• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARKWONDERのブログ一覧

2012年11月03日 イイね!

What will be, will be.

What will be, will be. そろそろ師走も見えてきたので、早々に来年に向けて心の準備(小遣い減額?)をしてみる事にしました(--A)

今日のブログは、かなり心臓に悪いのでご注意くださいm(_ _)m











<厚生年金基金>
厚年基金制度、10年で廃止 不足分を保険料穴埋め-厚労省案。
厚生労働省は2日、1兆円の積み立て不足を抱える厚生年金基金制度を10年間で廃止することを柱とした改革案を、社会保障審議会年金部会の専門委員会の初会合で提示した。
最終的な不足分は、会社員が加入する国の厚生年金本体の保険料で穴埋めする。

<消費税増税>。
来援4月から8%。再来年には10%にアップする。

<厚生年金保険料や健康保険料の上昇>
年金保険料率は2017年まで毎年0.35%ずつ上がり、2011年9月にも16.06%から16.41%となり、3,000円ぐらい上がっている。

現時点で健康保険料も1,500円ぐらい増えているのに、全国健康保険協会(協会けんぽ)は、今後5年間の収支見通しを発表。国の補助率が現行通りの場合、単年度収支を均衡させるため全国平均の保険料率(労使折半)を平成25年度で今年度比0・1ポイント増の10・1%、29年度で最大11・5%に引き上げる必要があると試算したようだ。

<復興増税>
来年1月から所得税額に2.1%上乗せ(2013 年1月から25 年間)される。

<年金>
今まで60 歳から支給されていた年金も、支給年齢引き上げが段階的に進み、1961年4月以降生まれは65歳となる。

<人口>
人口は15年で7%減総務省統計局によると、人口も1億2,806万人(2010年度)から、15 年後の2025 年には、1 億1,927 万人と7%減少する見込み。


単純計算をすれば、昨年とまったく同じ生活をしたとしても年間10~13万の出費増となる計算です。
退職金も、ここ数年で退職された方に比べると何割か目減りするだろうし、年金も支給年齢が5 歳引き上げられて65 歳にならないともらえないし、老後のための蓄えのハードルもかなり上がってきそうです。


将来どうなるのか?不安いっぱいですね~(--;)


そんな暗いニュースの中、『RX-7』の復活が2017年に決定したニュースを見つけました。

日本の技術者が諦めず量産化に成功したロータリーエンジン。
時代が求める環境性能と運動性能をどう両立するのか?
発売が楽しみな1台なんですが、日本国内ベース価格は367万円以上との事。

少し前に86やBRZ発売のニュースを聞き、ライトウエイト・スポーツな車が欲しいと思ったが、実質大人2名しか乗れない車は買えない。
この新しいRX-7も現時点で、この値段なら実売される値段は、スピリットRぐらいの値段になるかも。

少なくとも現時点の景気予想で、若者がこの手の車に購買意欲を駆られる事は無いと思う。
いや、購買意欲は生まれるかもしれないが、購入しようと思ったら自分の世代の2倍は努力しないと買えないだろう!

メーカーも、もっと現実を見て、「日本の」ライトウエイトスポーツ・カーを作って欲しいと改めて思います。

「D-X」・・・ぐらいが良いなぁ~♪ Nさんも出さないかなぁ~(^▽^;)

・・・という訳でラフェスタには、まだまだ頑張ってもらわないといけないので、ブレーキパッドを前後新調しようと思います。(笑)
Posted at 2012/11/03 13:50:36 | コメント(9) | トラックバック(0) | 気になる | 日記

プロフィール

「お知らせが良くわからん。ヤフーからのアウター遮断すれば終わりじゃん。セキュリティ管理が相変わらず無いのね~(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/29 08:44
<過去所有車> アルト 117クーペ スカイラインジャパン AE86 スターレットEP71 エルグランドE50 ラフェスタ10thライダー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     12 3
45678910
11121314151617
18 19 2021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

今晩もF-1生中継 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 10:30:45
抵抗での減光 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 10:26:18
洗車からの秩父温泉へ  薬草温泉サイコー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:20:01

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
車・お馬さん・浜田麻里大好きなおっちゃんですが、宜しくお願いします。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation