• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicholsonのブログ一覧

2013年02月10日 イイね!

まぁ、なんとか

生きていますが・・・・・ 1年以上更新してないんですねぇ いろいろ撮影するのが趣味といえば趣味なので なんにも撮っていない訳ではないですが 掲載すると身元がばれる!!ので載せていません。 デジイチ、望遠が利くのですが 日常のコレ!を撮るには少々不便 なので、防水デジなど検討中。 人のいないと ...
続きを読む
Posted at 2013/02/10 20:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月04日 イイね!

新年

新年
4日ですが、明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 お互いの実家へ顔を出してようやく帰ってきました。 車で行けば安価で済むかもしれませんが、結局は 納めた税金で補われているだけですから、この上 増税になってしまえば何がトクなんだろう?と。 お金を使うことが景気の向上に ...
続きを読む
Posted at 2012/01/04 10:20:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月13日 イイね!

生きてます

生きてます
人事関連で頭が痛い・・・・ パシもスマも放置プレイなこの頃です。 なんだか懐かしい画像が出てきました。 クラボイ九州支部に別れを告げ 初めてカニオフに行った時の同中です。 このカニオフに参加するために スタッドレスを購入して張り切って出かけたっけな 金沢のなんとかホテル? イタリアさ ...
続きを読む
Posted at 2011/12/13 20:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月14日 イイね!

紫外線

紫外線
スマートの異常が目立ってきました・・・・・ エンジン切ってキーを抜いても フォグライトが消えません バッテリー外すと消えましたが 再接続すると今度は点かなくなりました。 カチカチ中のほうで音がするし 全くもってオカルト的車です。 さて、何気に見つけた303シリーズ すでに既出のような気もし ...
続きを読む
Posted at 2011/10/14 17:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月04日 イイね!

よく考えましょうね

これでもまだ韓流を歓迎しますか? これでもまだ現実から目をそらしますか?
続きを読む
Posted at 2011/10/04 19:51:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月02日 イイね!

ビュイック エンカレイブ

ビュイック エンカレイブ
なかなかよさそうな感じ 2x3x3の8人乗りと 2x2x3の7人乗り 7人乗りなら2ndは キャプテンシートで問題なし 価格は4年落ちで大体250万円(1$=80円) 高いもので320万円くらいです。 日本に輸入すると果たしておいくらかなぁ・・・・・・ 150万円くらいのパシが300万円くら ...
続きを読む
Posted at 2011/09/02 21:34:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月31日 イイね!

こんなもんでしょうね

こんなもんでしょうね
車楽さんで購入、バンパー塗装していただいて 納車されてはや一年半がたちましたが こんなに劣化が早いものなのでしょうかね? いや、別にクレームで直せとか そんなことを言ってるんじゃありません 普通に普通の仕事していたら こんな状態にならないはずです。 ヘッドライト交換のときに、縁を削ってしまいました ...
続きを読む
Posted at 2011/08/31 10:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月17日 イイね!

ご無沙汰です

ご無沙汰です
なんだかんだで車から遠ざかり 飛行機ばかりだったので、機種に詳しくなってしまいました。 さて、嫁の下駄と化したスマフォー ルーフがひどいことになっていました。 剥離、とでも言うのか 表層がパリパリになってはがれている状態? 劣化した部分が狭くても、雨などで水が毛管現象で侵入 さらに劣化 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/17 10:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月02日 イイね!

自然エネルギー

自然エネルギー
以前、ドイツ本社へ出張したときのこと・・・ ベルリンから車で数時間のところにある とある飛行場跡に視察に行ったことがあります。  当時、日本は原子力発電が当たり前になっていて  一部の有識者と特ア三国系の議員だけが細々と反対していました。 滑走路一面に敷き詰められた太陽光パネル さぞかし発電量 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/02 16:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月11日 イイね!

断熱フィルム

断熱フィルム
クリアフィルムを運転・助手席の窓に貼ろうと思いました。 車が替わる度に実行して失敗して懲りているはずなのに 暑い時期を前にすると必ずやってしまう・・・・ そして今回も失敗でしたとも!! パシの内装、特にドアの内張りは ガラスの下部よりも上に出っ張っているため うまくヘラがはいらない・・・ しか ...
続きを読む
Posted at 2011/06/11 18:09:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋田までの小旅行③ http://cvw.jp/b/477858/48042734/
何シテル?   10/22 17:00
選択の余地がない転勤族なため、国内外を問わず数年周期で住処を替えます。 のんびり車をいじれる環境が欲しいです・・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
一家4人で荷物満載で出かけるには大変快適な車ですが、フル乗車となると厳しいものがあります ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
長らく活躍してくれたプントですが あちらこちらに不具合が出て とうとう乗換えとなりました ...
クライスラー ボイジャー クライスラー ボイジャー
フォレストグリーンのダッジグリルがかっこよかった車です。 取り付けDIY  オンボー ...
シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
赤色でフェンダーとバンパーが黒色と、いい組み合わせでした。4300CCもあったので、エン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation