• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月22日

ファーストインプレッション(下道編)

ファーストインプレッション(下道編) 遅くなりましたが、「ひげに~さん工房製 シルフィーエアフロ」の装着テストをしてみました♪
それまでつけていたキャップVer3も含めてテストをしています。

まずはTC24エアフロを外して、エアクリを分解します。
続いてガスケットを装着するのですが、フルセットエアクリに付属されているアルミアダプターの穴位置がちょっと違うのでガスケットをちょっとカットしました。



装着するとこんな感じです。 TC24より30mm全長が短いですが、内径はB30エアフロと同径です。
エンジンに火を入れ、アイドルが落ち着くまで10分ほどアイドリングをします。
2000rpm→1000rpm以下になるまで待ちました。(最終的には750rpmぐらいです)

装着が終わったので、Dラーでエンジンランプをリセットします。
エアフロセンサーは1秒毎に状態を書き込んで、補正(モード変更)しようとしますが、リミットを超えてしまうと異常燃焼の値でホールドしてしまい、Dラーに行かないとエラー解除はできません。

この異常燃焼値の状態で走行していても、エンジン内部をチューニング(ヘッド・シリンダ加工等)をしていない無い限りエンジン自体が致命的なダメージを受ける事は無いそうです。(Dラー再確認済)

ただ、メンテナンス不足や外的要因・取り付け状態等により、状態は様々だと思うので異常が発生したら必ずDラー等で状態を把握する事、またはノーマルに戻す行為は、車のオーナーとしても公道を走るマナーと考えます。


Dラーでエラーリセットしました。(3分ぐらいの作業時間で、もちろん無料です)
営業と整備士の方に質問攻めにあって、時間を大分ロスしましたが(--A)

エラーリセット後、一旦自宅に戻り、ドライビングシューズに履き替えてから下道を10kmほど走りました。裏道をメインで走行し、エンジン回転数も出来るだけ細かく、丁寧に谷等の確認をしながら走りましたが、TC24で感じた谷(2000~2200rpm)はシルフィーのエアフロでは、まったく感じませんでした。

次にノーマルのエアクリ・Ver3キャップを装着し、キノコの状態変化も見てみようっと装着し、下道走行! こちらも、もちろん問題はありません。 キャップ装着で低速時のトルクは若干アップしたのも体感できました。


今度は燃費無視のスポーツモードでの下道走行です。
同じように10kmほど走りましたが、特に気になる点も無く、エンジンランプも点きませんでした。
続いて、この状態でエアコンONしましたが、アイドルの不安定感も無く、快適に走行できています。

ノーマル状態ではトルクダウンも感じると思いますが、キャップ装着で低回転域でのトルクアップも確認できましたので、再度Ver3キャップを外しました。 本日二回目の脱着です(爆)


今日はトータルで下道を50kmほど走りましたが、現時点では、まったく問題はありません。
ドライビングの違和感としては、エアフロの内径が小さくなった事でエンジンの吹き上がりのレスポンスは若干落ちた感がします。 特に4500rpmより上のバンドで鈍く感じました。
逆に低回転域のトルクは上がっています。



明日、峠&高速道路でインプレッションを行なってみたいと思いま~す(`∇´ゞ

ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/07/22 23:21:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2012年7月23日 10:10
こんにちは

ノーマルのエアフロに近いからエラーは
出ないと思いましたが予想通りでしたね

後は大容量のアルミチャンバーがあると
レスポンス変わると思うんですがね~

もう一つエアフロあるので欲しい方いれば
放出するかな(^o^)
コメントへの返答
2012年7月23日 19:54
こんばんは。

バッチリ予想通りでしたね(^^)b

ノーマルより長いから、こっちの方がノーマルラフェには扱いやすいかもしれませんね。

アルミチャンバー・・・も逝っちゃいますか?
(=□=;)

プロフィール

「お知らせが良くわからん。ヤフーからのアウター遮断すれば終わりじゃん。セキュリティ管理が相変わらず無いのね~(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/29 08:44
<過去所有車> アルト 117クーペ スカイラインジャパン AE86 スターレットEP71 エルグランドE50 ラフェスタ10thライダー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今晩もF-1生中継 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 10:30:45
抵抗での減光 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 10:26:18
洗車からの秩父温泉へ  薬草温泉サイコー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:20:01

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
車・お馬さん・浜田麻里大好きなおっちゃんですが、宜しくお願いします。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation