• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山本健のブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

フレンドシップ・デイ2010

フレンドシップ・デイ20105月5日に毎年恒例の岩国に行きました。

これでたしか5年目です。

今年は友達のタントで行き高速には5時頃に上がりました。

ナビによれば岩国ICに降りるよりも一つ手前の大竹ICで降りる方が10㎞近かったため友達がこっちにしようと言うのでそこで降りて少しは走ったらいきなり大渋滞!

進んで止まっての繰り返し。

戻るものアレなんでナビを頼りに迂回してなんとか1時間遅れでいつもの駐車場に着きました。

なんか岩国基地に駐車する車で混んでいたみたいです(´・ω・`)ショボーン

岩国基地に着いたのは9時半ごろだったと思います。

今年はなんか基地内の駐車スペースが増えたみたいで行動できるスペースが少なくなったみたいで人口密度がヤバいです(´Д`υ)

さっそく友達はデカイカメラをもって一番前の方まで一直線に行きました。

今年は気合いが入っていてその友達は電車マニア(カメラマニア?)で天体望遠鏡みたいなレンズ(600ミリレンズだったかな)をもってきていてカメラも4台装備して撮影したみたいです┓(;´_`)┏

自分は最初の航空ショーを見た後一人でぶらぶらしたあといつものお土産するピザ・アメリカンスナック・ゲータレードを買いあさりました。ワーイε=ヾ(*・∀・)/

そのあとダンスステージでHIPHOPダンスを見ました。

いや~音楽を大音量で鳴らしているので気分最高ッス。+゚.。+。(´ω`*)♪♪

さらにそのあともっとデカイステージ(上の写真)の前で外国人が音楽に合わせてストリートダンスを踊っていたので見ていました。

いかにもアメリカらしいダンスです。

いや~音楽をさらに大音量で鳴らしているしちょうどウーファーの目の前で見ていたので振動がすごかった(*>v<)ゞ*゜+

最高な気分オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

そのあとブルーインパルスの航空ショーを最後まで見て帰りました。

帰り高速道路が大渋滞だったのは言うまでもない。
Posted at 2010/05/09 20:24:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○○に行った | 日記
2009年10月06日 イイね!

野球観戦2

野球観戦2相変わらず少し前の話をしますが野球観戦は楽しいですね♪

10月3日の阪神対ヤクルトです。

前回と同じ友達と見に行きました。

今回は早めに甲子園に行き近くにあるダイエーやららぽーとで時間を潰しました。

いや~すごいですね。ららぽーと。岡山にはあるようでないような店がいっぱいありました。

HMVとかディズニーとか色々。っていうか床が一番すごかった(((゚д゚;))

床に宝石をちりばめたような光沢面をしてキラキラしていました(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ

昼飯はダイエーの地下2階のレストラン?で食べました。

で、肝心の野球ですが序盤は打って打たれての攻防戦だったのですが6回以降はヤクルトが2点をとるとそのまま終わった感じでした。

後半はヤジがすごかったです(゜ε゜;)

いや~周りの雰囲気に乗せられて応援するのは結構ストレス解消になりますよ。面白い。


山本健の野球称号が阪神ファン見習いになった!
Posted at 2009/10/06 19:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○○に行った | 日記
2009年09月01日 イイね!

野球観戦

野球観戦いや~友達に誘われて初めて野球観戦しに行きました。

8月29日の阪神対巨人です。

三日前の話ですが…

甲子園って新しくなっていたんですね。ツタでぎっしり巻きついていたイメージがあったのですが今はすっきりしていてすごく新しいです。

誘ってくれた友達はもろ阪神ファンで気合もすごく入ってましたヽ(`Д´)ノ

自分はそこまで野球のことに詳しくないしどこの球団のファンでもないので単純に接戦した楽しい野球が見れればいいと思っています(´・ω・`)

とりあえず球場に入ってドリンクやら飯を食べました。気になったのが売っているものすべてが高く感じました(汗)こんなものか。

そうしているうちにそろそろ時間が迫ってきたので観戦席に行きました。

そして通路を歩いて中のグランドが見えた時は・・・

スゲー!マジ感動!

自分も情報爆発しそうでした(((( ;゚д゚)))アワワワワ

だってすごいんだもの・・・

座った席は一塁アルプス席の前の方でした。

いや~テレビで見てる時と実際ではやっぱ全然違いますね(*>∀<*)

特に感じたのが球団の応援です。

ナマは迫力が超ド級です><

巨人もそうですが阪神の攻撃になると一斉に応援の大合唱だし選手一人一人に違った応援の仕方でした∑(゜ロ゜ノ)ノ

雰囲気にのまれ一緒になって自分も応援しました。

すごく楽しかったです(・∀・)

また今度も行こうかな♪
Posted at 2009/09/01 19:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○○に行った | 日記
2009年05月30日 イイね!

備北サーキットに初めて行った

備北サーキットに初めて行った今回初めて備北サーキットに行きました。

以外に広かったです∑(・ω・)

コースの手前の観戦席まで車を止めれるのでギャラリーするのには楽だったですヾ(・ω・)ノ゙

で、今回備北サーキット来たかと言うと一度行ってみたかったこともあるが、ある友達の兄さんが車屋の人と数人で備北に走行会に行くっていうことなので友達からその走行会に行こうと誘いがあったので即OKしました。

備北サーキットに来てギャラリーするくらいかと思っていたら車屋の人が乗せてくるということなのでめっちゃ嬉しかったヽ(・∀・)ノワチョーイ♪

いままで某所の夜の人に乗せてもらったことはあるけどドリフトはまだ体験したことのない領域だったのでどんな感覚なのかスゲー興味があった。

車は180SXだったかな。さっそくその車に乗り第1コーナー。




ドギャヤヤヤヤ                    シャアアア




アアアア




みたいな感じですかね?ヽ(`Д´)ノオォォーーー!!

ストレートからクラッチ蹴ってリアが出てからアクセルを踏む。そしてサイドで車速と角度調整とかかな?

実際に車屋の人はセミプロくらいの実力があるみたいです+Ъ(・`ω・)

なんかグリップしながらスベって行くのと完全にスベって行く時の感覚とかマジスゲー。

横Gとか普通レベルじゃねーぞ!

ドリフトって思っていた以上にハードですね( ゜Д゜) ス、スゲー!

インテグラで某所を走っていたのがかわいく感じます○| ̄|_

でもこんな経験もしとくもんですね。車に対する考え方が少し変わりました。

いや~楽しかったです。めっちゃ楽しかった。自分も備北サーキット走りたくなりました。

ドリフトじゃないけど。グリップで。
Posted at 2009/05/30 20:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ○○に行った | 日記
2009年05月10日 イイね!

フレンドシップ・デイ2009

フレンドシップ・デイ20095月5日に毎年恒例の岩国に行きました。
朝3時には出て友達を乗せて
4時には高速に上がります。

このくらいは早く行かないと岩国駅周辺が超大渋滞になります。7時には岩国IC到着して途中に駐車場に止めて歩き8時には岩国基地に着きます(・∀・)

今年は例年より人が多く感じました。
店の数も少し増えた感じがします。

とりあえず戦闘機や軍用車両、その他の展示を見ます。
今年は航空機による燃料補給デモンストレイションとかめずらいいショーが見れました(´▽`)

昼食は毎年恒例のピザです。その他もちょくちょく買いながら食べています。
およそ25万人の食事をまかなうには多くの食材を用意してるみたいです。
ご当地グルメやホットドック、ステーキ、ドラムスティック、ハンバーガーまだまだありますが自分でも把握できないほど販売されています(。・ω・。)

特に外人みたいな人がドラム缶を半分にしたような物でデッカイ肉のかたまりを焼いている風景はすんっごくアメリカみたいですd(* ̄∇ ̄)==b

家のお土産にピザとお菓子とジュースを買いました。
で、いつもはブルーインパルスが飛び終わってから帰るんですが高速の渋滞を予測して2時間早く帰りました。実際うまく帰れました(・ω・)

来年も行く予定です。

最後に写真は飛行機とは関係ないですがこんな車もありました。
Posted at 2009/05/10 17:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ○○に行った | 日記

プロフィール

ちっさいころはボロ車に乗っとけばいいかなーと思っていたがレースゲームの影響で早い車に興味を持つ 特にFF最速のインテグラには現実に乗っていみたいと憧れをも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
スーパーカブ110に乗っています。 手軽さが一番のお気に入り。 行きつくところは125 ...
ヤマハ KT100 ヤマハ KT100
モータースポーツの原点といわれるレーシングカートを本格的に体験したくなりました でも新車 ...
その他 自転車 その他 自転車
GIANT ESCAPE R3 2014モデル カラー:グリーン サイズ:465mm ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
レブル500に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation