族と移動専用) L型28 ...
スズキ アルト スズキ アルト
アルト47万円で有名になった車です。 これに2mのアマチュア無線のアンテナをつけ 会社で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation