2009年04月19日
いや~デッキ買ってよかったヽ(´¬`)ノワ~イ
音があんなに良くなるなんて思いもしなかった。でも一週間たったら慣れてしまいましたケド。
でもやっぱ純正デッキがショボ過ぎたのかな?
でも最初はカロッツェリアのDEH-P640にしようかなーっと思っていたんですけど神戸のスーパーオートバックスの店員が数あるメーカーの中でケンウッドのI-K70Vススメてくれました。
でも基本ipodを使う前提ですけど。やっぱiPod感覚の操作がいいですね。
操作性ではこっちの方がオススメらいいです。まぁ慣れるのに少々時間がかかりましたケド。
最初はデッキ、スピーカーを合わせてメーカーを統一した方がいいみたいなことを聞いたんですが店員によるとデッキとスピーカーは別で考えてもいいらしいです。スピーカーを別々にするのはあまりよろしくないみたいです。
でもスピーカーはカロッツェリアに決めていました。
リアは無難にコアキシャルスピーカーです。
本当は17cmスピーカー+インナーバッフルをつけたかったんですけどムリらしいです。
まっ加工すればなんでもOKだと思いますがそこまでするつもりはないので無問題です。
しかし今のままではドア内部からびびり音を激しいのでそれもなんとかしないと。
あとはフロントをカロッツェリアのTS-C1710AにしてサブウーファーにTS-WX99Aを
入れようと思います。
音に関して重低音はどうしても譲れないです…
デカくて重いケド…でもあの重低音を聴くと病みつきになります。
そのあとはボチボチデットニング。
ここまですると普段の街乗りに関してはほとんど終了です(´・ω・`)
そこからはメインの走りのパーツをいろいろと導入するつもりです。
やっぱ最初はブレーキチューンかな´-ω-)b
Posted at 2009/04/19 20:57:08 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記