
5月1~2日。佐田岬からの須ノ川公園キャンプツーリングに行きました。
当日はこれほどにないほど快晴で最高のツーリング日和★゜.:*:.ヽ(*゜▽゜*)ノ。.:*:.゜★
バイク4台でのキャンプツーリングになりました。セロー・セロー・トラッカー・VTR250と何かと自分を除けば林道ツーリングになりそうな感じですね(;^A^)ゝ
予定ではしまなみ海道わたって佐田岬でしたが当日瀬戸大橋にルートに変更になりました。
朝7時くらいに山陽IC付近のコンビニに集合して出発しました。
昼飯はまりーな亭での予定でしたがイベントで臨時休業でした。残念(^-^;)
仕方なく近くの国道九四フェリー付近でイベントでしらす丼を食べました。
そして佐田岬へ。途中佐田岬メロディーラインがありましたがバイクだとわかりずらいですね。車が通るとわかります。
佐田岬駐車場付近では道路拡張工事や販売所がありました。本当は駐車場から30分くらい歩かないといけないんですが時間が2時頃と危ういのでパスしました。
そこから須ノ川公園キャンプ場へ向かうのですが116㎞あり以外に長く感じた(((((((((((・ω・)
5時頃にキャンプ場に到着。テントを立てて一息ついてゆらり内海でお風呂に入って食べました。
自分は1回目のキャンプでとんでもなく寒かった思いをしたので春秋用と夏用のシュラフと厚手の毛布を用意して完全武装で挑みました。少し暑いくらいでちょうどよかったです。調整ができますからね。寒いのはどうしようもありません(-ω-)
ひと段落ついておしゃべりでもしたいところでしたがツーリングの疲れのせいか頭が痛くなって早めに就寝。
次の日にはすっかり良くなって疲れもだいぶ取れました。キャンプツーリングの慣れもあるのかな。
須ノ川公園キャンプ場を9時頃出発しました。帰りは2手に分かれて帰宅組ともう1泊組に分かれて自分は宇和島無料区間道路を使ってストレートに高速使って帰りました。
約6時間くらいです。 走行距離は大体1日目 420㎞ 2日目 310㎞ です。
楽しかった。楽しかった。最高の天気だったし。けどキャンプツーリングで420㎞は正直きついッス。
もうちょっとキャンプ場でゆっくりしたかったな。
これはソロキャンプツーリングの予感!?
Posted at 2016/05/29 17:54:00 | |
トラックバック(0) |
バイクの普通の日記 | 日記