• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARKWONDERのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

花を見て、お腹空く私(^^;)

花を見て、お腹空く私(^^;) タップリの睡眠を久々にとり、カミサンと桜の開花状態を確認に多摩川の土手→聖蹟桜ヶ丘に行ってきました。

全体的に6分咲きぐらいの中、8分先の桜をボ~ッと眺め、やや早い春を実感(^^)!
しか~し、朝から何も食べていない私は、花→花見を想像してしまい、お腹がぐぅ~と鳴ったと同時に買い物に直行!! そういえば、今日は月曜日「お肉の特売日」でした。

購入したのは、こちらのお肉~♪約2Kgでな~んと1600円ぐらい(ブロックがもう一つあります)


お肉とくれば、先日から気になっている品が!!「ふぉれ9号さんの煮豚」です!
にんにくがタップリ入った煮豚が美味しそうで休みの日に作ろうと思っていましたが、ガッツリ食べたかったので特売日まで我慢してました(--)!


<ふぉれ9号さんのレシピで作りました>
醤油1合、酒1合、砂糖大さじ1、水400cc、ニンニク20個、しょうがピンポン球くらい1個 を入れ、高圧状態で20分です。

これが出来立ての状態


この煮豚と煮汁を使って、つけ麺に分厚い煮豚を切って、春キャベツ・もやし・韓国のりを盛り完成♪


にんにくの濃厚つけ麺、最高です!! 煮豚うま~いですよ!!(☆▽☆)!
後で風呂上りにビールといっしょに食べようっと!

ふぉれ9号さん、美味しいレシピありがとうございましたm(_ _)m






Posted at 2010/03/29 20:21:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2010年03月23日 イイね!

疲れた時は、スタミナみそです!

疲れた時は、スタミナみそです!あっという間に休みが終わり、今日もバリバリお仕事&組合大会と
タップリ働いてきました。

コメダのクリームソーダを飲んだにも関わらず、疲れが取れない・・・(><)!

こういう時は、”スタミナ味噌”です!

今回のお味噌は前回の名古屋オフの時のお土産の赤味噌を使いました。
その赤味噌とは”カクキュー八丁味噌 銀袋”です。コクもあり、味噌の薫りも良く、美味しいですよ~!(初めて食べましたんですが(^^;)

<スタミナ味噌の作り方>
まずは”にんにく”を1株、ラップでくるみ、電子レンジで2分加熱します。
丼に加熱したにんにく・赤味噌・豆板醤・みりん・ゴマ・唐辛子(粉)を
入れ、ジャムの粘土を目安にみりんを加えて煉れば完成!!

冷蔵庫で1ヶ月は持ちますので、作り置きもOKです。
鯖味噌にも使えますよ~♪


このお味噌を使って、豚肉の春キャベツ味噌炒めを作ってみました。
炊き立ての白いご飯をガッツリ食べて、お味噌の効果で疲れも取れるはず!
満腹で~す(^^)!

 
Posted at 2010/03/23 22:48:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2010年03月22日 イイね!

昨日の成果発表!!

昨日の成果発表!!やっと明日お休みになりました~(^^)!

さすがに疲れが・・・という事で、カミサンといつものコメダに出発!!
クリームソーダでエネルギーを補給! やっと一息つけました(^^;A)

帰ろうとした時におぉ~忘れてました! 昨日の成果の確認!!
駐車場が土の上、車の近くに街灯が無いので、雨が降ると足元の水溜りにジャバっと足を入れる方がいらっしゃるので、カテーシランプをLEDテープでやってみました!

思った以上にインパクトが出すぎてしまった気もしますが、良しとしましょう(^^;)

PS
けい165さん、つっつくぼーし☆C25さんの整備手帳をガッツリ参考にさせてもらいました。
ありがとうございましたm(_ _)m


<運転席の目線から>


<ちょっと下のアングルで>


<後ろから両ドア全開>


Posted at 2010/03/22 00:35:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2010年03月21日 イイね!

春の一品

春の一品ひげにーさんの昨日のコメントをヒントに作ってみました。

菜の花ではなく、のらぼう菜です。

東京や埼玉の野菜でクセが無く、美味しいんですよ(^O^)

〈作り方〉
フライパンにお湯を沸かし、ゴマ油を小さじ1杯入れ、えのき、キャベツ、のらぼう菜を入れて、さっと茹で、水で冷やします。

〈ドレッシング〉
醤油、からし、ゆずコショウ、みりんを混ぜて完成。
からしをちょっと多めにするのがポイントです(^O^)

後は、野菜にドレッシングをかけて、よく絞って、スリゴマをかけたら完成です。

さっぱりしながらも、からしとゆずコショウが食欲を増進してくれますよ(^_^)v
Posted at 2010/03/21 19:27:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2010年03月20日 イイね!

春の香り鍋

春の香り鍋今日も早朝からバリバリ働き、3連休もまったく関係ない私(ーー;)
ちょっとだけ、早く仕事を切り上げ、ラフェスタと4時間格闘し、無事勝利を勝ち取ったのも束の間。

家ではお腹を空かしたカピパラが(☆☆;)
おぉ~忘れてた~! ちょっと待っててね~と作ったのが春のお鍋です。

仕事がバタバタしている事もあり、せめて季節感を味わおうと、春の香りするお鍋にしました!

煮込み時間を除けば、10分でできます。
春キャベツの香りを楽しみながら、野菜をガッツリ食べれます。
最後は雑炊かラーメンの麺を入れても、美味しくいただけますよ(^^)

<材料>
春キャベツ:半分
SPAM:1缶(5mmぐらいの厚さに切っておく。一人2枚ぐらい)
玉ねぎ:半分
ニンジン:半分
えのき:1袋
しいたけ:4つ
昆布:適当
塩・コショウ・本だしを少々。

<SPAMを炒める>

5mmぐらいにSPAMを切り、フライパンでコンガリ両面焼きます。(ちょっと焦げたぐらいが良いです)

<お鍋に具材を入れてダシ作り>

お鍋にお水を入れ、しいたけ・えのき・玉ねぎ・昆布・本だし・にんじんを入れて、沸騰したら
コンガリ焼いたSPAMを投入して、3分ほど煮ます。

<メイン具材をタップリと>

画像のように煮立ったら、春キャベツをドカーンと入れて蓋をして、キャベツが柔らかくなったら溶き玉子を入れ、1分蒸して完成です。





Posted at 2010/03/20 20:50:12 | コメント(9) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「お知らせが良くわからん。ヤフーからのアウター遮断すれば終わりじゃん。セキュリティ管理が相変わらず無いのね~(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/29 08:44
<過去所有車> アルト 117クーペ スカイラインジャパン AE86 スターレットEP71 エルグランドE50 ラフェスタ10thライダー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  12 34 56
7 8 910 11 1213
141516 171819 20
21 22 2324252627
28 293031   

リンク・クリップ

今晩もF-1生中継 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 10:30:45
抵抗での減光 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 10:26:18
洗車からの秩父温泉へ  薬草温泉サイコー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:20:01

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
車・お馬さん・浜田麻里大好きなおっちゃんですが、宜しくお願いします。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation