• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト。のブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

なんとかサンキューハザード設置

なんとかサンキューハザード設置作るきっかけはナビシェイドをつけたらハザードボタンを押しにくくなったから。。。

パーツは余ったパーツや使わなかったパーツを組み合わせて作りました。

ただ、夜に点灯しないので、蓄光か蛍光テープをボタンに巻いたほうがいいかも知れません。
ダイソーに売ってあるかな。
Posted at 2011/09/19 09:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2011年09月05日 イイね!

サンキューハザードボタン 突形自動復帰式押釦?

サンキューハザードボタン 突形自動復帰式押釦?サンキューハザードボタンの配線作業して動作確認しました。
他にも不具合が2つ出てるので原因調査。
1個は解決、2つめは原因が分からないため、パーツ交換して確認が必要。
2つめが片付けば、フリードから作業道具がやっとこさ引き上げられます。
Posted at 2011/09/05 20:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | モブログ
2011年08月21日 イイね!

サンキューハザードスイッチ

サンキューハザードスイッチ先日、ナビバイザーをフリードに付けましたが、バイザーのすぐ上にハザードスイッチがあり、押しにくい。
駐車時のハザードはいいんですが、割り込ませてもらった時のサンキューハザードをする時が若干不便になりました。

という訳で、エーモンのプッシュスイッチが余ってたので、それを利用し、ハザードスイッチを増設を検討。
スイッチのボタンが白なので赤に塗装、ついでに三角マークをマスキング。仕上がりが荒いけどまあいいか。
さらについでにタイマーリレーが余ってたので、プッシュスイッチを押すと3秒間だけサンキューハザードするように配線しました。
取り付けは後日にするけど上手くいくかな。

上手くいくと、サンキューハザード操作がスイッチ2回押しから1回押しになり工数削減に。。。
戻し忘れもなくなるし。
Posted at 2011/08/21 19:06:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | モブログ
2011年06月25日 イイね!

洗車完了

終わりごろは結構汗だくでした。

チャイルドシートの下から、アンパンマンのビスケットとラムネ発見・・・。
掃除機で吸いました。。。
Posted at 2011/06/25 09:17:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2011年03月26日 イイね!

フリード、部品交換終了

リコールの対象部品をディーラーにて交換してもらいました。
異常無しなので安心しました。
Posted at 2011/03/26 19:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリード | モブログ

プロフィール

「[整備] #CR-Z エンジンオイル エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/477948/car/635340/5742553/note.aspx
何シテル?   04/04 17:56
よろしく ホワイト。です。 画像は、タミヤのラジコン、M-05シャーシで実車と同じFFです。 ボディはSPICEのCR-Zボディ。 実車のCR-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

最後に天罰を喰らったな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 20:38:27
久しぶりのガンプラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 08:51:40
残念なお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 22:34:50

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4/29に納車しました。 αグレード プレミアムホワイト・パール 6速MT Hond ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
仕様:G ジャストセレクション 3列シート 乗車定員7名 エンジン:水冷直列4気筒横置 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁さんが独身時代に買った車です。 フリードを購入してから自分の通勤車になりました。 平成 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
仕様:SI エンジン:水冷・4サイクル・4気筒・1490cc 平成6年式。 平成12年に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation