• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRELUDE SiR-Tの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2010年8月14日

タワーバーをシコシコ♡

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
タイMAXさんから譲って頂いたSPOONのタワーバー

アルミ製で角断面
・・・カッチョ良い〜〜。

重量は、
フロント 約1.3kg(画像下)
リヤ   約1.1kg(画像上)

体重減算方式でヘルスメーターで測定!!
2
帰って来て早速、詳しく見てみると、
小さいツブツブが・・・。
装着してからでは面倒なので、
キレイにしよっかな〜。
小傷?それとも、汚れか??
・・・取れるもんなら取っておきたい。

そこで、自宅にある洗剤系で最も強力と思われるものに登場願いました!

油汚れマジックリン・・・
これが大誤算でした。
3
二本、並べてシュッシュッ・・・。
暫くして、靴磨き用ブラシで
軽くゴシゴシ!?

あれっ・・・さっきよりクスんでない?
うわっ、見る見るうちに白っポイ
斑点状のものが増えていく・・・。

もしや?
4
が〜〜ん、油汚れマジックリンは、
アルカリ性でした!!
他のマジックリンは中性なのに、
何で〜〜!

やべっ、アルミニウムは
アルカリにも溶ける両性金属だ・・・。

ひえ==、速攻で多量の水で洗い流すも見るも無惨な斑点、ボツボツだらけ!
一瞬、目の前真っ暗!! 
オ〜、マイ、ガッ!

もうこれは、削る=磨くしかない!!
そう、心に決めホームセンターへ。
5
クリームクレンザー類は
すべてアルカリ性でボツ!
ホームセンターのカー用品コーナーでは、限界あり・・・。

カー用品点へ・・・。
ホイールクリーナー類を物色するも、
そもそも、これは汚れではないのでボツ!

店内をあちこちさがして、
ホルツの補修品コーナーで、
アルミ用研磨剤を発見!!これだ!!
ついでに、黒の錆び止め塗料も購入!!
6
外せるネジは外して、せっせとシコシコ!

黒の塗装が剥げている所は、錆び止め塗料をペッペと・・・。
まあ、モリモリになっちゃったけど、しょうがないや!

で、格闘すること数時間!!
結構、ピカピカになりました!

一時は、どうなるかと思いましたが、D.I.Y初心者のとんだハプニング!
途中、テンパってましたので、画像ありません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

PCVバルブの交換

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月16日 15:16
アルカリ性は危なかったですね(>_<)
一応前日に金属磨きで手入れして、多少は見栄えが良くなりましたね~
最初はちょっと輝きがなかったもので・・・・(すみません説明不足でしたね)

でも、物凄くピカピカになりましたね~新品同様ですね(^0^)
タワーバーの第二の人生良いスタートですね♪
コメントへの返答
2010年8月16日 21:16
アルカリだと分かった瞬間、血の気が引きました。
でも結果的に、ピカピカになってよかったです。

まだまだ駆け出しですが、D.I.Yのオモシロさってこういうことなんだな〜。って思いました。

ぼちぼちやれるところから、やっていこうかなって思ってます。また、いろいろ教えて下さい。

プロフィール

「ようやく梅雨入りか〜。でも、天気はいいぞ・・・笑」
何シテル?   06/22 11:26
メタボが気になりだした → 発動してしまったオジサン世代です。 スーパーカー世代です。 気力、体力の衰えが現実となった今日この頃 ついにヘアピンカーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター定期交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 20:04:22
サンルーフスイッチなど電球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 12:38:19
トヨタ(純正) アリオン/プレミオ用リヤワイパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 19:38:35

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
気づけば、天井の開く2ドア車ばかり乗継いでます。 カローラ2以外はレザーシート装着車ばか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ホンダが得意とするセンタータンクレイアウトを採用して、軽自動車並のコンパクトサイズに、3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation