• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月22日

キーレスのリモコン壊れた〜 (TへT)

キーレスのリモコン壊れた〜 (TへT) あれ? なんか落ちた!
と思ったらリモコンでした。

Σ(゚Д゚ υ)
これじゃぁ キーホルダーに付けられないじゃん!!
機能はするけど凄く不便 (TへT)


それだけ (^^ゞ
ブログ一覧 | STEP WGN | 日記
Posted at 2011/01/22 23:17:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年1月22日 23:22
キーレスリモコンってディーラーで新品を買ったら地味に高いですよね!
前の車が同じような状態になっていまい、本体にドリルで穴をあけ、
キーホルダーのリングをぶっ込んで使ってましたw
コメントへの返答
2011年1月23日 7:05
そうそう、新品は高価なんだよね〜
新品買うほどでもないしなぁ。
中古も同じように直ぐ壊れると思われるし、、

やっぱ、その案が有力だね。
2011年1月22日 23:30
男は黙って、カギ!ww

僕の32Rは、リモコンが壊れたままなので、カギonlyです。
乗り降りで、静電気の放電が出来て便利です。(強がりw)

ビートは、ヤル気なら幌切られちゃうんで、ほとんどカギかけてません。(車内に貴重品を置かない)

真面目な話、折れた部分に針金みたいなモノで芯を入れて補修できないですかね?
コメントへの返答
2011年1月23日 8:14
そんなワイルドなマサハルさんが好き! (//∇//)

なんて言わして来てたんですね(笑)


僕もビートはかけません(爆)
屋根開けっ放しの時もありますし、、
(僕の場合は只の無精なだけっす、、苦笑)

本体が肉薄で芯を入れる案は難しそうです。
外側に這わせて貼り付けてみるかなぁ。
2011年1月22日 23:41
エッ ビートの純正キーレス??
なんて贅沢なぁぁ~


あっ ステxプ^^;) 

反対側に千枚通しで穴  いっちゃいますかぁぁ~
コメントへの返答
2011年1月23日 8:42
幻のビート純正キーレスは先日twimpさんに見せていただきましたよ^^


ど真ん中に千枚通しで穴

逝っちゃいますか ww

諦めつくかも、、(笑)
2011年1月23日 0:02
相手側の破片あれば、瞬間接着剤で処置出来ればねえ。アイデア浮かんだら連絡しますね。
コメントへの返答
2011年1月23日 8:47
破片はなぜか見つかりません(TへT)

破片があれば違ったアイデアも浮かぶかも知れませんが、、、(残念)
2011年1月23日 0:14
穴の内法にアルミパイプを入れて樹脂系接着剤の「デヴコン」で再建。
盛り気味にすれば鑢で修正できますから全く分からなくなりますよ。

インプレッサのキーレスはそれで修正してもう3年以上使ってます。
アルミパイプがリング金具での削れを受けてくれるので長持ちします。
コメントへの返答
2011年1月23日 9:56
何すか? デヴコンって??
また聞き慣れない素材を持ちだして来ましたねぇ(笑)僕が知らないだけかな? (^_^;)
プラリペアやエポキシパテみたいなものかしら、、、
調べてみます。

twimpさん仕事が丁寧だし凝ってるからなぁ、、、
がさつな僕にはマネ出来ません (^_^;)

でも、B型なんで火がつくと突如凝り性に変身したりしますが、現在鎮火しております(笑)
2011年1月23日 1:41
あらー、、、。
コメントへの返答
2011年1月23日 9:57
ぶもぉぉおおお (TへT)

プロフィール

@KIR@ と書きまして、 AKIRA と申します。 モディファイやアフターパーツにはあまり興味はなく、基本整備や修理をクルマ弄りとして楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
モビリオからの乗り換えです。 流石に車内は狭く感じますが、スカイルーフで開放感はそれ以上 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
HONDA BEAT からの乗り替えです。 のんびり、まったり、今の私に、心身ともにイイ ...
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
A6型(いわゆる非力な後期型) 最高出力:7.3ps(5.4kw)/8000rpm 最大 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
謎の (140km/hメーター, 55デカール) YAMAHA DT55です。 199 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation