• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月19日

ラフェスタ帰還♪

ラフェスタ帰還♪ やっと車検からラフェスタ帰ってきました♪
やっぱり駐車場に愛車が無いと寂しいですよね(^^A)

車検も無事終了! NGだったのは、リアナンバー用のLED球でした(笑)

車検、オイル、オイルエレメント、エンジンリフレッシュ(上下)、ATF、エアコンフィルター、下回り洗浄、ブレーキパッドもドサクサ紛れに交換してもらいましうた。(笑)

トータル16諭吉でした。(^^A)


ATF交換ではCVTと言うことで交換タイミングがわからず、皆さんのコメントを見て、急遽Dラーに追加作業をお願いしましたが、気持ち良くOKを戴き作業してもらえる事に♪

ミッション・オートマなんかだと30000kmで交換していた記憶があるのですが、CVTっていつ交換したらいいんだろう?と車を引き取る時にお聞きした所、50000km単位で交換するか?そのまま乗り続けるかと言うことみたいです。 

やっぱりCVTって精密なんですね~!皆さん、ご指導ありがとうございましたm(_ _)m


ただ気になることも。
前回のサービス点検からハンドルを全キリから戻す時に「ポコッ」音がたまに鳴るのが気になっていて、Dラーの担当者に相談した所、再度入院してボールジョイント交換して様子を見ることになりました(爆)
再入院日は未定です。

リフレッシュした愛車でちょっとドライブしてみると、CVTのフィーリングの変化にビックリ!
交換前はクラッチ滑っていたのかと思うような感じでした。エンジンもリフレッシュしたおかげで吹き上がりも軽くスムーズですが、ブレーキパッドのアタリが出ていないので、あまり飛ばせませんが(笑)
リフレッシュしたラフェスタで、またガンガン走ろうと思います(^^)v


それから、コツコツ磨いていたリアスポイラーも現状はこんな感じです。

最初は缶に書いてある通りに、ブラックサファイヤ塗装して「2~5分後」クリアーを塗装していたのですが、思ったような艶が出なかったのでやり方を変更しました。

ブラックサファイヤ→9800コンパウンド→クリアー→9800コンパウンドを3セット
そして出来上がったのが、上の写真です!
あっ、もちろん缶スプレーは温めて圧を上げてから塗装しましたよ(^^)v

完全乾燥(3~4日)してから、もう一度クリアー吹いて完成かな♪
ボールジョイント交換の時にDラーに持ち込んで装着してもらう予定です。


そして週末は、いよいよ桂川ナイトオフですね~!
焼き豚の仕込みや辛子高菜の仕込みは完了してますが、車の作業日が未定なのと仕事が立て込んできたので参加が微妙な感じです(--;)

不参加でも品は抽選品として、西の帝王に送っておきますのでご安心してくださいね♪
もちろん、北関東オフ会用の分も作ってありますよ(笑)


※お詫び
秋競馬に入り、競馬予想も好調なのですが、ここで提示版を読んでくれている皆さんにお詫びを!

土曜日の新馬戦はPOG馬の1・2フィニッシュ(ヘルデンテノールとツクバインドラ)で出足好調の滑り出しで、気分良くマイルチャンピオンシップの予想をアップしたのですが、掲示板でまさかの記述漏れが(--A)

予想では、武豊騎手が懇願しての騎乗と言うことで、1着のサダムパテックを頭で推奨馬券を追加しましたが、7番のグランプリボスを書き漏らしてました(--A)

掲示板を見てくださっている皆さん、申し訳ありませんでしたm(_ _)m
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2012/11/19 20:24:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日もポールポジション
THE TALLさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

次男とツーリング②
ベイサさん

この記事へのコメント

2012年11月19日 21:15
こんばんは( ̄∀ ̄)

車検お疲れさまでした!

駐車場に愛車ないと淋しいですよね~

桂川ナイトオフは今週末なんですか!?

遠征とかぶりましたね(笑)

日にちはいつですか?何時からですか?
コメントへの返答
2012年11月20日 8:38
おはようございます。

お疲れ様です!

本当に愛車がいつもの場所に無いと寂しいですよね~! 日々待ち焦がれていました(笑)

桂川ナイトは、今週末ですよ!
日程は土曜日夜10:00~京都「桂川PA登り」です。

今の所、ラフェ再入院も決定しているので、参加が微妙なところですが(^^A)

遠征日程やスケジュール等、詳細が決まったらアップしてくださいね♪
2012年11月19日 21:19
こんばんは~^^

車検でバッチリリフレッシュされましたね♪
エンジンリフレッシュ、かなり気になってます。
今までビルシュタインのエンジンリフレッシュを利用してきましたが、比較対照として日産のも利用してみたいなぁ…
なんて思ってます。

塗装、バッチリ決まってきましたね☆
カラーベースを塗装した後にボカシ剤をふいて塗膜を均一化し、その後にクリアーを吹くとより一層綺麗に仕上がりますね~♪
しかし、これだけ良い雰囲気に仕上がると鼻唄歌っちゃいますね^^
私まで(笑)
流石です(≧▽≦)
コメントへの返答
2012年11月20日 8:42
おはようございます。

エンジンリフレッシュは、色々とみんカラでも紹介さえていますから悩んでましたが、今回ATF交換という事でオイル一式交換になるなら洗浄一緒にした方が洗浄用オイル代が浮くのでお願いしました(^^A)

みんカラで缶スプレー塗装DIYをしている方の整備手帳等を全てチェックしました(爆)
おかげさまで、6000円ぐらいで仕上がりそうです♪

ボカシ剤・・・_〆(・ω・o)カキコ
最後の仕上げにやってみま~す!

カミサンからスポイラーばかり手入れしてって、言われてますが(-▽-;)
2012年11月19日 21:54
こんばんわ♪
車検対応お疲れ様です。
いろいろ気になるところは、言わないとだめですよね~。
自分も、次の点検のときにちょっと話してみようかな。

しかし、きれいに磨きましたね。
自分も続きやらないと。。。(^。^;)
コメントへの返答
2012年11月20日 8:44
おはようございます。
お疲れ様です。

気にかかっちゃうと運転していても楽しくないので、ちょくちょく相談していますよ♪

Dラーさんも気さくに相談に乗ってくれますから、助かっています(^^A)

だいぶ良い感じになりますよー!
装着したら見てくださいね~♪

2012年11月19日 22:01
こんばんは。

おかしいですね〜
あの車がすんなり規格内なんて(爆)
しかしこれだけメンテして16諭吉ならお安いんじゃないですか。

スポイラーなかなか良い艶が出てるや〜ん♪
いいないいな。
私もサイドミラー塗り直そうかなf^_^;)

PS.ちょっとしたお願いがあり、ある方から相談があると思います。無理せずご検討願いますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月20日 8:49
おはようございます。

えっ? やだなぁ~私の車は規格内ですよ♪

ちなみに全部で16諭吉で端数は、全て切ってもらいました(´>∀<`)ゝ))エヘヘ

安さの秘密はATF交換とオイル交換等を一緒にやったのでオイル代が節約できたからだと思います。

スポイラー、良い感じに艶が出てきましたよー! 年内には装着できそうです(^^)v

昨日、連絡ありましたよー!
ラフェ再入院で遠征日程が未定ですが、参加決定ならOKですよ(^^)!
2012年11月19日 22:03
車検終わったんですね!

車検や点検等の代車でたまに違う車に乗るのもいいですが(気分転換かねて)返ってくるとやはりこの車がいいなって思いますよね(*^o^*)
コメントへの返答
2012年11月20日 8:51
おはようございます。

車検、無事に終了しました!
また、2年間ラフェスタを弄れそうです(笑)

私はどうしてもって言う時以外は、代車を借りないんですよ(^^A)

代車って保険加入していないから、事故した時に恐くて乗れません(爆)

ラフェスタ、エンジンリフレッシュして走りも軽やかになりました♪ やっぱり、愛車が一番ですね(^^)b
2012年11月19日 22:34
わんばんこ
私も車検から帰ってきたら
調子よくなってました
O2センサーが大きな原因でしたが・・・
コメントへの返答
2012年11月20日 8:53
おはようございます。

O2センサー、私のDラーでも交換されている前期オーナーがいらっしゃいましたよ。

部品の耐久性的な物のようですね。
私は自分で壊しちゃいましたが(--A)

リフレッシュした愛車でまたドライブ等を楽しみたいと思います(^○^)!
2012年11月19日 22:39
こんばんは(^^)

お帰りなさいませ♪
さぁ、桂川に向けて準備着々ですね~と思ったら…
お忙しいようで…
遠路はるばるですから、ご無理をなさらないように(ToT)/~~~
コメントへの返答
2012年11月20日 8:55
おはようございます。

無事にラフェスタご帰還です♪

桂川の準備はOKです!
抽選品も明日西の帝王に送りますよ(^^;)

ありがとうございますm(_ _)m
今年最後の桂川オフですから、行きたいんですよねー! ラフェの再入院日程次第ですが(爆)
2012年11月19日 23:49
こんばんは♪

帰って来て良かったですね(*^^*)

CVTは、トルクコンバータと違って!それほど神経質にならなくても、構造上大丈夫だと思いますよ~
むしろ、ベルトが中で回っているのでキレイなオイルの方が滑らないはずです!20000k位で替えたい位です?ね~

自分も替えた時、えっ?こんなに違うの!って思いましたもん(*^^*)



また、どこかで私のラフェ♪試乗して下さいね~♪
コメントへの返答
2012年11月20日 8:59
おはようございます。

無事にピカピカになって帰ってきました♪

ATF交換、高いんですよね~!
見積もりでは1.8諭吉になってましたから、そんなに頻繁には出来ないかも(--A)

20000kmだと1年半ぐらいで交換だし(爆)

フィーリングかなり戻りました♪
油脂系は、きちんと交換しないとダメですね。

ぜひお願いしま~す(^○^)!
2012年11月19日 23:55
車検無事に終わって良かったですね。

CVTフルードを変えると本当にフィーリングの違いに
感動します(最初だけですがw)
普通のATよりもフルードの負担が大きいと思います。

桂川行きでブレーキの慣らしもOKですね。

コメントへの返答
2012年11月20日 9:01
おはようございます。

無事完了しました♪

CVTフルードでこんなに変わるとはビックリしました。 慣れの感覚って、恐ろしいですね~(^^A)

S2さんお勧めのパッド!
初期タッチの具合は良い感じです!
慣らし終わったら、峠で前後の性能を堪能したいと思います(^^)!
2012年11月20日 0:34
ラフェスタ帰還良かったですね。
あるべき所にないのは寂しいですよね。


CVTフルードはオイル交換のたびに替えろ替えろって言われてるんですけど放置してたんですが
サービスキャンペーンの時に変えようかなぁ…
フルード交換はおいくらかかりました?
コメントへの返答
2012年11月20日 9:05
おはようございます。

駐車場にポッカリとあいた空間が寂しかったです(T^T)

CVTフルード交換だけで1.8諭吉でした。

スタートから加速状態に入る時のフィーリングやショックがかなり軽減されて、良い感じになりましたよー!

これは皆さんが言われるように交換した方が良いかもしれません(^^A)
 
2012年11月20日 8:14
おはようございます

車検終了、お疲れ様でした~
でも、意外とすんなり車検OKが出ましたか..
ちょっと不思議?f^_^;)

やはり、相応の出費になりますよね
CVTフルード、私も次は交換らしいですf^_^;)

コメントへの返答
2012年11月20日 9:09
おはようございます。

お疲れ様でーす!
ナンバー用のLED以外は大丈夫でした♪

ラフェスタも段々と入庫台数が減っているようですから、作業者の方もノーマル状態がわからないのかも(^m^)

前回の車検が12諭吉ちょっとでしたから、CVT交換やエンジンリフレッシュ等を入れて考えると安かったと思います。

CVTフルード・・・新車のようなフィーリングが復活しますので、ぜひ交換を(^^)!
2012年11月20日 13:53
こんちは♫

リアスポ完成間近ですね~

どんな感じになりますかね(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2012年11月20日 15:06
こんにちは。

リアスポやっと完成しそうです。

1セットやる度に乾燥で2日放置していたので、かなり時間がかかちゃいました(笑)

今回はそのまま装着予定です(`∇´ゞ

後でゴニョゴニョしますが(謎)

プロフィール

「お知らせが良くわからん。ヤフーからのアウター遮断すれば終わりじゃん。セキュリティ管理が相変わらず無いのね~(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/29 08:44
<過去所有車> アルト 117クーペ スカイラインジャパン AE86 スターレットEP71 エルグランドE50 ラフェスタ10thライダー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今晩もF-1生中継 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 10:30:45
抵抗での減光 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 10:26:18
洗車からの秩父温泉へ  薬草温泉サイコー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:20:01

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
車・お馬さん・浜田麻里大好きなおっちゃんですが、宜しくお願いします。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation