• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARKWONDERのブログ一覧

2010年06月24日 イイね!

おみやげ~♪

おみやげ~♪長崎からおみやげが届きました~♪

シフォンケーキの「坂本龍馬のおもかげ」です。

3時のおやつにいただきま~す!と思いましたが、一つだけツマミ食いを(^^A)


スポンジ部分はしっとりと中にはクリームが入っていて、ほのかに蜂蜜(?)の香りが!!(=^▽^=)

これはコーヒーに合いますね~♪ 3時にガッツリ逝きたいと思います!!


Posted at 2010/06/24 13:11:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月21日 イイね!

初!道の駅滝山

初!道の駅滝山今日は軽~い洗車後、カミサンと道の駅滝山へ遊びに行ってきました。

店内はこんな感じで、軽食やデザートもいただけます。


いやぁ~始めてきましたが、本当に野菜が新鮮で安いですし、八王子の民芸品もあり、楽しかったです! しかも、梅も1kg250円とお買い得!! しかも生産者の表記もちゃんとしてあり、思わず買っちゃいました(^^A)

散々、店内を物色後、軽食コーナーで一休み。MO-MOのジェラートを戴きました!
チョコとキャラメルミルクを購入、ミルク感濃厚で美味しかったですよ~♪


道の駅滝山楽しいですね~♪ これはちょくちょくお邪魔する事になりそうです(^○^)!

Posted at 2010/06/21 23:03:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月20日 イイね!

梅雨が明ける前に

梅雨が明ける前に梅雨も南の方から明けてきたようなので、慌ててこの時期恒例の仕込みを行ってみました。

山梨で購入してきた梅ぼし計4kgです。

今回は農家の方から安く譲ってもらったので、枯れた枝や葉っぱがたくさん着いていたり、割れ梅もありで結構大変でしたが、割れ梅は砂糖と水でじっくり煮込んでしまえば、風呂上りのデザートになりますし、ここは地味に作業です(^^)




根気強くがんばれば、こんなに綺麗な姿を見せてくれます。


今日のがんばった成果です(^^)!


2・3日陰干ししてから塩といっしょにつけて、水が出てきたらシソを入れて作業完了です!!
今年も美味しい梅干になってくださいね~♪
Posted at 2010/06/20 19:07:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 料理 | 日記
2010年06月18日 イイね!

これは・・・やりすぎ(^^A)

これは・・・やりすぎ(^^A) 一段楽したので机の上を整理していると、HONNDAのカレンダーやらが出てきて、バイトの子にいる?というと「ください!!」と元気な返答が(^^)

う~ん、若い人達の中にもまだまだ車やモータスポーツに興味のある人がいるだけでHAPPYな気分になれました。

気持ちいいので、「眠い」ネタ放出です。

普通のカレンダーをレントゲン装置を使って撮影したものらしいですが、ちょっと見えすぎですね(^^A)

私の場合、丸見えより、見えるか見えないかのギリ線を所望したいので、この方のフォトショットが「ストライクゾーン」の基準になってます。

みなさんの「ストライクゾーン」に届きますかぁ~♪

「ストライクゾーン」の有名な方のURLはコチラです。
http://www.zimbio.com/Celebrity+Portal/articles/8662/Marilyn+Monroe+Entire+Bert+Stern+Photoshoot
  


職場での閲覧は自己責任でm(_ _)m
Posted at 2010/06/18 09:27:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月15日 イイね!

簡単きのこ料理

簡単きのこ料理ちぃぱっぱさんのブログできのこネタが出たので、簡単レシピを公開!!

この梅雨の時期は湿度もあり、ちょっと蒸し暑くなるので、食欲も落ちがちになります。

こんな時にうれしい1品を紹介します。 それは「きのこの浅漬け」です。
キノコの宝庫、信州の料理レシピです。


<材料>
1 キノコ類:エリンギ・エノキ・シメジ・舞茸・マツタケ(?)何でもOKです。
  (舞茸は色が黒くなるので、別に加熱しましょう)

2 冷蔵庫で余っている野菜

<作り方>
1 きのこ類を適当に手で裂きます。

2 きのこ類をお皿に盛り、ラップしてレンジで4分加熱。

3 野菜も適当にちぎりってから、お皿に盛り、ラップしてレンジで1分加熱。

4 ザルにキノコ、野菜を入れ、水でさらして熱を取ります。

5 水分を軽く絞って、容器に浅漬けの素とキノコ・野菜を入れて、冷蔵庫へ!

6 良~く冷えたら、食べごろです。お好みでゴマと七味をかけて、お召し上がりください。
  (ちょっと麦味噌をダシで溶いて、入れても美味しいですよ~♪)
Posted at 2010/06/15 21:40:46 | コメント(16) | トラックバック(0) | 料理 | 日記

プロフィール

「お知らせが良くわからん。ヤフーからのアウター遮断すれば終わりじゃん。セキュリティ管理が相変わらず無いのね~(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/29 08:44
<過去所有車> アルト 117クーペ スカイラインジャパン AE86 スターレットEP71 エルグランドE50 ラフェスタ10thライダー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12 345
6789101112
13 14 151617 1819
20 212223 24 25 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

今晩もF-1生中継 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 10:30:45
抵抗での減光 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 10:26:18
洗車からの秩父温泉へ  薬草温泉サイコー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:20:01

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
車・お馬さん・浜田麻里大好きなおっちゃんですが、宜しくお願いします。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation