• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山本健のブログ一覧

2010年09月15日 イイね!

備北サーキット走行会を終えて

備北サーキット走行会を終えて 毎回更新が遅いですがとても楽しかった。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!

前からひさしぶりの備北サーキット走行でしたが最初は緊張して回りが見えなくなり無茶な運転していましたが…
⊂(´Д`)つ =3

でも途中で冷静さを取り戻してインテグラのフィーリングを確認しながら走りました。

いや~走りやすい!

前回からの備北サーキット走行から無限サスとキャンバーを付けましたがやっぱ違う。

これは楽しい♪

ニヤニヤして走ってしまいました(^∀^)

judas走行会ので15分×6本でしたが5本走りました。

なぜ1本走ってないかと言うとRyox-7さんの車に同乗走行しました。

やっぱパワーがすごいっス。

でもフロントタイヤグリップせずズルズルで本人はすごく不満だったみたいです。

自分は4~5周したところで酔ってしまいリタイヤ。

ドリフト、グリップと関係なく同乗走行は酔ってしまいます(+д+|||)

でも酔い止めを準備していたので無問題。

いや~楽しかった。また参加したいですね。


それと今週の18日(土曜日)に会社の先輩に備北サーキット走行に誘われ自分はRyox-7さんを誘ってまた備北サーキットに行って走る予定です。

またもう一度空気圧でどのくらいフィーリングが変わるのかを確かめてみたいと思います。

もちろんドラテク技術も磨きますけど。

切磋琢磨です。

いや~楽しみ(-^∀^-)
Posted at 2010/09/15 20:27:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年09月11日 イイね!

準備は万端なのかー!?

準備は万端なのかー!?明日はjudas走行会だから色々と準備
ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘

昨日はディーラーでエンジンオイル&オイルフィター&MTFを交換しました。

今日はRyox-7さんとオートバックスに買い出しに行き、それから二人で竹原の洗車場で洗車しました。


上の画像は携帯のカメラで撮ったので少し粗いです。


今回で備北でのサーキット走行は3回目ですがまだまだひよっこのこしぬけです(・Σ・)ピヨピヨ

ドラテクの基礎の基礎を練習したいと思います。

レブスピードの本で書いてた通りにできればいいんだけど。

でも全部できたらプロ中のプロだな。

まぁギクシャクしないスムーズで素敵なハンドリングとかを目指していきたいと思います(;°*°)ゝ”
Posted at 2010/09/11 19:00:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年04月27日 イイね!

備北サーキット走行

備北サーキット走行予定通り4月23日に備北サーキットに走りに行きました。

Aコース、Bコースともつながっていて走り応えがありました
(*>∀<*)

で、空気圧でどのくらいフィーリングが変わるのかを確かめてみたわけですが最初はそのままコースインして適当に走りました。(F:260kPa R:240kPa)


次に前後とも300kPaに設定して走ってみましたが踏ん張りが全然なくなったみたいですぐ限界が来る感じです(´⊿`)

次に前を200kPaにして後はそのままで走りました。

後がよく流れます。ある意味振り回すと結構面白いですΨ(`∀´)Ψ

次に前後とも200kPaにして走りました。

これはこれでグリップするのですがすごくダルな感じで好みではありません(-U-)

次に前を300kPa、後を200kPaにする予定でしたが忘れて(暴走)しまって
前を200kPaのままで後を180kPaに設定して走りました。

さっきと違ってなんかいい印象を受けました。バランスが取れたのかな(´・3・`)?

そこでフィーリング的にもグリップ的にも一番だと思うフロント230kPaのリア220kPaの空気圧でいったん走り、そのあとリアの空気圧を200kPaにしてF:230kPa R:200kPaで走りましたがリアが素直に追従してくれるのですごく楽でした。

と、こんな感じで走ったりドリフトやっている人に乗せてもらったりととても満足な一日でした(*^∪゜)v

走行スケジュールはjudas走行会の時と同じように15分走って45分休憩みたいな感じでしました
(・∀・)


素人なので大胆な表現も微妙な表現も曖昧です。本気にしないでくださいm(__)m
Posted at 2010/04/27 18:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年03月24日 イイね!

初サーキット走行を終えて

初サーキット走行を終えて遅くなりましたが、いや~超楽しかった><

でも備北サーキットについたら雨が急に降り出して1時間くらいしたら晴れましたが車が黄砂でヤバイ事になりました。

まるで屋外で3ヶ月間放置したような感じで…

洗車の意味がなくなりました(´・ω・`)ショボーン

でも昼の休憩時間にタオルで拭きました。

judas走行会の初心者クラスで15分×6本でしたが全部走りました。

最初はやっぱ不安だったけど何週かしたらなくなってすごく楽しくなってきました(★≧▽^))★☆

いや~自分のドラテクも全然まだまだですね~

2速へシフトダウンする時まったく回転を合わせれていないです。

フル加速、フルブレーキングとか色々とハンドルをこじってみたりと普段あまりできないことができて楽しかった。フルバケと車高調がほしくなりますね。

またサーキット走行したいなぁ\(^^)/

Posted at 2010/03/24 20:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記
2010年03月20日 イイね!

明日は初サーキット走行

明日は初サーキット走行準備は万端なのかー!?

今日は洗車をしてそのあとホイールを外してホイールの裏まで洗いました。

明日は備北でインテの初サーキット走行ですが、すでにKカーで走行済みですけどインテグラとなると勝手が全然違うと思うので結構ドキドキしてます(((゜Д゜;)))


いや~ついにこの時が来たっていう感じですね。

インテグラを現実に乗っていみたいと憧れていて、約1年前にやっと購入し、この1年間でとりあえず最低限のパーツ交換(他にも快適用品も含めて色々と買いましたが)をし、明日にはサーキットに走りに行く。

一つの大きな願望が叶えれそうです。

よし!次は岡山国際サーキットだ!(←のんき)

まぁとにかく楽しく安全に無事に家に帰ることを願うだけです(^∀^)

あと明日の天気が微妙なんですが晴れて路面が乾いていればな~

Posted at 2010/03/20 18:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | 日記

プロフィール

ちっさいころはボロ車に乗っとけばいいかなーと思っていたがレースゲームの影響で早い車に興味を持つ 特にFF最速のインテグラには現実に乗っていみたいと憧れをも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
スーパーカブ110に乗っています。 手軽さが一番のお気に入り。 行きつくところは125 ...
ヤマハ KT100 ヤマハ KT100
モータースポーツの原点といわれるレーシングカートを本格的に体験したくなりました でも新車 ...
その他 自転車 その他 自転車
GIANT ESCAPE R3 2014モデル カラー:グリーン サイズ:465mm ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
レブル500に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation