• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼い狐のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

フレキシブルタワーバー・・・インプレッション

フレキシブルタワーバー・・・インプレッション今日は7時過ぎから出かける用事があったので、朝の6時から取り付け作業を開始!
取り付け終了後、すぐにお出かけ・・・
一般道をとろとろ走って・・・う~ん・・・確かに、ハンドルから伝わる曖昧さが消えたような感じかな・・・
ちょっと感触を捉えきれないまま、取り敢えずお仕事へ・・・
仕事の合間に、ボンネットをあけてタワーバーを眺めながら・・・ん? 真ん中が少し下がってない? たとえフレキシブルでも、横方向の力をしっかりと受け止めるには、左右のバーがピロボール部分で真っ直ぐになっていた方がいいんじゃないかな?
・・・思い立ったら即行動! ・・・調整については整備手帳で詳しく。

帰りはわざわざ高速を使って、大黒PAまで。
あ・・・これまで直進中に感じていたハンドルの曖昧さ(フワつく感じと言えばいいかな)が消えた・・・!
高速でのレーンチェンジでは、揺り戻しが減った。
大黒PAのループでは、狙ったラインを維持するのに、ほとんどハンドルを動かさないで済んだ。(最初にハンドルを切って、狙ったラインに乗ったまま・・・!)
この感じ・・・前車のレガシィと同じかも(STIのビル脚に、前後タワーバー)
簡単に言うと、走っていて気持ちいい・・・!
でも、BG9レガシィよりも限界は高いし、乗り心地はレガシィよりも柔らかい。
ほぼノーマルでも楽しい車だけれど、タワーバーをつけて、気持ちいい車になった!
この感じだと、次はリアのスタビだな・・・(核爆
Posted at 2009/04/29 22:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

「エアフィルター交換 http://cvw.jp/b/477618/45859504/
何シテル?   02/09 20:12
車はリアルな玩具です。車に限らず、所有しているメカには必ず手を入れて、性能を限界まで使い倒すのが好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
567891011
12 1314 151617 18
19202122 2324 25
26 27 28 2930  

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車エクシーガが13万キロを目前に、突然動かなくなりました。(ミッションが逝ったらしい) ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
長年親しんだレガシィからエクシーガへの乗り換えです。前のレガシィ(BG9)は17万㎞を越 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation