• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nicholsonのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

休日は野球の・・・

休日は野球の・・・
審判があります・・・・・ できる人が少ない球審を・・・・・ よくやらされます・・・・・ 別にいいんですが とにかく暑い! 気化熱を期待できない梅雨と 真夏の時期が最もつらいといえます。 ヘルメットタイプのマスクだと、うなぎのごとく蒸し焼きになるので 今回、AllStar社の新型マスクを購入 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 17:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

あらら

これは厳しいですね。 東京電力福島第1原発事故の発生直後の3月12日未明、放射性物質が原発の海側に向かうことを示す「緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム」(SPEEDI)の予測図が首相官邸に届けられていたことが19日、分かった。民主党の川内博史衆院科学技術特別委員長や政府関係者が明らか ...
続きを読む
Posted at 2011/05/19 23:30:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

あ
忙しくて車どころではありませんが・・・ 自作したラインは200kmほどで純正に交換 車楽さんまで自走することでほぼ役目を終えました。 漏れも無く外れることも無く 堅牢な仕上がりは 今後のトラブルに生かされると思っています。 (注;技術提供 tarekon氏) パシフィカの3rdシートです。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/19 20:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

ライン復活

ライン復活
8日に頼んだオイルクーラーが到着しました。 これで復帰できるぞ~と思いきや 形状が違う・・・・・ 縦横のサイズは同じなのですが、ラインを接続する形状が異なっていました。手前が壊した06式です。 2004年式と2006年式では細かな相違点がやはりあります。 このままだと付けられないので、直付け ...
続きを読む
Posted at 2011/04/16 18:11:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日 イイね!

地震のアレコレ

テレビに出ているコメンテイターの馬鹿どもを見ていると ホント頭が痛くなります・・・・・ ここ最近起きているのは 「余震ではありません」 M9という巨大地震が起きた後ですから、当然1回で歪みは取れません むしろ余計なところが壊れたり逆方向に歪んだり(いわゆる行き過ぎた状態)するので 均衡の取れた ...
続きを読む
Posted at 2011/04/12 12:56:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月11日 イイね!

ATFの後始末

ATFの後始末
噴出したATFはラジエターを直撃しました。 どれくらい出たのか見当もつかないので とりあえず1リットル補充して様子を見ましたが ゲージ最下部の穴にオイルが満ちません。 あまり出なかったように見えて、実は結構多かったのかも? 2リットル追加で頼んだATFが今日つきましたが オイルクーラーは土曜 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/11 22:21:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月07日 イイね!

オイルクーラーの破損

オイルクーラーの破損
ぐんにゃり曲げてしまいました・・・ 噴水のように吹き出たATFは 外したバンパーの内側へ 流れ出て止まりました。 が、あせった私の長い足が引っかかって倒れ バンパーの塗装部分に傷もついてしまいました。 ヤレヤレ慣れないことするとこんなもんだナ~と思いました。 tarekonさんの ...
続きを読む
Posted at 2011/04/07 19:58:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月06日 イイね!

そろそろ実行

そろそろ実行
アールズのエコノキャップが届きました。 ブリジストンの耐油耐熱ホースも届きました。 あとは鉛菅を切るのみ・・・・・なんですが バンパーを外している時間がない! エンジンルーム内で切断しようにもスペースの関係で厳しいし ラジエター側の菅はグリルに引っかかってうまく外せないので グリル ...
続きを読む
Posted at 2011/04/06 20:17:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日 イイね!

これが与党とは・・・・

なんとも情けない話ですね・・・・ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「民主と分からぬように」 支援参加議員に党要請 2011.4.3 07:39  民主党が、東日本大震災被災地でのボランティア活動に参加する党所属議員に対し、同党議員とわからない服装で参加するよう要請していたこと ...
続きを読む
Posted at 2011/04/04 13:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月26日 イイね!

ROCK AUTO

ROCK AUTO
私がパシフィカのパーツを取り寄せるのは 米国 ROCK AUTO PARTS AUTO PARTS でオーダーすると日本へは直送してもらえないため 割高な送料を支払うんですよね。 ROCKだと、送り先に日本を選べるし zip code 入れると送料まで計算してくれます。 震災があった ...
続きを読む
Posted at 2011/03/26 14:18:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「秋田までの小旅行③ http://cvw.jp/b/477858/48042734/
何シテル?   10/22 17:00
選択の余地がない転勤族なため、国内外を問わず数年周期で住処を替えます。 のんびり車をいじれる環境が欲しいです・・・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

クライスラー パシフィカ クライスラー パシフィカ
一家4人で荷物満載で出かけるには大変快適な車ですが、フル乗車となると厳しいものがあります ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
長らく活躍してくれたプントですが あちらこちらに不具合が出て とうとう乗換えとなりました ...
クライスラー ボイジャー クライスラー ボイジャー
フォレストグリーンのダッジグリルがかっこよかった車です。 取り付けDIY  オンボー ...
シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
赤色でフェンダーとバンパーが黒色と、いい組み合わせでした。4300CCもあったので、エン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation