グルメレポートってほどでもない〜ソフトクリーム編〜
投稿日 : 2009年08月27日
1
イカスミソフトクリーム
300円(東尋坊のみやげ店)
汗だくになって歩いた後・・・。
味は、微妙だ〜す。
何故か、同じ飴がついて来ました!
水色のオブジェは何ソフトだろうか?
2
ソフトクリーム
400円(刈谷HWオアシス中央)
薄くキャラメル色?
ですがほとんど変わらず〜。
味もキャラメルっぽくなかったゾ!
3
西尾抹茶ソフトクリーム
280円(刈谷HWオアシス上り)
濃厚な抹茶とソフトクリームの甘さが
絶妙にマッチ!
甘くないものの方が合うかも。
4
八丁みそソフトクリーム
280円(上郷SA上り)
味噌のコクがじわ〜んときます。
本家と比べてみたいな〜。
5
トマトソフトクリーム
300円(道の駅 つくで手作り村)
やや薄味だがちゃんとトマトの味がする。
トマトやトマトジュースがOKな人には物足りないかも。
しかし、トマトがNGの人にはいいかも。
トマトらしくないトマト味です。
6
栗きんとんソフトクリーム
350円(中山道 馬籠宿)
色はほんのりクリの身の色!
味は、薄味のモンブラン・・・(爆)
(当たりまえだ!!)
自然な甘さが栗らしい〜〜。
7
夏みかんソフトクリーム
300円(秋吉台 売店)
さすが、元祖と謳うだけあって濃厚!!
色が、他の店のものと全然違います。
しっかり夏みかん味しています。
もう一度、食べにいきたい〜〜!!
8
メロンソフトクリーム
300円(伊良湖 クリスタルポルト)
道中に、イチゴやサクラもあったけど
やっぱし渥美半島と言えばメロン!!
伊良湖岬の乗船場の売店で購入。
んっ・・・!
シャーベットっぽいぞ!!
マジでソフトクリームというより、
100円のカップに入った
メロンシャーベットみたいだ!!
これはこういうものなのか?
よく混ざっていなかったのか?
う〜〜ん、童心にかえって、
懐かしかったといえなくもないが・・・爆
タグ
関連コンテンツ( グルメレポート の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング