• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月25日

スパイク冬支度 と、ついでの点検

スパイク冬支度 と、ついでの点検 ここ横浜は雪の降る気配など全くないけど、一応スタッドレスタイヤに交換しておきました。

この飾り気のないこの武骨なスタイルが結構お気に入りだったりします。

そしてこの仕様になると、やはりスキーとかゲレンデに行きたくなるんだよなぁ。もう何年も行けなかったけど、今シーズンこそは行けるかな。行きたいな。


ホイールを外した序でに各部を点検します。

自身20年ぶりのドラムブレーキに、なんかコーフンしちゃいました、、(笑)

リーディングトレーリングだっけ?



この部分は昔から変化が見られないよね。もしかして30年近く同じ部品だったりして、、
ブログ一覧 | FREED SPIKE | 日記
Posted at 2011/12/28 00:46:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2011年12月28日 9:22
ドラムブレーキの整備ってどうやるんですか?

ご家族で温泉スキー一泊旅行とか素敵ですね!
コメントへの返答
2011年12月29日 7:57
ディスクより構造が複雑なので難しいです。ライニング交換は知恵の輪の様で、コツを掴まないとスプリングとの格闘になるんだよね。出来ればやりたくないです(笑)

う〜、温泉でのんびりしたい。
2011年12月28日 21:50
ホイールキャップ無しだと無骨で渋いですね^^
僕は鉄チン好きです(笑)
コメントへの返答
2011年12月29日 8:03
鉄チンいいよね♪ 純正アルミよりも軽いし、無骨スタイルには欠かせないアイテムだだね^^

プロフィール

@KIR@ と書きまして、 AKIRA と申します。 モディファイやアフターパーツにはあまり興味はなく、基本整備や修理をクルマ弄りとして楽しんでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
モビリオからの乗り換えです。 流石に車内は狭く感じますが、スカイルーフで開放感はそれ以上 ...
ホンダ That’s ホンダ That’s
HONDA BEAT からの乗り替えです。 のんびり、まったり、今の私に、心身ともにイイ ...
カワサキ エリミネーター125 カワサキ エリミネーター125
A6型(いわゆる非力な後期型) 最高出力:7.3ps(5.4kw)/8000rpm 最大 ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
謎の (140km/hメーター, 55デカール) YAMAHA DT55です。 199 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation