• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MARKWONDERのブログ一覧

2011年03月21日 イイね!

自己中だとは、思いますがm(_ _)m

自己中だとは、思いますがm(_ _)m最初にお断りをしておきます。 気分を害された方がいらっしゃいましたら、読み飛ばしてください。
中傷を受けるかも知れません。でも、正直な自分の気持ちなので書いておこうと思います。


今日、あるみん友さんが「何してる?」をアップしてくれたおかげで、自分が「自分」を見失っている事に気づきましたので、御礼を兼ねてブログをアップする事にしました。
「何してる?」をアップしてくれたみん友さん、ありがとうございましたm(_ _)m

私はこの1週間、震災や事故の膨大な情報のせいで「自分」が「自分」で無い事に気づいてなかったようです。
「自分」とは、生きる事=生活だと思っています。 もちろん、生活という中には、色々な人との触れあいや出会いもありますし、良い事も悪い事、楽しい事も苦しい事も沢山あります。

震災に遭われた方々や災害地で活動する方々には、大変申し訳なく思いますし、心苦しいと思う自分もいるのも事実です。

自分勝手で自己中なのかも知れませんが、「自分」にとって一番大事なのはやっぱり家族です。

今日、みん友さんの一人の方が、何気ない日常の束の間の休息の幸せを「何してる?」で教えてくれましたが、最後に「m(_ _)m」を付けられてました。

この方を私は3年近くの見つめていただいており、オフ会等でお逢いする度にご家族の方を含め、私達夫婦は元気や勇気を戴いています。

このみん友さんはきっと震災に苦しんでいる方々や今この瞬間でも日本国民全ての方々の為に身を挺して、家族や恋人を犠牲にして働いてくれている方々を思い、「m(_ _)m」を付けられたのかと勝手に解釈しました。

そして、その「m(_ _)m」を見て、私は思ったんです。
こんな「小さな幸せ」に「m(_ _)m」をつけてしまう今の生活は自分にとって意味ある物なのかと。
心身的な疲れから、自分の「幸せ」を忘れてしまっているのではないかという事をふと考えさせられたのです。

もちろん、輪電や節水、食料への過剰な反応などをする気は毛頭ありませんし、今の現状から逃げ出す気もまったくありません。 人様の献身的な行動に対しても、異論を唱える気もありません。

でも、正直楽しくないんです。 自分が一人の個として、生きる意味が無いような気さえするんです。
私はなぜ働いているんでしょうか? 自分が自分らしく生きる事、自分が生きる意味とは何なのか?
今日、仕事から帰ってきて、テレビを消し、ラジオを消し、真っ暗な部屋で一人、ゆっくり考えてみました。

そして気づいたんです。
自分の大事な人が、この1週間の様々な報道や現実に感傷し、泣いている事に。
この1週間、笑い顔を見ていない事に・・・。

私は料理が趣味です。 プロになれるはずも無く、ただの素人料理人です。
でも、自分が作った料理で大事な人が笑顔を見せてくれます。
その笑顔を見て、自分も幸せになれるような気がするから料理が好きなんだと改めて気づきました。

明日もこれから暫く続くであろう困難な日本での生活を続けてがんばっていくためにも、制限された空間の中で工夫して努力して「いつもの生活」に戻ろうと思います。

その為に自分は働いているのだから。 生きているのだから。

・・・だから、作ってみました。 みんカラで教わった料理の一つの簡単チャーシューを。

今の日本で自分の大事な人と精一杯できる限り楽しく笑って生きていくために、明日チャーシュー丼にして腹いっぱい食って元気をだそうと思いますΨ(`◇´)Ψ
















・・・・・とかいって、肉とご飯を腹いっぱい食いたいだけかもしれませんが(爆)







Posted at 2011/03/21 00:05:26 | コメント(12) | 料理 | 日記
2011年03月20日 イイね!

綾小路きみまろ先生曰く(笑)

綾小路きみまろ先生曰く(笑)>「買い占めはお止め頂きたい。あなたのお腹を見て下さい。充分貯めているではありませんか。いざというとき、自分の身体が重くて逃げられなくなります。『一番の 荷物は自分の 出たお腹』そうなってからでは遅いのです」



脱帽っ!ェ(_ _)ェ
Posted at 2011/03/20 13:02:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

何とかならないのかなぁ~?(ほぼグチ?)

何とかならないのかなぁ~?(ほぼグチ?)この1週間のニュースはくらい物ばかりで、心身ともに_| ̄|○ oOO ハーアァァみたいなものばかり。

そんな中、たった今(3/19 12:30頃)、テレビの福島原発ニュースで「1、2、5、6号機へ送電できる見通しになった」事とニュースを見て、現地作業の関わる全て(政治家以外)の皆さん・ご家族の方々に改めて感謝をしながら、今日も仕事をしています(--)!


タイトルに「何とかならないのかなぁ~?」と書いたのは、去年のあのお金を使うことは、出来ないのだろうか?と思ったからです。

あのお金というのは、東京電力は去年公募増資を29年ぶりに行い、発行株式は最大で2億5415万株、単純計算で2700億円を資金調達している。
ロイター:http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-17435020100929

この資金を青森県の東通原発1号機の建設に2200億円、川崎市の火力発電所に500億円を投じる。とホームページに書いてあるので、東北電力のホームページで東通原発1号機の建設のスケジュールを確認してみた。
東北電力HP:http://www.tohoku-epco.co.jp/electr/genshi/higashi/process.html

これを見る限り、青森の原子力設備は13年の8月頃に施設機材が搬入されるようになっている。

川崎市の火力発電所への500億円の追加投資や今回の事故を考えても、青森に新しい原発が建設されるのは市民感覚では考えずらい。 まして年度で考えれば2期近くある!

人様の会社の事をとやかくはいう気はまったく無いが、お役人の市民感情を無視した契約や取り決めで使われるのではなく、「今」現場で自分を犠牲にして頑張っている人・家族に少しでもまわせないでしょうか?

新しい原発は青森には入りません。新しい発電所(原子力は二酸化炭素が発生しなくても制御できないからダメ!)の建設費を「原子」→「火力」・「水力」・「風力」に代える事で少しでも現場の人達の将来の不安を軽減するためのお金として使えないでしょうか? 

私の頭にはチンパンジーと同じぐらいしか脳みそが入っていないらしく、煙が昇ってきそうなので、頭のいい両社の経営者方、エライ政治家の先生達、考えてもらえませんか?


・・・・と、無い知恵でボヤいてみましたェ(_ _)ェ

Posted at 2011/03/19 12:51:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

3/18 計画停電

3/18 計画停電昨日の現象を見る限り、都内に勤務しているサラリーマンの方々には余り意味が無いとハッキリわかってしまった計画停電ですが、今日も行われますのでご注意ください。

<グループ毎の計画停電の予定時間帯>
   第1グループ 6:20~10:00
   第2グループ 9:20~13:00
   第3グループ 12:20~16:00
   第1グループ 13:50~17:30
   第4グループ 15:20~19:00
   第2グループ 16:50~20:30
   第5グループ 18:20~22:00


被災地の救急病院に3時間停電を強いる計画停電!
政府機関や電力会社の危機管理の無さから招いた人災ですが、皆さんの協力で本当に助かる人達がいる事が、昨日都内の病院で人命を賭して証明されました。

少なくとも病院にいる患者さんの命を守るためにも、ご協力をお願いします。m(_ _)m
Posted at 2011/03/18 08:04:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

3/18 交通情報

3/18 交通情報昨日は気温低下により電力需要が増加し、夕方から急遽実施された停電のおかげで帰宅難民になりかけましたが、今日も夕方に一時的な大規模停電の可能性が考えられますので、皆さんもお気をつけくださいm(_ _)m

最終更新は3月18日4時00分。


◆JR東日本
東北新幹線(東京~那須塩原間):1時間に2本程度の運転
秋田新幹線(盛岡~秋田間):1日に4往復
上越新幹線(東京~新潟間)
長野新幹線(東京~長野間)

東海道線(東京~平塚間):運転率見込み80%。平塚~熱海間は運転率見込み60%
横須賀線(東京~逗子間):運転率見込み100%。逗子~久里浜間は運転率見込み50%
総武快速線(東京~千葉間):運転率見込み70%
京葉線:運転率見込み70%
中央快速線:運転率見込み90%
中央・総武線各駅停車:運転率見込み70%
中央本線(高尾~小淵沢間):運転率見込み90%。ただし、12:00頃から16:00頃まで、甲府~日野春間で運転率見込み20%。また、同時間帯は日野春~小淵沢間で運転見合わせ
山手線、京浜東北・根岸線:運転率見込み100%
埼京・川越線(大崎~川越間):運転率見込み100%。ただし、11:00頃から17:00頃まで、大宮~川越間で運転率見込み50%
宇都宮線(上野~黒磯間):運転率見込み100%、ただし、18:00頃から22:00頃まで、宇都宮~黒磯間で運転見合わせ
高崎線(上野~高崎間):運転率見込み70%
常磐快速線(上野~取手間):運転率見込み60%
常磐線(上野~土浦間):運転率見込み40%
常磐線各駅停車(綾瀬~取手間):運転率見込み80%
武蔵野線、南武線、横浜線:運転率見込み50%
南武支線(尻手~浜川崎間):運転率見込み100%
鶴見線(全線):運転率見込み100%
青梅線(立川~拝島間):運転率見込み100%。拝島~奥多摩間は、運転率見込み90%
※拝島~河辺間は、9:00頃から12:00頃までおよび15:00頃から20:30頃まで、運転率見込み20%。なお、12:00頃から15:00頃まで、運転見合わせ。
※河辺~青梅間は、9:00頃から20:30頃まで、運転見合わせ。
※青梅~奥多摩間は、9:00頃から21:30頃まで、運転見合わせ。なお、21:30頃以降は、運転率見込み40%。
五日市線(拝島~武蔵五日市間):運転率見込み100%。ただし、12:00頃から16:00頃まで、運転見合わせ
八高線(八王子~高麗川間):運転率見込み80%。ただし、9:00頃から22:30頃まで、運転見合わせ。22:30頃以降は、運転率見込み50%
日光線:運転率見込み100%。ただし、11:30頃から16:30頃まで、運転見合わせ
烏山線:運転率見込み100%。ただし、18:00頃から終日運転見合わせ
上越線(新前橋~水上間):運転率見込み30%。水上駅から高崎方面は、6:50頃から運転再開
信越線(高崎~安中間):運転率見込み30%
内房線(千葉~木更津間):9:00頃から21:00頃まで、概ね1時間に1本程度運転する見込み
内房線(木更津~安房鴨川間):10:00頃から13:00頃に上下2本程度、18:00頃以降は本数を大幅に減らして運転する見込み。始発から10:00頃および13:00頃から18:00頃まで、運転見合わせ
外房線(千葉~安房鴨川間):10:00頃から13:00頃に上下4本程度、18:00頃以降は本数を大幅に減らして運転する見込み。始発から10:00頃および13:00頃から18:00頃まで、運転見合わせ
総武本線(千葉~銚子間):佐倉~銚子間では本数を大幅に減らして運転する見込み。ただし、11:00頃から17:00頃まで、佐倉~銚子間で運転見合わせ
東金線:始発から18:00頃まで、運転見合わせ。18:00頃から本数を大幅に減らして運転する見込み
成田線(千葉~成田空港間):本数を大幅に減らして運転する見込み
成田線(成田~我孫子間):本数を大幅に減らして運転する見込み。ただし、8:00頃から21:00頃まで、運転見合わせ
成田線(成田~銚子間):成田~佐原間では本数を大幅に減らして運転する見込み
久留里線:始発から18:00頃まで、運転見合わせ。18:00頃から本数を大幅に減らして運転する見込み
鹿島線(佐原~延方間):本数を大幅に減らして運転する見込み

※成田エクスプレスは運休
※他社線への振替乗車は実施せず

上記以外の路線・区間は運休

◆JR東海
・東海道新幹線:終日通常通り運行
・東海道線(熱海駅~富士駅間):5:00頃より運行し、この区間で1時間に2本程度運行する見込み
・東海道線(富士駅~浜松駅間):始発より約7割の運転本数で運行する見込み
・東海道線(その他の区間):終日、通常通り運行する予定
・身延線(富士駅~西富士宮駅間):始発より運行し、この区間で1時間に1~2本運行する見込み
・身延線(西富士宮駅~甲府駅間:終日運休
・御殿場線(国府津駅~沼津駅間):終日運休

その他の在来線各線区については、終日通常通り運行する予定です。

◆西武鉄道
・池袋線:始発~8:30頃(全線)、8:30頃~11:30頃(池袋~飯能)、11:30頃~13:30頃(池袋~小手指)、13:30頃~21:00頃(池袋~飯能)、21:00頃~終電(全線で運行)
・西武秩父線:始発~5:30頃(上りのみ全線で運行)、21:00頃~終電(全線で運行)
・豊島線:終日運行
・狭山線:終日運行
・新宿線:始発~5:30頃(全線で運行)、5:30頃~10:30頃(西武新宿~新所沢)、1030頃~13:30頃(全線で運行)、13:00頃~18:00頃(西武新宿~新所沢)、18:00頃~終電(全線で運行)
・西武園線:終日運行
・山口線:終日運行
・国分寺線:終日運行
・拝島線(小平~拝島):終日運行
・多摩湖線:終日運行
・多摩川線:終日運行

以上11路線の各全線すべて各駅停車

※特急レッドアロー号(池袋線・西武秩父線・新宿線):終日運休
※他社線への振替乗車は実施せず
※東京メトロとの直通運転は実施せず

◆京王電鉄
京王線(新宿~京王八王子):10:00頃~16:00頃の時間帯で特急列車と一部の各駅停車が運休。高幡不動以西(高幡不動~京王八王子)は、概ね20分間隔の運転。17時頃~20時頃、一部の各駅停車を運休。
高尾線(北野~高尾山口):終日、概ね20分間隔で各駅停車のみの運転。
相模原線(調布~橋本):10:00頃より、概ね10分間隔で各駅停車のみの運転。
動物園線(高幡不動~多摩動物公園):10:00頃~18:00頃の時間帯で運休。
競馬場線(東府中~府中競馬正門前):10:00頃~終電の時間帯で運休。
都営新宿線直通の急行列車:18:00以降運休
井の頭線:10:00頃~16:00頃の時間帯で、急行列車を運休し、各駅停車のみ概ね5~7分間隔の運転。

◆小田急電鉄
始発から特別ダイヤ、通常の本数の7割程度で運行。6:00頃から一部区間で一定時間の運転見合わせを行う。
小田原線(新宿~本厚木間)と多摩線全線は終日運行の予定。
21:00~終電までは全線運行の予定。
特急ロマンスカーは運休、女性専用車両の設定は無し、東京メトロ千代田線との直通運転は見合わせ。

・小田原線
本厚木~秦野間:17:30頃~22:30頃の時間帯で運休
秦野~新松田間:11:30頃~16:30頃、および17:30頃~22:30頃の時間帯で運休
新松田~小田原間:11:30頃~16:30頃の時間帯で運休
・江ノ島線
長後~片瀬江ノ島間:6:00頃~10:30頃、および13:00頃~18:00頃の時間帯で運休

◆東急電鉄
田園都市線:始発から10:00まで、長津田~中央林間間を運休
その他の路線でも、電力状況を見極めながら、全般的に運行本数を削減する予定

◆みなとみらい線
通常時よりも運行本数を減らして運行(全列車各駅停車)

◆京成電鉄
土曜・休日ダイヤ(一部変更ダイヤ)にて運行
※有料特急「スカイライナー」は終日運転
※有料特急「シティライナー」は終日運休
※千葉・千原線においては、一部発着時刻等に変更あり

◆新京成電鉄
始発~5:00台:特別ダイヤ
6:00頃~10:20頃:運休(振替輸送・代行輸送なし、駅構内立入不可)
10:20頃~12:30頃:約20分間隔
12:30頃~17:50頃:運休(振替輸送・代行輸送なし、駅構内立入不可)
17:50頃~終電:土休日ダイヤ(一部運休あり)

◆東武鉄道
伊勢崎線(浅草~久喜):通常ダイヤの50%程度の本数で運行
伊勢崎線(久喜~館林):始発~7:50、この間(下り久喜発13:39、14:19)(上り館林発13:36、14:15)、20:50~終電の時間帯で通常ダイヤの50%程度の本数で運行
伊勢崎線(館林~太田):始発~11:10、20:00~終電の時間帯で通常ダイヤの50%程度の本数で運行
伊勢崎線(太田~伊勢崎):下り太田発5:02、5:35、上り伊勢崎発5:00、5:17の列車が運行。19:50~終電の時間帯で運行再開
日光線(東武動物公園~南栗橋):通常ダイヤの50%程度の本数で運行
日光線(南栗橋~新栃木):始発~7:00、21:10~終電の時間帯で通常ダイヤの50%程度の本数で運行
日光線(新栃木~東部日光):始発~7:00、21:20~終電の時間帯で通常ダイヤの50%程度の本数で運行
東上線(池袋~川越市):通常ダイヤの50%程度の本数で運行、ただし14:00~18:40の志木~川越市間は10%程度
東上線(志木~小川町):始発~14:00、19:00~終電の時間帯で通常の50%程度の本数で運行
東上線(小川町~寄居):5:50~14:20、19:00~終電の時間帯で通常の30%程度の本数で運行
野田線(大宮~春日部):通常ダイヤの50%程度の本数で運行
野田線(春日部~七光台):11:00~13:00、18:30~終電まで、通常ダイヤの50%程度の本数で運行
野田線(七光台~運河):下り七光台発5:11、発下り野田市発5:02~5:38、上り運河発5:27(野田市行)が運行、10:50~13:10、18:30~終電の時間帯で通常ダイヤの50%程度の本数で運行
野田線(運河~柏):始発~17:20、22:40~終電の時間帯で通常の50%程度の本数で運行
野田線(柏~六実):始発~13:50、22:50~終電の時間帯で通常の50%程度の本数で運行
野田線(六実~船橋):始発~14:00、19:30~終電の時間帯で通常の50%程度の本数で運行
亀戸線:通常の50%程度の本数で運行
大師線:通常の50%程度の本数で運行
宇都宮線:始発~7:40、13:30~15:10、22:20~終電の時間帯で通常の50%程度の本数で運行
鬼怒川線:始発~10:00の時間帯で通常の50%程度の本数で運行、10:00~運休ののち、終電のみ運行(下り下今市発22:42鬼怒川温泉行)
佐野線:始発~14:10、19:50~終電の時間帯で通常の50%程度の本数で運行
小泉線(館林~西小泉間):始発~11:10、20:00~終電の時間帯で通常の50%程度の本数で運行
小泉線(太田~東小泉間):20:30~終電の時間帯で通常の50%程度の本数で運行
桐生線:20:00~終電の時間帯で通常の50%程度の本数で運行
越生線:始発~8:30の時間帯で通常の50%程度の本数で運行、12:40~14:10で20%程度の本数で運行、19:00~終電で30%程度の本数で運行

その他の特急等は運休、東京メトロとの直通運転は中止

◆京急電鉄
全日で通常の80%程度、ラッシュ時においては65%程度で運転。都営浅草線方面への乗入れは平常通り実施

◆つくばエクスプレス
始発から終日通常の5割程度の本数で運行、17:00~20:00の時間帯は4割程度の本数

◆ゆりかもめ
運行本数を5割程度に減らして運転

◆りんかい線
通常の7割程度の運転

◆東京メトロ
銀座線、丸ノ内線、東西線:朝ラッシュ時は、平常の運転本数で運行、その他の時間帯は、8割程度の運転本数で運行
日比谷線、有楽町線、半蔵門線:8割程度の運転本数で運行
千代田線、南北線:8割程度の運転本数で運行することで調整中
副都心線:池袋~渋谷間で折り返し運転実施(池袋~和光市間は、並行する有楽町線を利用可能)、8割程度の運転本数で運行

◆東京都交通局(都営地下鉄ほか)
浅草線:通常時の8割程度の本数で運行(土休日ダイヤ)
三田線:通常時の8割程度の本数で運行
新宿線:通常時の8割程度の本数で運行(急行運転の取りやめ)
大江戸線:通常時の9割程度の本数で運行
都電荒川線:通常時の8割程度の本数で運行
日暮里・舎人ライナー:16:20~終電の時間帯は全線運休。それ以外の時間帯は通常の7割程度の本数で運行予定
都バス:ほぼ平常通りの運行予定

◆横浜市交通局
市営バス:「平日ダイヤ」で運行
市営地下鉄ブルーライン:「土休日ダイヤ」で運行します。

東京電力の計画停電により、ブルーラインの下飯田変電所と舞岡変電所が停電するため、下記のとおり運休および折り返し運転を実施。
・10:00~10:25(あざみ野~湘南台)
・13:45~16:20(上大岡~湘南台)
※13:45~16:20の時間帯は、上大岡~湘南台までは運行せず
※「あざみ野~上大岡」で、折り返し運転を実施

市営地下鉄グリーンライン:「土休日ダイヤ」で運行

◆相模鉄道(および相鉄バス)
相鉄線:全線で土休日ダイヤを基本とした特別ダイヤで運転を実施

◆東京モノレール
平常通り運行

◆多摩モノレール
始発~14:00頃:土休日ダイヤにて運行。
14:00~20:30頃:20~30分間隔で運行。
20:30~終電:土休日ダイヤにて運行。
※終電の時刻は土休日ダイヤにて運行。

◆千葉モノレール
千葉みなと~千城台間:始発から終電まで15分間隔の運転。
千葉~県庁前間:運休、路線バスによる振替輸送を実施。

◆湘南モノレール
以下の2回の時間帯で運休、2回目の運休以降の時間帯は平常ダイヤにて運行
1回目:始発~10:40
2回目:13:10~18:10

◆北総鉄道
土休日の時刻で運行、京成線、都営線、京急線との直通運転を実施

◆江ノ島電鉄
運行時間:21時頃~終電 24分間隔
運転休止時間:始発~21時頃
代行輸送 6時台~9時台、17時台~20時台

◆関東鉄道
・竜ヶ崎線:本数を50%に減らして運行
・常総線:本数を減らして徐行運転にて運行

◆箱根登山鉄道
土休日ダイヤを基本に1時間あたり1本程度の運行。なお、以下の時間帯で運休

小田原~箱根湯本間(小田原発):11:05~19:30頃
箱根湯本~小田原間(箱根湯本発):10:38~19:30頃
箱根湯本~強羅間(強羅行):13:39~19:30頃
強羅~箱根湯本間(箱根湯本行):12:53~19:30頃
強羅~早雲山間(早雲山行):13:30~終日運休
早雲山~強羅間(強羅行):13:30~終日運休

◆埼玉高速鉄道
平常通り運行

◆埼玉新都市交通
12:00頃~17:00頃の時間帯で運休
※運転再開後、平常運転に戻るには1時間程度かかる見込み

◆横浜新都市交通(金沢シーサイドライン)
・平日
ラッシュ時間帯(7:00~9:00・17:00~19:00):通常通りの運転
ラッシュ時間帯以外の時間帯:約10分間隔にて運転

◆わたらせ渓谷鉄道
桐生~相老間は運休(代行輸送はなし)
相老~神戸間は列車を運転(間引き運転)
神戸~間藤間は代行バスを運転

◆鹿島臨海鉄道
運転再開の見込み立たず

◆小湊鉄道
通常運行、ただし臨番停電が実施された場合は一時運休の可能性あり


Posted at 2011/03/18 07:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お知らせが良くわからん。ヤフーからのアウター遮断すれば終わりじゃん。セキュリティ管理が相変わらず無いのね~(  ̄▽ ̄)」
何シテル?   08/29 08:44
<過去所有車> アルト 117クーペ スカイラインジャパン AE86 スターレットEP71 エルグランドE50 ラフェスタ10thライダー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1234 5
6 7891011 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

今晩もF-1生中継 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/07 10:30:45
抵抗での減光 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/04 10:26:18
洗車からの秩父温泉へ  薬草温泉サイコー!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:20:01

愛車一覧

日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
車・お馬さん・浜田麻里大好きなおっちゃんですが、宜しくお願いします。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation