2013年11月24日
最初にエンジンチェックランプ点灯したのは10月1日のサーキット走行前でした。
帰るころには消えていて何事もなかった。
10月13日には車検を受けて特に指摘もされなかったので問題なかったのかなと思っていた。
まぁそのとき聞いていればよかったんですけどね。忘れていました。
11月17日に2度目のエンジンチェックランプが点灯。
原因が分からないし気分的にイヤなので11月23日ホンダディーラーに行きました。
原因はエアーフューエルレシオセンサーが故障しかかっているでした。
なんじゃそれ。まぁO2センサーの事ですね。
触媒前後にセンサーがついていますがエンジン側の方です。
交換するのに2万くらいかかるみたいです(´・ω・`)
また頻繁に点灯するみたいなら交換でいいでしょうとの事でした。
点灯したからといってエンジンが壊れるようなものじゃないみたい。
頻繁に点灯しだして気が向いたら交換しようかな。あととても勉強になった。
あああ
Posted at 2013/11/24 18:21:59 | |
トラックバック(0) |
普通の日記 | 日記