• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイト。のブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

GTRかマクラーレンか・・・。

ミニッツの話ですが・・・。
狭いコースだと、マクラーレンの方が扱いやすい感じです。
広いコースは、どっちでもいいですが。

狭いコースでGTRはちょっと野暮ったい感じがします・・・。
GTマシンなのでけつが長いし、幅も広い・・・。おかげでホイールがちりあてません。

マクラーレンはきびきび走ってくれる感じです。

マクラーレンをメインで使いたいけど、ボディがぼろぼろです。

左フロント破壊、ドアミラーももぎ取れ、リアウィングは嫁に壊され・・・。

新しいボディ買うのもバカらしいので、ぼろマクラーレンを再生することにしました。とりあえずボディを磨き・・・。

・折れたリアウィングはつけないままで放置。見慣れると、つけなくてもかっこいい感じがしてきました。

・ドアミラーは再生させました。単に接着剤だとまた、取れちゃいます。
 なので、ドアミラーに針金を刺して接着固定、ボディに針金で固定させました。
 案外うまくいきました。

・問題は左フロント破壊・・・。
 接着剤をつけて補強もアップしましたが、割れたところの接合面があんまりよろしくなく・・・。
 ヘッドライトのクリアカバーも取っ払いました。
 今後、走って、フロントが割れることが無ければ、接合面をパテで埋めて、慣らして、塗装しようと考え 中です。
 ヘッドライト部は壊れたポルシェのものを流用し、塗装は割れた箇所だけ黒にすればいい感じに
 まとまるかも知れません・・・。

 


Posted at 2009/08/24 21:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | RC | 日記
2009年08月24日 イイね!

ミニッツ ICタグを購入

ミニッツ ICタグを購入しました。
これで、ラップタイムを計ることができますが、自分の走りが数値化されるのは少しこわいです。
凹むかもしれません。

今日、一つ失敗をしまして・・・。

ぼろぼろマクラーレンと新品GTRのボディのフロントを補強しました。
が、ぼろぼろマクラーレンは補強しすぎて、操舵するとタイヤがボディにあたり、曲がれず・・・。
新品GTRも、操舵してスプリングが沈んだ時に片輪が若干当たってるみたいで片方周りだけ異様にスピンしてしまいます。
操作をなれれば、片輪だけブレーキがきいてる状態なので小回りに曲がれますが、
案外武器になったりしてっとおもいましたが、とりあえず、当たらないようにボディをリューターで
削ります。

ミニッツの2.4GHzプロポって、ミニッツだけしか使えないんですね・・・。
使えると便利だったんですが・・・。
京商外の2.4GHzプロポはミニッツに対応してるものはあるのだろうか?
モジュールが必要・・・、受信機付き?
普通のラジコンとミニッツ、共通のプロポにした方がいいのかな・・・。
Posted at 2009/08/24 00:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | RC | 日記
2009年08月23日 イイね!

最近・・・。

いろいろ残念なので、ブログをサボってました。
組織力って難しい・・・。
これを超えるには不安要素を取り除かなけば・・・。
まずは現状把握、現状整理、対策検討、仕組みつくり。
言うのは簡単だけど、実行したり、一から作るのは大変そうだなーっと独り言でした。
なんてスタンドアローンなんだ!って、自分だけアローンだったりして・・・。





Posted at 2009/08/23 11:22:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月15日 イイね!

ミニッツ業界にもスクラップドインセンティブ?

ミニッツ業界にもスクラップドインセンティブ?メインシャーシと基盤さえあれば、新規購入の時に下取りしてくれ、2000円がキャッシュバックするとのとのこと。

ミニッツ業界もスクラップドインセンティブとは・・・。
Posted at 2009/08/15 15:23:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年08月13日 イイね!

今日の運転で気付いたこと。

今日の運転で気付いたことがあります。

前のAZ-3号に比べたらやはり、フリードは運転する楽しみというのが若干劣るのかなー
っと思いました。
AZ-3号は車高が低かったのでスピード感がありました。

自分には地を這うような車が良いのかも・・・。

Posted at 2009/08/13 00:17:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

「[整備] #CR-Z エンジンオイル エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/477948/car/635340/5742553/note.aspx
何シテル?   04/04 17:56
よろしく ホワイト。です。 画像は、タミヤのラジコン、M-05シャーシで実車と同じFFです。 ボディはSPICEのCR-Zボディ。 実車のCR-Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 4 56 7 8
9 1011 12 1314 15
16171819202122
23 24 25 2627 28 29
3031     

リンク・クリップ

最後に天罰を喰らったな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 20:38:27
久しぶりのガンプラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/04 08:51:40
残念なお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/21 22:34:50

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
4/29に納車しました。 αグレード プレミアムホワイト・パール 6速MT Hond ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
仕様:G ジャストセレクション 3列シート 乗車定員7名 エンジン:水冷直列4気筒横置 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁さんが独身時代に買った車です。 フリードを購入してから自分の通勤車になりました。 平成 ...
マツダ AZ-3 マツダ AZ-3
仕様:SI エンジン:水冷・4サイクル・4気筒・1490cc 平成6年式。 平成12年に ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation