• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月26日

こんな画面を見たら、思い出してくださいね(^^A)

こんな画面を見たら、思い出してくださいね(^^A) 連休明けの休日出社にぐったりぎみのMARKWONDERです。


最近私の周りで多発しているパソコントラブルについてのお知らせです。

私の周りでは、WINDOW'S7系PCを使っている人が多く、大半の方が2009~2010年頃にパソコンを購入されていますが、購入から5年ぐらい経つと決まってハードトラブルでパソコンが起動しないから「助けて~!」っとエマージェンシーコールが来るのですが、この時期のパソコンにはちょっと困った問題が隠れていて、対応がちょっと面倒くさいのです(^^A)

ご使用のPCが壊れ、ハードディスク交換した際に、こんな画面が出たら、以下の事をちょっと思い出してみてくださいね!!



実は、2009年頃から、PCのハードディスクの企画がこっそり変更されています。
その二つとは非AFTAFTの2タイプのハードディスクです。

簡単に言うと、
非AFT:物理セクタサイズが512バイトのモデル
  AFT:物理セクタサイズが4096バイトのモデル
を意味します。
(判らないところは、ネットで調べてみるか?パソコンの詳しい人に聞きましょう!)


AFTとは 「Advanced Format Technology」の略で、 どうやら2011年頃から各HDDメーカーで正式採用されたようですが、実際には2009年頃から販売されているPCにこっそり搭載されています(笑)

大容量になり続けるデータに対応するために、HDDのセクタサイズを512バイトから4096バイトに大きくすることにより、ハードディスクのプラッタ容量を増やして大容量化し、エラーの訂正の精度を高めるのが目的なんだそうですが、ちょっと一般的にはわかりにくいようです。


ちなみに現在発売されているPCは、ほとんどがAFTディスクです。

AFTを採用することにより、ハードディスクのプラッタの容量を増やし、エラー訂正の精度を高めることができるため、各ハードディスクメーカーは2009年を境に生産してきたのですが、トラブルの際にこれが面倒なことを生みます。

例えば、秋葉原等で再インストール用のディスクを購入する場合

AFTか非AFTかをハードディスクについているマークで確認してみてください。
現在販売されているAFT対応のハードディスクには、必ずAFTマークがあります。

まずは、使用しているPCが、どちらのタイプのハードディスクを使用しているか?
確認しましょう!!これを確認しないで購入すると、かなり痛い目にあいます(^^A)

※まれにAFTマークが付いてなくてAFTのハードディスクということもありますので、お店の人に確認してみてくださいね。Hitachi (HGST)製のハードディスクは、下から4番目のアルファベットがEならAFT、Aなら非AFTです。


さて、修復用のディスクを購入する際に確認しないとどうなるか?
例えば、非AFTを使用しているPCに対して、AFTのハードディスクに交換すると、こんな現象がでます!
1.付属のリカバリディスクでもリカバリ出来ない。
2.リカバリー後、ウインドウズ・アップデートが出来ない。
3.読み書き速度が遅い
・・・ など。

・・・つまり、ドハマリすると言う訳です。 
しかも、AFTディスクは5000~6000円しますし、メーカーに出すと5諭吉ぐらい取られますから、かなり痛い出費になります。(T○T)!

正常に動作しているうちに、バックアップソフト等でデータを保存する事をお勧めします。
※バックアップソフト(イメージバックアップ等)にもAFTに対応している物と未対応の物があるので、購入する時に注意してください。
もし、お知り合いにlinuxがわかる人がいたら、どちらのディスクを購入しても修復してもらえるかも♪


最後に・・・・
なぜ?きちんとした製品を購入しているのに、こんな現象になるのか?と言うと、実はWINDOW’S7のOS自体はAFTディスクに対応しているのですが、Service Pack適用前のリカバリディスクは、データがAFTに対応していないからです(笑)


聴きなれない言葉がたくさん出てきて、「全然判りません!!」なんて、みん友の運転手さんに言われそうですが、ちょっと頭の隅にでも覚えておいて、損は無いですよ~(^^A)
ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2015/09/26 13:44:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

明日への一歩
バーバンさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

2015年9月26日 16:51
パソコンは詳しく
わかりませんが
まだ自分は
2006年ものXP使ってます…💦
機能が少しずつ使えなくなってきてます…

コメントへの返答
2015年9月26日 19:29
こんばんは。

XP、私もまだ1台残してます(笑)

.net等、セキュリティやインターネット環境が更新される度に動作が死滅して行きますね( ;∀;)

2年前までは、銀行のATMもXPで動いていたのに。時代の流れには勝てませんね(>_<)
2015年9月27日 2:12
うちのも『7』なので
その時は
よろしくお願いします。
m(_ _)m
コメントへの返答
2015年9月27日 12:01
こんにちは。

ラフェさんも7なんですね~(^o^;)

イメージ的にラフェさん、自分で出来そうな感じなんですが(笑)
2015年9月27日 10:27
イイね!したけれどマッタク分からんさ

もしそーなったらやってくりょ(笑)

絶対やってくりょうm(__)m(爆)
コメントへの返答
2015年9月27日 12:04
こんにちは。

パソコン知らないと暗号文にしか見えないですよね(笑)

壊れたら連絡下さいね。特別価格でやりますよ~(ノ´∀`*)

アップデートまで入れると7時間ぐらいかかりますから、業務で使っている場合はバックアップは必須ですよ!

プロフィール

「お知らせが良くわからん。ヤフーからのアウター遮断すれば終わりじゃん。セキュリティ管理が相変わらず無いのね~(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/29 08:44
<過去所有車> アルト 117クーペ スカイラインジャパン AE86 スターレットEP71 エルグランドE50 ラフェスタ10thライダー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今晩もF-1生中継 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 10:30:45
抵抗での減光 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 10:26:18
洗車からの秩父温泉へ  薬草温泉サイコー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:20:01

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
車・お馬さん・浜田麻里大好きなおっちゃんですが、宜しくお願いします。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation